しあわシェア【交流】

2025/06/06 21:31

今日は結構な強風が吹いていたみたいで🌀
仕事から帰ってきたら 栽培中のミニトマトの枝がポキっと下を向いていました 大変大変💦💦
慌てて補強しました!
きっと大丈夫と信じて成長を見守ります😊



今日の夕飯は長男と2人なので家にあるもので作りました
冷蔵庫の中とにらめっこです🤔

焼き豆腐と昨日の残り豚ひき肉が残っていましたので
麻婆豆腐に決定です!
少しだけ変化をもたせて 卵とじにしてみました
昨日に続きここでものりパリッチの出番です♪
1袋にたくさん入っているので 気にせず好きなだけ乗せらるのが嬉しいですね😊

付け合わせにらっきょうの甘酢漬け
漬けてから1週間
シャキっとした歯ごたえを楽しみました

ジメジメした日にはさっぱりといただけるひと品を添えて😊

9件のコメント (新着順)
summer
2025/06/08 12:12

みんさん
トマト 無事でしたか❓
風 きつかったんですね💦

長男さんと2人だと 気楽ですよね😆

麻婆豆腐の卵とじ いいアイデアですよね
食べやすいし
山盛りののりパリッチ 食欲そそりますね

らっきょうの甘酢漬け なんであんなに美味しいんでしょうね
冷蔵庫は らっきょう臭にやられますが 作らずにはおられない😂


みん バッジ画像
2025/06/09 21:41

はい 元気に戻りました
ありがとうございます
2人分 かなり楽できます😄
卵とじにする場合はもう少し濃いめにしてもよかったなーと
追い七味で調整しました笑
冷蔵庫 仕方ないです🤣

プー バッジ画像
2025/06/07 20:47

そういうことありますよね~🏃💨
元気に元に戻ってくれると良いですね~🙏
ピリ辛の丼ぶり🍜で
新鮮な味になりそうですよ~🥰💕


みん バッジ画像
2025/06/09 21:37

今日も元気に成長続けております ひと安心です😊
卵でとじたら辛味が少し消えてしまったような
で、追い七味唐辛子かけちゃいました笑

azuazu
2025/06/07 20:20

みんさん
みんさんのお宅のトマトちゃんも危なかったですか!
きっとレスキュー出来てるとしんじます!
麻婆豆腐からの…卵とじ!
うーん、今日もみんさんのオリジナリティに唸ります!
間違いなくおいしい…そしてのりぱりっちも合う!!


みん バッジ画像
2025/06/09 21:34

ありがとうございます
トマト元気になりました!
この先も台風やら強敵が待っているので油断できませんが😄
たまには違う食べ方もありかなと😊
卵に海苔は間違いないですもんね~

はなはな
2025/06/07 12:08

早く気がついて良かったですね!!
今ならきっと大丈夫👌

麻婆丼の卵とじ美味しいしかない!!
親子丼みたいに海苔があるとこ好き😋


みん バッジ画像
2025/06/07 15:52

ありがとうございます
ベランダ栽培でよかったです
窓から覗けば状況がすぐにわかります😄
今のところ頑張ってくれてます
卵とじにしたら海苔乗せたくなっちゃいました😊

shiori バッジ画像
2025/06/07 11:06

トマトの枝・・・どうか持ち直して実をつけてくれますように!

麻婆豆腐に海苔は付け合わせたことないけど卵とじ麻婆丼だとのりパリッチが合いますね!


みん バッジ画像
2025/06/07 15:50

ありがとうございます
太陽の光ガンガン浴びていますが今のところ大丈夫そうです🍅
卵とじには合うよね!私もそう思ってたくさん乗せましたよ😊

ここばば
2025/06/07 06:14

おはようございます😊

卵の黄色と、海苔パッチ深緑のコントラスト
美味しいですし 色鮮やかな麻婆豆腐丼アレンジですね😋

ミニトマトの茎の中の師管と道管が損傷ありませんように🙏🏻 

🎵手仕事でらっきょう 漬けてるの 尊敬します 口の中 さっぱりしますね!👍🏻


みん バッジ画像
2025/06/07 09:17

おはようございます😊
梅雨入り前の週末 気持ち良い空です!
卵でとじて見た目の変化 楽しみました
ミニトマト ご心配ありがとうございます
今朝は元気に太陽に向かって伸びてます✨

とも
2025/06/07 05:34

美味しそうです!トッピングいいですね☺️


みん バッジ画像
2025/06/07 09:12

ありがとうございます😊
気軽に海藻摂取できてとっても便利です

らんぷ
2025/06/06 22:54

麻婆豆腐の卵とじ🥚😳
親子丼に見えます〜
栄養バッチリですね💯
シャキッとらっきょうも、色が綺麗で美味しそうです😋


みん バッジ画像
2025/06/07 09:10

普通は親子丼ですよね😄
ちょっと違うことしてみよーと思ってやってみましたよ
ちなみに息子は卵とじせずシンプルにそのまま ガッツリ食べていました😄
らっきょうもしばらく楽しめそうです!

ひまわり バッジ画像
2025/06/06 22:09

のりパッチ 小さいようだけど
かなり 入っているんですね😁

さっぱりした ご飯 食べたくなるわよね🤗🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/06/07 09:07

袋からガサっと取り出しても あれ?減ったかしらと勘違いしてしまいます笑
口の中ではあっという間に消えちゃいます😊
去年は塩らっちょうも漬けましたが 1年冷蔵庫で保存がきいたのとっても重宝しました

ひまわり バッジ画像
2025/06/07 09:14

塩らっきょう 美味しいのよね
あの カリカリ いい‼️いい‼️

以前は 大きな冷蔵庫だったから
色々 詰めてもOK 結局娘にあげて 今は 一人用だからね〜

作って 入れた所想像したら
笑える〜〜ね😄🌻🌻🌻

みん バッジ画像
2025/06/07 15:46

塩らっきょうはそのまま食べる時は塩抜きが必要なので 私は千切りやみじん切りにして和え物や調味料として使うことが多かったです😄

ひまわり バッジ画像
2025/06/07 16:07

そうよね〜 それなのに そのまま食べてるから 早く 上に 逝っちゃったのかもね😱

何せ 義兄の 電気屋さんに 勤めて いたから 夏場は エアコンで大変だったのよね
塩分 補給とか言っててね

それで カリカリな訳🤗🌻🌻🌻