タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/10/02 11:53

今月のテーマが大好きな【きのこ】と聞いて
いままで以上にきのこ料理が食べたくなった私です🍄‍🟫

先日SNSキャンペーンで
石川県能登半島産【奇跡のぶなしめじ】
というしめじをいただきました。
あの能登半島地震で栽培工場が被災した中、
生き残った菌を培養して商品化されたため
「奇跡の」と名付けられたそうです。

袋いっぱいに肉厚のしめじが入っており
開けるときのこの芳醇な香り!
第一弾として味噌汁と炒め物にしてみました。
(ご飯はおなじみ三十雑穀🍚)
次はしめじの肉巻きにしようと思います😋

8件のコメント (新着順)
summer
2024/10/03 20:24

素敵ですね‼️
私も探してあれば買います
それも復興支援ですよね👍

しおさん
シェアして下さってありがとうございます😊


しお
2024/10/06 23:48

そうですよね!能登産のお野菜や食品など意識して購入することも立派な復興支援✨
こちらこそ、優しいコメントをありがとうございます😊

ラビット
2024/10/03 19:52

「奇跡のぶなしめじ」胸があつくなっちゃいます😢
微力ですが、能登の野菜を買って応援しています。
まだ、奇跡のぶなしめじには、出合ってないです・・・


しお
2024/10/06 23:47

私もまだ奇跡のぶなしめじは見かけたことがないです🥺出会えたらそれこそ奇跡かもしれないですね🍀✨

ラビット
2024/10/07 00:14

お互い出会えると良いですね😉💕

shiori バッジ画像
2024/10/03 18:15

タマチャンの今月のテーマはきのこ欲を刺激しますよね 笑
奇跡のぶなしめじは見かけたことないので、見かけたら買ってみたいです!


しお
2024/10/06 23:46

何にでも合うきのこだから食が進みますね😋✨
私も店頭で見かけた際は手に取ろうと思います!🛒

プー バッジ画像
2024/10/02 20:27

❝奇跡のぶなしめじ❞
胸が痛んで来そうですが
名前の通り
奇跡的なしめじ🍄なのですね〜🥰💕


しお
2024/10/06 23:45

そうなんです!由来を知って感慨深かったです😌
少しずつ能登周辺地域の復興が進んでいってくれることを願います🙏🏻🍀

はなはな
2024/10/02 17:50

能登の災害には胸を痛めています😢
何かしたいので見つけたら購入したいと思いました!
本当に奇跡ですね👏


しお
2024/10/06 23:44

震災に水害にと胸が痛むニュースばかりですね💦
奇跡のぶなしめじが我が家に届いたことも何かのご縁🍀私もできることから復興のお手伝いをしたいと思います!

あさ バッジ画像
2024/10/02 15:44

奇跡のぶなしめじ!聞いたことがあります😊✨
栄養たっぷり、そして運気も上がりそうな商品ですよね😍
キノコたっぷりで美味しそうです🤤


しお
2024/10/06 23:43

ご存知でしたか!すごい👏🏻
こうして能登産のしめじをいただけてラッキーでした✨生産者様に感謝です🙂‍↕️
3袋もいただいたので、肉厚のしめじを美味しくいただいてます😋🍄‍🟫

うさちゃん
2024/10/02 13:48

 しおさん こんにちは⌒(u_u*)⌒

 能登の災害にも負けなかった、奇跡のぶなしめじ、災害地の復興も応援しながら頂きたいですね…V


しお
2024/10/06 23:41

元日の震災は衝撃的でしたよね…
そして今回大雨の被害も続いたので、ますます心配です💦ぜひできることから復興のお手伝いをしたいと思います!

らんぷ
2024/10/02 13:03

「奇跡のブナシメジ」
生産者の方も喜んでいらっしゃると思います❤️
キノコは何にでも使えるので、キノコ尽くしを堪能されて下さいね🍄


しお
2024/10/06 23:39

キャンペーンを通して能登の美味しい
ぶなしめじをいただけて嬉しいです✨
本当に万能なお野菜ですよね🍄‍🟫食が進みます🍚🥢