タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/04/12 00:35

パイシートで茹でトウモロコシのオープンパイを焼きました スライスハムが 隠れ見えませんがそのハムに玉ねぎスープをパラパラ眩しコーンを乗せマヨで焼き あとから乾燥パセリ振りました この時期に珍しく茹でトウモロコシが売ってました!トウモロコシは南半球からやって来た❓?!🌽ドリンクはオレンジジュースにいのちのワイン入りです🍹

8件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2024/04/13 20:16

コレ➰コレ➰🤭🎶
プーが見たやつはこれですよ~🥰
パイシートだったのですね~👀❗

確かにトウモロコシ🌽も早いですけど
プーの所では今日カットすいか🍉が売られていましたよ~😯
温暖化現象で畑も早くなっているのですかね~🤔


ここばば
2024/04/13 20:54

プーさん そのスイカは 温室栽培かもしれませんね けれど沖縄は路地物有るかなぁ🍉

らんぷ
2024/04/13 14:20

ここばばさん

綺麗に並んだトウモロコシが、卵に見えてました😅 ほんと、お行儀よくカットされてくれましたね🥰
ホント、パイの角は難しそうですね~、ここばばさんの苦労の跡が見受けられます。

ちっちゃいパイの一つが、顔に見えて仕方ありません🤣🤣🤣


ここばば
2024/04/13 21:05

パイが膨らんで 1列に並べたトウモロコシが落ちたりずれたりして こんなになりました。故意では無くても 色んな形 顔が出来てたとかの偶然性って有りますね😄
この間のミルクプリンをすくったところを📷撮ると 猫のハンカチ引いて 後から写真見て スプーンの中 魚が踊ってる様に見えて 面白いです 私がしたことですが どうしたら魚の形して掬えたのか 未だ 謎です🤨 

summer
2024/04/13 12:39

しげさん
可愛らしいな🥰
パイシートは使ったことないというか パイは私にはまだまだ😅


ここばば
2024/04/13 21:14

summerさんやっと美味しそうなトウモロコシ🌽に出会えました おそらくスフレよりも簡単です南瓜の煮たのやさつま芋蒸したのをさいの目カットそれを長方形にカットした生地に乗せて 端からくるくる巻いててっぺんに切り込みを入れて焼けば サクパリっのパイで来ます 卵を塗ったら ほぼお店のになります☺️

oveja
2024/04/12 23:12

とうもろこし🌽もうお店で売られているんですね😉
南半球🌏からやって来たとうもろこしちゃんたち甘くて美味しいそうー😋
パイ生地が可愛いお皿になっていて素敵です


ここばば
2024/04/12 23:40

私も透明袋に入ってたとうもろこしが並んでて エッ ❗アレッ❓でした 流石に まだ4〜5ヶ月先よね🌽🌽 とてもプリプリの実なので買いました 2〜3粒食べて 甘くてグッド👍パン焼くのは時間来るのので 冷凍パイシートの 残りを使いました
角っこの施術(笑)が難しいの❗ パン屋さんは角っこのくるりん🎼(トーン記号みたいなの)コツを知りたいです😄❣️

妃奈子 バッジ画像
2024/04/12 20:34

とうもろこしが綺麗に整列してて可愛いですね(*´`)最初卵かと思っちゃいました🤣
パイシートのサクサクとコーンのプチプチ、食感が楽しいですね💕︎


ここばば
2024/04/12 20:55

可愛の! ありがとうございます😊
売ってるコーンマヨパンは缶詰めなのかもですね とうもろこしを包丁で見を切るとお行儀良くとうもろこし🌽が芯よりカットでき 気持ち良いです そのままをパイに乗せました! 食べちゃうから 一緒なのにねっ😆❗

おぎそん
2024/04/12 15:38

ミニピザみたいでかわいい〜♡
わたしの行ってるスーパーでもとうもろこし
出回り始めました🎶旬の夏までもうちょっとガマンします🤣笑


ここばば
2024/04/12 15:45

缶詰のより 美味しそうに見えてしまい お惣菜コーナーで買いました どこ産かは分かりませんが とても甘くてプチプチのトウモロコシ🌽 買って正解でした パイ焼きも美味しく2日間で頂きました!😄

azuazu
2024/04/12 08:47

家の近所の八百屋さんでは生の沖縄のトウモロコシを売ってました。
沖縄の枝豆も!走りの時期は甘みが足りないでいつもガッカリするのでまだガマンしてます(笑)

ここばば
2024/04/12 06:59

4月9日のお昼ご飯でした☺️


shiori バッジ画像
2024/04/12 09:06

とうもろこしメインのパイ!
トッピング程度のとうもろこしパンしか食べたことないので豪華で美味しそうに見えます!

ここばば
2024/04/12 09:59

確か4/8に作ったパイでした 今まで真空パックの中国産🇨🇳のトウモロコシぐらい それなのにお値段割高なので スルーしてました。
たまたま買い物に出かけた西友のお惣菜コーナーに茹でたトウモロコシが売ってました!惣菜として販売なので産地が解らなくて、実がプリプリとても美味しそうなので 購入 それで パンが食べたく 冷凍パイ生地でハムとトウモロコシと玉ねぎスープ、マヨで焼きました!

shiori バッジ画像
2024/04/12 19:06

真空パックのじゃなくて茹でとうもろこしのをゲットして作ったんですね!!

ここばば
2024/04/12 20:18

Summerさんから、真空パックのは高いお値が 良いとおっしゃってくださいました 300円/1本って中国🇨🇳のも有りましたが どうもいまいち! 今回の🌽は 真空パックではないです☺️