2024/04/14 19:18
\フレッシュフレッシュフレーッシュ🍓/
summerさんが青梗菜をサラダにされてて
「じゃあ菜花ってサラダでもいけるんじゃ…??」
って思って調べたところ
生食もアリってことでした🎉
見つけたレシピは
三重県志摩市の
いちご(志摩市の品種)
くるみ
だったんですけど
・三重県のあきひめ
・タマラボのキングアーモンド
で作ってみました🎶
バルサミコ酢とみらいの酵素レモン味でさっぱり✨
菜花は生で食べるとほんのり苦味が感じられて
アクっぽいとかえぐみみたいなのは
わたしには感じられなかったです☺️
味付けが甘酸っぱいのと
いちごが甘いので
菜花の苦味がは最後にほんのり…
って感じだったのですが
お好みで甘めとか酸味をプラスするとか
レタスとかサラダになじみのお野菜mixもいいかもですね😉
菜花って三重とか愛知でよく作られてるので
わたしは地元産ばっかり食べます😋
ところで志摩市って伊勢市の隣なんですけど
たぶんメジャーな市とはいえないですよね😂笑
わたしは母がこのあたり出身なのでお馴染みなんですが
たぶん愛知県民でも知らない人いる気がするなぁ…笑
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁい😻
おそろい苺サラダ🥗
菜花の生、まだトライした事ないので苦味好きとしては食べないと❣️
サラダも華やかで気分が上がります😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示菜花も生でいけますか!私が買うのは千葉県産です(笑)
ところでおぎそんさん、
志摩市は私の中ではメジャーです!母の出身があのへんだということもありますが、
伊勢志摩サミット!伊勢志摩観光ホテル!(←お気に入りホテルです(笑))
私は大好きですよ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます
彩花ですね~蕾のある頭が見えませんが そこの部分にほろ苦さ有りますね キングアーモンドは一回り大きく目立ちます苺と引けを取らないですね! 味付けは素材の味の引き立たせ役
さっぱりイケますね👍😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生でもいけるんですね✨
サッとゆがいても苦味はないので生も美味しそうですね✨
🍓をサラダにした事ないのでやってみたいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー
知らなかったです 菜花 生いけるの
大阪あたりでは 菜の花の蕾軸は売ってますが あまり菜花見かけないんですよね
出会ったら 生 いきます🫡