タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/27 18:56

\春のエネルギーチャージスープ/

売れっ子スケジュールも後半へ🎶笑
春の土用に良い食材で
超かんたんにエネルギーをチャージします✨

・黄色い食材(胃腸を元気にする)
・長いも、しめじ(エネルギーを補う)
ってなわけで
長いもとタンパクオトメどこでもプロテインスープ
(まろやかリッチコーンスープ味)の
黄色×エネルギースープ😆
かんたんすぎる〜w

ごろっと入れちゃえば
たくさん長いもを満喫できますよーひまわりさん🌻



ここ数日は
朝のウォーキングで青空に映えるナンジャモンジャを見たり
通り過ぎる公園の満開のツツジを見たり
季節の移ろいに癒されたり🥹

あと昨日は待ち合わせ前に人が流れていく方へ
ふらっと歩いていったら←ちょい危険w
アンティークマーケットをやっていて
北欧食器のヴィンテージコレクションに癒されたり♡
時を経て海を渡って職人さんたちのあの時の想いが
こうして並んでいるんだ…
と思っただけで感動しちゃう謎の情緒w

アラビアのヴィンテージカップ&ソーサー
17600円っていうかわいいけどシビれる価格のが
あったんですけど(ソーサーまで揃ってるのは貴重なんです✨)
今持っているフィンランドのイッタラのマグカップを
アンティーク価格になるまで使うか〜
と思って目の保養だけして帰ってきたのでした🤣

9件のコメント (新着順)
azuazu
2025/04/29 09:39

おぎそんさんの感受性、豊かすぎて圧倒されます(笑)
私のウォーキング、考えごとしすぎてて、めっちゃ怖い顔して歩いてそうです。
優しい顔でのウォーキング心がけます。
ナチュロパトロールでタンパクオトメスーフ探さねば〜!
「幸せは食べて寝て待て」というNHKのドラマ好きで見てます。毎回おぎそんさんのことを思い出します(笑)


おぎそん
2025/04/29 13:01

azuazuさんありがとうございます♡
ときどき豊かすぎて扱いきれないこともあるのですが(笑)
ポジティブに振った時はとっても幸せが倍増するので
できるだけポジティブにいられるように心がけております☺️
6月東京にいくのでナチュラルローソン楽しみにしてます😆笑
薬膳のドラマなんですよね🎶1話を見逃したのでもう時すでに遅し😂w

azuazu
2025/04/29 13:04

そうなんです。薬膳をテーマ?にしたゆる~いドラマです。
NHKプラス、1週間しか配信してくれないんですよね…残念。

shiori バッジ画像
2025/04/29 09:19

目の錯覚でしょうか?スープが小指サイズに見えます!
お弁当とかラーメンとかの食品オモチャ知ってます?あれを連想してしまいました!

アラビアのアンティークは大人なお値段ですねー!
アンティーク価格が付くまで今の食器を愛でましょ 笑


おぎそん
2025/04/29 13:00

shioriさんありがとうございます♡
ミニチュアサイズ😆わかりますww
なんか遠近法??でそう見えるのかな🤣
実際はティーカップくらいのサイズです🎶
そうなんですよ〜大人のお楽しみ価格(笑)

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2025/04/28 14:46

可愛い春カラーでほっこりします😊
と、いうかおぎそんさん少食❣️私は5倍くらい食べます💚

北欧食器は魅力的ですね。
アラビア、イッタラ、ガンガン日常使いしてます。使われないと食器も本領発揮できませんし←どんな🤣

ちなみに同僚が来月フィンランドとスウェーデン、エストニアへイッタラヴィンテージを探す旅に出ます✨✨
私にも何か見て来てって頼みました☘️


おぎそん
2025/04/28 19:34

Briさんありがとうございます♡
もちろん他におかずもごはん(お米)も食べてますよ〜
そしてスープはまだ鍋にちょっと控えておりました🤣笑
そうなんですよー当時の北欧の生活事情を鑑みてデザインされたという
素敵なストーリーを讃えて(?)使わないとですよね!
北欧のヴィンテージ巡り素敵すぎます✨

summer
2025/04/28 13:17

おぎそんさんも勉強になります😊
春の土用 黄色いものがいいんですね
意識します🫡

長芋 大好きです
おろすより 短冊切りや肉巻きや 酢のもにしたり で使うことが多いです‼️



売れっ子スケジュール 折り返しましたか‼️

アンティークはいいですよね
食器も家具も 見つけたら私も足が向いちゃいます😆
素敵な空間ですよね


おぎそん
2025/04/28 19:26

summerさんありがとうございます♡
安定の「教えてもらったことの横流し」スタイルです🤣
黄色いもの、甘いもの(自然の甘み♡)が良いそうです😉
長いもとか納豆とかのネバネバ系は
生で食べると胃がちょっとがんばらなきゃいけないらしくて
わたしは自分のコンディションによって生で食べたり加熱したり〜
っていろいろ楽しんでいます😋
あれだけずら〜って並んでるの初めて見たのでわたしも感動でした✨

