暑い時こそビビンパ
暑い時こそビビンパ🐰材料・分量🥕ほうれん草 1/2把🥕もやし 1/2袋🥕にんじん🥕 1/2本🥕ぜんまい 準備できれば適量〔たれ用〕🥕ごま油 大さじ1 1/2🥕フラックスシード 好きなだけ💖🥕醤油🥕塩 少々🥕鶏ガラ粉末スープ 🐰作り方①人参は5㎝ぐらいの細切り、ほうれん草、ぜんまいも5㎝程に切る
『夕べのおうちごはんはあっさりと』 昨日はランチにお好み焼きを頂いたら、夕方になってもお腹が空いていなくって、あっさりご飯にしました。 山菜の昆布締めを作って冷凍庫に保存してあったのを解凍したのが1番美味しかったよ☝️
『昨夜のおうちごはん』 昨夜は麻婆豆腐をメインに夕食を作りました⌒(u_u*)⌒ 昨日の富山は今年の最高気温でしたが、梅雨時にしっかり頂けるお料理をと作ってみました。
『今日もおうちごはん』 今夜のおうちごはんは牛丼にしました。 日中は35度まで上がりスポーツの後はプールから上がった様にビショ×2汗💦でした。 帰宅してシャワーを浴びると生き返った様にすっきりしました。 結構体力を消耗したので牛丼に⌒(u_u*)⌒ 汗腺が開いた後なのでスッキリした
『今夜のおうちごはん』 冷やし中華用に作っておいた豚もものチャーシューを使って簡単に並べただけです⌒(u_u*)⌒ 手抜きでもタンパク質を摂って余計な脂肪分はちょっとはカットできるかしら? 体脂肪を少しだけ減らしたいと願いながら作りました♫ だし巻きの下の葉は笹の様ですが、実は茗荷の
『今夜のおうちご飯』 こんな感じで、頂きました。 簡単なものでもフラックスシードを掛けて頂く様にしています⌒(u_u*)⌒ 食卓には小さなボトルに入れたものとブレンダーでパウダーにしたものを使っています。 お味噌汁にはパウダー、スープには粒状が良さそうです.