おやすみに秋のいちじくを見つけてテンション高めです✨
久々にパウンドケーキ食べたくなって仕事終わりなのに秋のパウンドケーキ2種類作りました✨
この前マルシェで見かけた紅茶のパウンドケーキが美味しそうだけど出先だから食べ物買えず…
それが頭に残っていたのか食べたすぎて…
紅茶葉も入れました🫖
✳︎Figの紅茶パウンドケーキ
✳︎栗の紅茶パウンドケーキ
2種類焼きました
2種類といっても
私のパウンドケーキは袋に材料入れてモミモミする手軽さです😆
だから計量もすごく適当
大さじでバンバンいれてくスタイル😆
なるべく洗い物が少ない方がいいですよね
米粉と卵、無臭ココナッツオイルもいれます
少しベーキングパウダーいれるとふっくらします
こなゆきコラーゲンもいれました
大体の分量ですが…
✳︎米粉200g、無臭ココナッツオイル大さじ2、卵1個、ベーキングパウダー大さじ半分位、こなゆきコラーゲン大さじ1、紅茶葉大さじ半分位、甘麹大さじ2、牛乳50ccから 80cc位←(適当ですみません💦)
いつも甘みはバナナいれるんですが甘麹があったのでそれを入れてみました
栗は渋皮煮の失敗したのをシロップにつけてあったのでそれを砕いて使用!
全体に栗が入ってて当たりがいっぱいみたいで嬉しいですよね😆
いちじくの方は出来上がりがいちじくに水分あるからかしっとりの仕上がりでした!!
栗の方は少し硬めの仕上がりなので少しラップして置いてたらしっとりするかな?と思います
この前作った椅子🪑重宝してます
2つあるんですがガーデニング用に作ったけど1つはまだ部屋に置いてます!
ちょっと床には置きたくない物を置くのに便利なんです✨
木の温かみがなんだかほっこりして置いてます🪑
出来たてケーキセットでお茶するのにテーブル代わりに置いてお茶しました☕️
寒いですが夏にはできないホッと一息タイムが嬉しいですね😊
さて今夜のご飯作ります🍚
何にするかはタマリバ見て決めますね👋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
めちゃくちゃ美味しそうやわ🤤
いちじくのプチプチ見えてる😍
私も秋の夜長に食べたい💗
パウンドケーキ焼きたくなってきたけど 今 使えるフルーツがない😅
明日 仕入れに行かなきゃ🚲
はなちゃん
椅子 いいね👍
なになに 次は長椅子‼️
私も長椅子作りたいわ〜
ええな〜
出来上がり またシェアしてくださいね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お菓作りのあと
お夕飯作り
すごい!!
です
お料理、体力いりますよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
計量せずにパウンドケーキ、さすがです!
スイーツは計量しないと焼き上がりが不安になります(笑)
イチジクは生のまま使ったんですね。
水分多いから、自然としっとりケーキになりますね。
渋皮煮・・失敗バージョンがあったとは(笑)
栗ご飯も栗ケーキも、ゴロゴロ感が手作りのだいご味ですよね。
あの椅子、こんな素敵なテーブルに!
うん、やっぱり木の手作り感がとっても素敵です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示両方美味しそうです🤤
私ケーキ作れなくて手作り憧れます🩷
流石です👏👏🌼
ガーデニングに使うには勿体ないような🪑汚したくないですね🤗
私も多分 可愛い小物置きにしちゃいそうですよ🪑🤣\(^o^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無花果と栗のパウンドケーキ!どちらも私の好きな果物なのでこんな時間に見たらお腹が……( ´﹃`)
パウンドケーキは少しおいたのも美味しいですが出来たてでしか味わえないふかふか感もいいですよね🥰
お仕事終わりなのにサッと作れちゃうのも流石です👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いちじくのピンク色が鮮やか✨
キープしたままケーキにできるんですね🥰
紅茶のパウンドケーキはなぜか秋〜冬食べたくなっちゃいます
(書いていて思いました、「紅茶×レモンやオレンジ」は夏に食べたくなるから
年中食べたいw)
椅子の使い道無限大ですね👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご馳走様〜😋😋😋
神業だわ〜👏👏👏
椅子 丁度 いいですね
可愛い
結局 夕飯は 何に したのかな❓🌻🌻🌻