2023/12/27 19:12
今年の晩秋ぐらいから取り入れてる みらいのミルク
あったかい料理にはすぐとけるから ドンドン使い
朝は毎日プレーンヨーグルトにかけてます
完全にはとけないけど 私はその食感嫌いじゃないし毎日食べてたら気にならなくなりました😅
私もお年頃どころではないお年頃🤣
人間ドック行くと 身長低くなってました😱
カルシウムが減っていくんやな と実感した次第
まだ効果が出るには早い
効果が現れるのが楽しみ❤️
今夜も3人💦
作るの難しい😅
🔹牛丼
①玉ねぎはくし切り
②鍋に 水、きび砂糖、醤油、酒、味醂、玉ねぎスープ、みらいのしょうがを入れて 玉ねぎも入れて煮る
③玉ねぎが少ししっとりしてきたら 牛肉も入れて アクを取りながら グツグツ煮込む
肉と玉ねぎの好きな加減で火を止めて完成です
私は青ネギのせました
ばあちゃんは卵も入れてました😆
🔹ピーマンのきんぴら
今日は人参も入れました
ピーマンは細切り、竹輪は斜め切り、人参はスライサーで千切り
フライパンでごま油入れて炒め、玉ねぎスープ、醤油 ちょびっと砂糖、みらいのしょうがも入れて水分とんだら完成です
🔹水菜ななんちゃって白和え
安定に美味しい😊
🔹作り置き 柚子大根
🔹いつものサラダ🥗
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プーも始めはお水に浮いているみらいのミルクが気になってはいたものの💦🤔
今になってはもう慣れました😜🎵
みらいのミルクを入れるとまろやかになるあの味が結構気に入っているんです🥰💕
えぇ~👀❗
summerさんの身長が💦💦
カルシウムって摂取していても不足しがちなんですよね~💧
良〜し❗❗
来年のsummerさんの抱負は身長を戻す事だ➰🤭🎶
(←勝手に人の抱負決めるでな〜い🤣)
おぉ~❗
プーとおばあちゃん似てる🤣🤣
プーも卵🥚必ずやるんです🤭🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示汁だく牛丼😍
たまねぎくし切り最高です🧅
私もピーマンのきんぴら好きなんです🫑
美味しいですよね
定期的に食べたくなります😋
人数変わると、作るの大変ですよね😅
妹もよく言ってます🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3人は難しいんですね(笑)
柚子大根、美味しすぎて追加で仕込みました。普通の大根と紅芯大根の2種類!
紅芯大根は銀杏切りで。
summer師匠のレシピにたくさん助けていただいます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉ねぎも楽しめる牛丼♪すごく美味しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きんぴらにも竹輪が活躍してますね!
やってみよーっと
summerさん私もカルシウム足りてないんじゃないかなって薄々感じてるんですよね...!
みらいのみるくでの変化、教えてくださいね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示牛丼屋さんのよりたまねぎが大きい♡
お野菜もしっかりとれてるなって実感する牛丼です✨
おばあちゃまのたまごトッピングもよきですね😋
summerさんが食べたいものを作っても全然良いのに
その時々のメンバー構成に応じてメニューを考えるsummerさんさすがです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示安定のお料理 どれも美味しそう❣️
お母さんはプラス卵でタンパク質⤴️
summerさん
私のカルシウム事情です
12/20のタンパク質、白血球等やら検査結果の資料が手元に無いんですが有れば資料の写メ送信をしたかったです👍
カルシウムがH(highの頭文字)で標準数値を超えてました💪
考えられたことは ヨーグルトや豆乳はどちらか毎日飲んだり食べたりでした その時 知らずにデッカくなる黒キクラゲをふやかし過ぎて 約5日間食べ続けてました☺️ カルシウムが身体に入る時の窓口になるビタミンDです これが後々結果となったと思います