みなさ〜ん
ご無沙汰しております🫡
ご無沙汰しすぎたかもしれま(以下省略🩲)笑
さて、今年もやってきました𓅭𓂃 𓈒𓏸
楽しみにしていた赤紫蘇シロップ作り🫙🌿
たくさん作って冷凍庫にストックしておいて
仕事から帰ってきたらまず生き返るために
「とりあえず紫蘇ソーダ飲も🙋♀️」
プハァーからの
夕飯支度がお決まりです🫰(笑)
アルコールVer.は「うぃー☺️👌🍺」です。
赤紫蘇は疲労回復や目の疲れにも良いらしく
アレルギーの改善にも役立つとか💡
バリバリの花粉&ハウスダストアレルギーの私🤧
目を酷使しがちな相方も👀💻
コレ飲んだらめちゃめちゃ元気になります✨
以前は酢は苦手😂だと言っていたはずなのに
今ではおいしいー😋と
うれしそうに飲んでくれるようになったので
毎年必ず仕込んでいます✨
飲みたくなったらすぐ飲める炭酸水メーカーで
出来たての炭酸でいただく紫蘇ソーダったら
シュワっと最高!!
キンキンに冷やした、まんてん水で作ると🥰👌
水と調味料にこだわりありのヤマザキです🙋♀️
自家製シロップは
紫蘇や梅、レモン🍋
季節の果物で1年中楽しめるし
今までは、ちょこちょこ市販のジュースや炭酸水買ってきて家まで重たい〜🏋🏻言うてたのが
よっぽどじゃないと買わなくなったなぁ〜
これならペットボトルのゴミも減らせるし
(まんてん水のボトルは家庭で再利用してます♻️)
私たちができる
環境にもカラダにもやさしい取り組み🌎✨
こなゆきコラーゲンや
みらいのこうそなどの美粉も入れたらば
フレッシュでおいしい
特製ビューティードリンクが完成🙌✨
いのちのワインで
追いポリフェノールもよきですな💃🍷
モチロン今回は仕込み水も、まんてんすいで⛰️🌳🚰
わが家では...
✔︎︎︎︎炭酸や割ったり、週末の晩酌タイムに
✔︎︎︎︎ヨーグルトやアイスにかけたり
✔︎︎︎︎ドレッシング作りや料理の隠し味にも
すごいぜニッポンのハーブ🇯🇵🌿
レシピは「わたしのひとさら」へビューン🕊️
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/zj3nkptet86ldjzy?utm_campaign=none&utm_medium=coorum&utm_source=new_post_mail
作っている様子も
YouTubeに動画も公開しておりますので
よかったらチェックしてみてください✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
余談
毎年7月頃になったら
京都の大原にあるドレッシングとお漬物屋さんに行くのですが紫蘇のあれやこれやを買い付けに行くのですが🦍.•¨•.¸¸
マイナスイオンたっぷりの空気の中で育った
おいしい紫蘇達にまた会えるのが楽しみ🌿
今回仕込んだのは2ℓ近くあるけど
冷凍庫で保存しておけは3ヶ月くらい持つので
あと一回くらい作っておこうと思います(笑)
蒸し暑い日が続きますが
皆さまどうぞ良い週末をお過ごしください🕊♥️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫蘇ジュース作ったのを毎年分けてもらってます😆 でも甘さ控えめで手作りしたいなあとおもっていたので作りたいです。この前大袋見てしばらく悩んだんですよ。
こんなにキレイにできるかわからないけどなんでもチャレンジですよね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫蘇ジュースの
色がとても濃い色で綺麗です💜
私は去年作ったのですが
もっと薄かった😢
ほんと元気になる
日本のハーブですね👍
飲み行きたい🍹
zakiファミリーも
良い週末を💜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すてきなドリンクです🥰
さっぱりと見ているだけで涼しくなります♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Zakiさん こんばんは☺️
赤紫蘇ドリンクでシュワシュワいいですね〜✨
夏に主人の実家に帰るとよく飲ませてくれたの思い出しました。
田舎は井戸水をひいているので、夏は冷〜たくって最高なんです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示zakiちゃんzakiちゃん💕
おひさ‼️
見た見た👀
どうが見たで
ええ感じの動画やな お箸のトントンって音好きや🤣
溢れそうな時私もワッ‼️て言うてもた🤣
recipeと動画ありがと❤️
気になるのは 赤紫蘇の佃煮😍
また教えて🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤い紫蘇が鮮やかですね✨
アリエッティを思い出しました🤣笑
(「紫蘇の葉っぱがあれば紫蘇ジュースが作れるのに…」っていう場面w)
夏は食べるだけじゃなく飲む紫蘇も取り入れたいですよね😉
わたしも大原の自然豊かでキャピキャピしてない(笑)雰囲気好きです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示zakiさんお久しぶり➰❗
紫蘇のドリンク🍹👀➰💕
何だか名前を聞いただけで美味しそう🎵
ん〜💦
まんてん水のペットボトルも再利用❔
植木鉢❔空ペットボトル❔🤔
まさか…
再利用できるあの専門機械を購入❔🤔
どう使っているのか気になるプー🤣