タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/07/15 21:39

今回はらっきょうの甘酢漬け(黒酢バージョン)の漬け汁を使って酢鶏を作りました😊
無駄なく漬け汁も使い切れるといいな~😊

食材は胸肉、もも肉、赤パプリカ、ピーマン、ごぼう、茄子
胸肉は塩麴パウダーをふりふりして冷蔵庫で寝かします

ごぼうは軽くレンチン
茄子と一緒に米油を絡めてフライパンで火を通します
続けてパプリカ、ピーマンも合わせて炒めます

野菜を取り出し玉ねぎスープをまぶしたお肉を米油で焼きます
野菜を戻し、漬け汁とケチャップ、味見して酸味が足りなかったので追い酢入れて水溶き片栗粉 完成です!

食後のデザートはアイスです🍨↓
今回は黒ごまきな粉アイスとみかんアイス作りました♪



夏は食材も傷みやすいので、買い込みしすぎ注意!!
冷蔵庫の中の食材を使った美味しい献立が
思い浮かびますように🎋😊

7件のコメント (新着順)
summer
2024/07/17 02:07

みんさん
うちも らっきょう いい感じにつかりました‼️
そうですよね 余すことなく使い切りたいです😊

アイス もう市販品いらないですよね
私も今年はまだ市販品買ってないです👍


みん バッジ画像
2024/07/17 18:25

いいつかり具合になりましたか😀 美味しいですよね~♪
今年はらっきょうにハマってしまい甘酢漬けは残りわずかです
今回は塩漬け初挑戦しました!
乳酸発酵で泡がぶくぶく溢れてしまってびっくり😮
今は落ち着いています😊

summer
2024/07/17 19:09

塩漬 したことないです
来年してみようかな
ハードル高そう😅

みん バッジ画像
2024/07/17 21:15

漬け汁は水と塩のみ✨
甘酢漬けよりとっても簡単でしたよー
ただ食べる際に好みの塩加減になるまで塩抜きが必要なので
ちょっとそこに手間がかかりますね😊

summer
2024/07/18 14:25

なるほど‼️
食べたことないんで 興味津々です
乳酸発行かなりするんですね
美味しいはずだわ

shiori バッジ画像
2024/07/16 22:48

酢鶏にゴボウ、これまでやったことなかったです!

手作りデザートも美味しそうだなー!
黒ゴマの方から食べてみたいです!


みん バッジ画像
2024/07/17 17:52

今回の酢鶏 お買い物に行かないかったので冷蔵庫の余りものお野菜たちです🤣
家アイス 中身を色々変えて楽しんでます♪
ありがとうございまーす😊

らんぷ
2024/07/16 21:20

カラフルな酢鶏、美味しそうですね~😋
色違いのミニトマトちゃんも🍅
枝豆・・・らんぷの冷凍庫に去年のがある気がしてきました💦💦💦


みん バッジ画像
2024/07/17 17:42

酢の酸味好きなので追い酢で味整えました😊
冷凍庫の枝豆 大丈夫だったでしょうか
我が家の冷凍庫の中はどうだろ~
奥の方に何か眠っているかな~笑

プー バッジ画像
2024/07/16 18:22

そうやって汁も使えますよね~🤗🎶
プーも甘酸っぱい汁ならドレッシング風にして食べちゃいます🥰💕


みん バッジ画像
2024/07/16 20:51

確かにオリーブオイルをちょい足ししてドレッシングにしてもいいですね!
お酢は殺菌効果もあるので夏は色々な料理に使っていきたいですね😊

はなはな
2024/07/16 07:43

美味しそう❗️❗️
暑い時はお酢がいいですね


みん バッジ画像
2024/07/16 20:16

今は合わせ酢なんかもあって便利ですよね!
夏はお酢でさっぱり美味しくいただきたいですね😊

妃奈子 バッジ画像
2024/07/16 06:29

とっても彩りがいいですね!酢鶏美味しそうです!食材が傷みやすい時、酢はいい調味料になってくれますね💕︎


みん バッジ画像
2024/07/16 20:11

確かに酢には殺菌効果があるものね😊
酢のおかげでさっぱり食べられるし 夏にはベストな調味料だよね!

みん バッジ画像
2024/07/15 21:44

・黒ゴマきな粉
無糖ヨーグルト、生クリーム、無調整豆乳、甘麹、黒すりごま、きな粉、こなゆきコラーゲン
・みかん
無糖ヨーグルト、甘麹、国産みかん缶、みらいのこうそマスカット


おぎそん
2024/07/16 19:34

麹入りのアイス👏腸活バッチリだし
美粉たっぷりでたくさん食べられますね♡

みん バッジ画像
2024/07/16 20:08

ヨーグルトがベースなので後味さっぱりです✨
これだとほんといくらでも食べれちゃいます😊
麴も美粉も入っているのでいいですよね~笑