しあわシェア【交流】

2025/11/25 19:05

おやすみに秋のいちじくを見つけてテンション高めです✨
久々にパウンドケーキ食べたくなって仕事終わりなのに秋のパウンドケーキ2種類作りました✨

この前マルシェで見かけた紅茶のパウンドケーキが美味しそうだけど出先だから食べ物買えず…
それが頭に残っていたのか食べたすぎて…
紅茶葉も入れました🫖

✳︎Figの紅茶パウンドケーキ
✳︎栗の紅茶パウンドケーキ
2種類焼きました

2種類といっても
私のパウンドケーキは袋に材料入れてモミモミする手軽さです😆
だから計量もすごく適当
大さじでバンバンいれてくスタイル😆
なるべく洗い物が少ない方がいいですよね

米粉と卵、無臭ココナッツオイルもいれます
少しベーキングパウダーいれるとふっくらします
こなゆきコラーゲンもいれました

大体の分量ですが…
✳︎米粉200g、無臭ココナッツオイル大さじ2、卵1個、ベーキングパウダー大さじ半分位、こなゆきコラーゲン大さじ1、紅茶葉大さじ半分位、甘麹大さじ2、牛乳50ccから 80cc位←(適当ですみません💦)

いつも甘みはバナナいれるんですが甘麹があったのでそれを入れてみました
栗は渋皮煮の失敗したのをシロップにつけてあったのでそれを砕いて使用!
全体に栗が入ってて当たりがいっぱいみたいで嬉しいですよね😆
いちじくの方は出来上がりがいちじくに水分あるからかしっとりの仕上がりでした!!

栗の方は少し硬めの仕上がりなので少しラップして置いてたらしっとりするかな?と思います

この前作った椅子🪑重宝してます
2つあるんですがガーデニング用に作ったけど1つはまだ部屋に置いてます!
ちょっと床には置きたくない物を置くのに便利なんです✨
木の温かみがなんだかほっこりして置いてます🪑

出来たてケーキセットでお茶するのにテーブル代わりに置いてお茶しました☕️
寒いですが夏にはできないホッと一息タイムが嬉しいですね😊

さて今夜のご飯作ります🍚
何にするかはタマリバ見て決めますね👋

こなゆきコラーゲン
純度100%の一番搾りで、無添加・無着色・無香料。低分子コラーゲンペプチドを1袋に100,000mg含有。純粋な高品質コラーゲンを実現しました♪溶けやすく、クセのない飲みやすさです。
7件のコメント (新着順)
summer
2025/11/26 17:27

はなちゃん
めちゃくちゃ美味しそうやわ🤤
いちじくのプチプチ見えてる😍

私も秋の夜長に食べたい💗
パウンドケーキ焼きたくなってきたけど 今 使えるフルーツがない😅
明日 仕入れに行かなきゃ🚲

はなちゃん
椅子 いいね👍
なになに 次は長椅子‼️
私も長椅子作りたいわ〜
ええな〜
出来上がり またシェアしてくださいね❤️


はなはな
2025/11/26 20:03

スパイス入ったシュトーレンとか苦手だけど(ドライフルーツは好きだけど)こんなパウンドケーキを秋冬に食べたくなるんですよね😋
もうすぐ柑橘も入るからそれでも作りたいなと思いました✨

そうなんですよ!!長椅子てねベンチです😂
材料とかわからないからどんなになるか楽しみです!!
できたらみてくださいね👋

summer
2025/11/27 00:19

はなちゃん
一緒や😆
私もスパイス入ったシュトーレンが苦手😅
ドライフルーツだけがいいわ‼️

椿姫
2025/11/26 11:19

お菓作りのあと
お夕飯作り

すごい!!
です

お料理、体力いりますよね


はなはな
2025/11/26 12:48

食べたい物だと不思議と苦になりません😂お風呂溜めたり洗濯したり同時にして時短しました!
今日は楽ちんです😆

azuazu
2025/11/26 09:26

はなちゃん
計量せずにパウンドケーキ、さすがです!
スイーツは計量しないと焼き上がりが不安になります(笑)
イチジクは生のまま使ったんですね。
水分多いから、自然としっとりケーキになりますね。
渋皮煮・・失敗バージョンがあったとは(笑)
栗ご飯も栗ケーキも、ゴロゴロ感が手作りのだいご味ですよね。
あの椅子、こんな素敵なテーブルに!
うん、やっぱり木の手作り感がとっても素敵です。