はなはな
2025/04/27 21:18

うわー北欧のマーケット♥️
私は1日いられるな✨
ご一緒したいです✨
この前はイッタラの透明なお皿を買って1人ご満悦です😆
この前友人がアラビアパラティッシみてこれ実家にあるからもらってこようか?といってくれました!!
すぐにでも行きたい位です🤣
17600円はシビレますね!!
ボーナス月だと買うやつです💦

ついコーフンしてしまいました!
スープお腹に優しそうで美味しそう✨
長芋有りますがスープに入れた事ないから入れてみます!


おぎそん
2025/04/28 19:23

はなはなさんありがとうございます♡
北欧以外にもアメリカや他ヨーロッパ地域の
アンティークたちが揃っていて、2日間開催ですけど
2日でも足りない気がします🤣笑
透明なお皿、さわやかで繊細でわたしも好きです🥰
わたしはもったいぶって使わない気がするので(笑)
今持っているシリーズを大事に使おうと思いました☺️
長芋ホクホクになるのでぜひ😋

はや
2025/04/27 21:11

アラビア
ほんと見ると
良くてほしくなりますよね
17600円は高すぎますね
偶然出会えたのは
ラッキーでしたね
今日はいい日だ
自分の臭覚を褒めてあげてくださいね🐷❤️


おぎそん
2025/04/28 19:20

はやさんありがとうございます♡
カップ&ソーサーが揃ってるのはレアだし
手書きデザインのあたたかさはなんとも…でした🥹
ティーマのシリーズでも初期の頃のデザインは
今の倍以上の価値になってたりして(!)
今持ってるティーマたち大事にしようと思いました☺️

プー バッジ画像
2025/04/27 20:51

カップスープですけど
結構お腹に溜まってくれそうで
美味しそうですね~😋🎵

おぎそんさんもウォーキングでしたか🤭💕
今年はウォーキングのタマリバかな~🥰


おぎそん
2025/04/28 19:18

プーさんありがとうございます✨
1杯につめこむスタイルです😆笑
わたしは在宅仕事が始まった4年前くらいから
ひっそり仕事前後に歩いてます🎶ひっそりと…w

らんぷ
2025/04/27 20:49

おぎそんさんならではの、流れるような文章✨✨✨
思わず引き込まれ、読み進んでしまいます📚
読書家のおぎそんさんならではですね!

長芋ゴロゴロ、ちょこんとしたしめじが可愛い😍
この一杯で、充分な栄養が取れますね🤗

おぎそんさんはどのくらいウオーキングされてますか?
らんぷは、街路樹は豊かですが、公園は30分位歩かないとないので(歩くのが遅いせい、あり)、バス通りを歩いてます🚶

眼福出来て、良かったですね🎶


おぎそん
2025/04/28 19:17

らんぷさんありがとうございます✨
いつも通り思いつくがまま書いてるだけなんですが(笑)
楽しんでいただけて嬉しいです😆
わたしは1日1万歩くらいを目安に細切れに歩いてます🤣
ありがたいことにからだの可動域が広くなったので
それくらい歩かないと逆にからだが固くなって痛いっていう😂笑
在宅の日は朝仕事前、お昼休みちょろっと、終業後…みたいな💡
お休みの日はスーパーまで歩いたり日常のお出かけで稼いで(?)ます🎶

ひまわり バッジ画像
2025/04/27 20:06

オー 受け取りましたよ
その手が あったか〜 ゴロゴロ
いいね〜 美味しそう😋😋
ナチュロー 乙女ちゃんのコーン
売ってたわ 買って来るわ
有り難うございます😊

やっぱね〜 北欧の食器は値が張るわ まして ヴィンテージ物
ひまわりには 手も足も出ない

でも おぎそんさんは良いもの持ってるもの 楽しみに見させて頂いております😊🌻🌻🌻


おぎそん
2025/04/28 19:14

ひまわりさんありがとうございます♡
ぜひゴロッゴロで作ってみてください😆笑
お値段はしますが使いやすい・長く使えるデザイン
ということの価値は十分あるな〜って思います☺️
職人さんにしか作れないとなるとその価値もプラスされますよね✨
そうそう、わたしは最近これを読みました🎶

ひまわり バッジ画像
2025/04/28 19:31

そういえば エッセイ の分野って読んだ事なかった ですね

帯の 言葉は ぐっと 来て
読みたくなりましたね〜

より 揺らがないなんてね
読んでの感想ですもの

読み終わったら 感想 聞きたいです🙇
かなり プロの目をお持ちですよね 食器を みてる時は楽しいんでしょうね
広い 知識を お持ちで リスペクトしてます😊🌻🌻🌻