はなはな
2025/11/26 20:11

もうコレすごく作ってるんですが大体でも失敗しません🤣
渋皮煮は少しでも傷入るとそこからほろほろと崩れるのでそれだけ小瓶にシロップ漬けしてました!
使えて良かったです✨
自分で作るとゴロゴロいれれるので贅沢気分味わえますね😋
木の温もりはいいですね🪑

azuazu
2025/11/26 20:31

はなちゃん
やっぱりお料理は数こなして自分の感覚研ぎすますしかないんですよね…。
私は渋皮に傷入れたら、栗ご飯用になります(笑)
渋皮煮と栗ご飯はセットになっちゃいます(笑)

はなはな
2025/11/26 22:12

あ!適当でも失敗しないレシピなんですよ😆パウンドケーキはオイル入れるとパサつき防止になるし甘くなかったら生クリームでもつけたらいいしなんとでもなるってことです😆
栗ご飯もいいですね!今年は全部シロップ漬けて保存してるのでスイーツ用にしかなりません💦

ま〜
2025/11/25 21:10

両方美味しそうです🤤
私ケーキ作れなくて手作り憧れます🩷
流石です👏👏🌼

ガーデニングに使うには勿体ないような🪑汚したくないですね🤗
私も多分 可愛い小物置きにしちゃいそうですよ🪑🤣\(^o^)/


はなはな
2025/11/25 21:52

ありがとうございます😊
コレ今日はトースターです🤣(アラジンです)予熱さえも面倒な私
アルミホイル乗せて弱い熱でじっくり焼きました!(途中切り目真ん中に入れて25分位かな?)

この椅子は外に出て出すならペンキで塗るんですよ(腐敗防止も兼ねて)
今週末は長椅子を作りに行きます!
木の温もりにハマりました😆

いづみ
2025/11/25 20:48

無花果と栗のパウンドケーキ!どちらも私の好きな果物なのでこんな時間に見たらお腹が……( ´﹃`)
パウンドケーキは少しおいたのも美味しいですが出来たてでしか味わえないふかふか感もいいですよね🥰
お仕事終わりなのにサッと作れちゃうのも流石です👏


はなはな
2025/11/25 21:48

女子のハート鷲掴みです🤣
あったら絶対買うやつ作ろうと朝から仕事しながら考えていました(仕事しろっ😂)明日の朝も食べようと楽しみにしてます😋

おぎそん
2025/11/25 19:52

いちじくのピンク色が鮮やか✨
キープしたままケーキにできるんですね🥰
紅茶のパウンドケーキはなぜか秋〜冬食べたくなっちゃいます
(書いていて思いました、「紅茶×レモンやオレンジ」は夏に食べたくなるから
年中食べたいw)
椅子の使い道無限大ですね👏


はなはな
2025/11/25 21:46

いちじくすごくキレイなボルドー色なんでケーキで焼いてもキレイなまんまでした!前はタマチャンのドライいちじくを赤ワインにつけておいて入れた記憶があります✨
ドライも味が濃縮してて良かったけどフレッシュなのも美味しい😋
売ってたら絶対買うなと思う組み合わせで作りました✨
栗にお芋が入ったら完璧でしたね😆

それが今週末今度は長椅子のワークショップに行くんです🤣
木の椅子にハマりました🪑

ひまわり バッジ画像
2025/11/25 19:19

ご馳走様〜😋😋😋
神業だわ〜👏👏👏

椅子 丁度 いいですね
可愛い

結局 夕飯は 何に したのかな❓🌻🌻🌻


はなはな
2025/11/25 21:38

朝から食べたくて帰って速攻焼きました😆
めちゃくちゃ簡単なんですよ!
トースターで焼いたし😂
晩御飯は醤油麹で揉み込んだ鶏胸肉の唐揚げと鶏こんにゃくごぼう炒めしました!豚汁も作りました✨
作り置きおかずです
明日も食べまーす😋

ひまわり バッジ画像
2025/11/25 22:48

とても 簡単には 見えませんよ

美味しそうです😋😋

飛んでって ご馳走になりたーい

ご主人 幸せですね☺️🌻🌻🌻

はなはな
2025/11/26 12:45

時間差ご飯が多いのでお一人様が多いです…
温まるだけで食べられるようにするのも寒くなってきたので結構気を遣います💦

ひまわり バッジ画像
2025/11/26 12:52

どうしても そうなりますね

大変だけど 頑張ってね🙋

卒業してる身は 気楽だけど🤔
 
まあ 現役の奥さんの方が 

ストレス 溜まるね きっと😱🌻🌻🌻
 

はなはな
2025/11/26 20:12

毎食家族みんなの作ってる人今となっては尊敬します👏