タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/01/29 19:43

突然ですが
『むかご』ご存知ですか❓
青森とか、北海道とかが産地だから 北の方はご存知かもですね

むかご(零余子)」とは、長芋や大和芋、自然薯といったヤマノイモ科に属する芋の葉の付け根にできる、球状の芽(肉芽)のこと。1cm前後の大きさで、豆のように見える小さな食材です。種と同じ働きをするため、土に埋めると新たな芽や根が出て、いずれ山芋ができるようですが、立派な山芋に育つには数年かかると言われています。

というものです
我が家 とにかく むかご 大好き💕
生協で売ってたら 必ず買います‼️
今日は むかごご飯 にしました

🎍生鮭の南蛮酢
久しぶりに作った気が😅
前に投稿したrecipeはこちらです↓ https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/djite24hbthi2m9b
よかったら見にいってみてください🙏

🎍ほうれん草と人参の和え物
①ほうれん草は茹でる→しぼる→醤油洗い→しぼる
人参はスライサーで千切り→茹でてしぼる
②ボウルに①を入れ 玉ねぎスープ、醤油で味付け
ハトムギ粉末と炒りごまたっぷりいれて ざっくり和える
完成です

🎍もずく酢
胡瓜いれました

🎍むかごご飯🍚
三十雑穀米黄色で炊きました
むかごは もちもちして とても美味しい😋
ちょっと塩入れて炊いてます
むかごは山芋や自然薯と同じく 栄養価高いです

🎍いつものサラダ🥗

11件のコメント (新着順)
ここばば
2024/01/30 20:51

むかご 隣町でも作ってます っていうか 
✻自然薯の苗を植える🌱
✻つるをはらせる為、鉄パイプを組む 
✻ネット張る
✻🌿季節秋?自然薯つるをほうきでパタパタ叩いてむかごを
落とすそれをほうきと塵取りで集める🍃
✻自然薯の収穫

知り合いの農家さんのところへ出稼ぎ😁日曜日1日がかり (シルバー人材雇うより働きがいいと言われ)3年ぐらい 雇って貰ってました!
今となっては 懐かしい思い出
長くなりましたが
むかごのご飯好きです😋


summer
2024/01/30 21:00

え〜‼️
しげさん むかごの収穫してたの‼️
見たことないねん むかごがなってるの
ほうきで叩いて落とすんや
知らんかった
やってみたい😊

プー バッジ画像
2024/01/30 18:40

むかご❔❔
こんな可愛らしい里芋がいたのですね~👀❗
プーは初めて聞きましたよ👀
東北でもプーの所では売っているところは見たことないですよ~🤔

❝生鮭の南蛮酢❞
想像しただけでも美味しいですねぇ~💕


summer
2024/01/30 19:13

プーさん
むかごって 里芋や自然薯の わき芽みたいなもんなんですよ
とても美味しいから 出会って下さい❤️

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/01/30 17:45

むかごご飯好きです❤️
でも栄養価が高いので食べ過ぎたら鼻血が出ると言われました😆
やみつきになるんですよね❣️


summer
2024/01/30 19:17

鼻血😅
それほど 精が強いんですね
そっか 自然薯も長芋も精がつく いいますね
合点です😊

美味しいですよね❤️

らんぷ
2024/01/30 15:12

九州ですが、処分した実家の庭によく実ってて、売ってるとは知りませんでした。
母はむかごご飯が好きなようでよく炊いてましたが、私は素揚げに塩が好きでした。


summer
2024/01/30 19:22

おー‼️
素揚げに塩🧂
simpleでむかごの美味しさ 一番わかる食べ方ですね
庭に実る 羨ましい😍

木蓮03
2024/01/30 08:13

わー💦北の方ですが、むかご、初めて聞きました💦

長いものお子さんなんですね〜
生協、我が家のメインスーパーですが見た事がないです。
聞けば取るのも大変なようで……もしどこかで見かけたら怖がらず買ってみよう!と思いました☺️

勉強になると共にホントに皆さんの食卓は品数が多くてお邪魔していただきたいくらい……ふぅ〜💨


summer
2024/01/30 12:43

見たくれは ちょっと 引いちゃう感じですが とても美味しいので 出会ったら ぜひ買って作ってみて下さい😊
私も タマリバで日々 学ばせてもらってます
ありがたい場所❤️

カナカナ
2024/01/29 22:36

こんばんは!

ムカゴご飯たまに実家に行くと食べることがあります😃

先日はお料理の有名な宿に泊まった時も出できて驚きました。
栄養価も高いし美味しいですよね😋

summerさん家のムカゴご飯も美味しそうに炊きあがってますね✨


summer
2024/01/30 06:17

カナカナさん
ありがとうございます😊
カナカナさんは 何度も召し上がってるんですね
仲間だ‼️
美味しいですよね❤️

カナカナ
2024/01/30 12:28

こんにちは😃

むかご最近はなかなか手に入らないと母から聞いています。母は生まれが農家なのでそういう事を知っているのだと思いますが、summerさんはあまり流通していないむかごの事をよく知っていて流石ですね✨
色々な引き出しがありそうですのでこれからも楽しみにしています🍀

美味しい物の仲間っていいですね😃

はなはな
2024/01/29 20:32

こんばんは👋
むかごわかります。というのも、山⛰️をもってるおじさんがいて、筍ほり、山芋ほりなど行かせて頂いてますがこの、むかごもとっていいよーといってとらせていただいたことあります。ご飯にいれると美味しいですよね。久々にたべたくなりました。
こちらでは売ってないです。山で採れたりするから売れない?売る人がいない?のかな?
売ってたら私も欲しいです。
シャケなベイベー美味しそうです😋
↑後で見たらzakiちゃんと同じ事書いてた🤣


summer
2024/01/29 20:50

さすが はなはなさん
ご存知でしたか
むかご 取るの面倒らしくて なかなか 普通には販売ならないみたいです
生協でも 抽選外れたりで 今回久々でした😊

シャケなベイベー ウケます
zakiちゃんと一緒🤣🤣🤣

はなはな
2024/01/29 21:38

注意深くお店見てみます。
売ってたら欲しいです。
取りにいくのは大変だし😅
前は山芋ほりも呼ばれてたんですが面白いけど、一日中、山の斜面でいてあまりにも過酷でやめました🤣
こちらは天ぷらにもします😋

summer
2024/01/30 06:18

ほー 天ぷら‼️
美味しいですよ 絶対👍

azuazu
2024/01/29 20:15

ムカゴ!!八百屋さんで見るんですが、どうしていいかわからず買わないんです。
多分素揚げして塩で食べるのが一番美味しいんだろうな、と思いつつ、揚げ物しないし…とスルーしてました。
栄養価が高いは聞き捨てなりませぬ。
ご飯はちょい無理なので、オリーブオイルと藻塩でローストかな…。


summer
2024/01/29 20:56

栄養価 高いです👍
アミラーゼにアルギニン 豊富です🙆‍♀️

むかごご飯以外には ガーリックバター炒めにしたり 揚げ焼きにしてから 甘辛く煮からめて七味ふったり
アテです😅
塩茹でも美味しいですよ

いいですね 八百屋さんにあるなんて

azuazu
2024/01/29 21:04

ふむふむ。
想像広がります!
南米原産のアピオスというお芋あるんですが、似た感じですね。

summer
2024/01/30 06:20

むかごって 芋の味ですが わき芽みたいですね
葉の付け根に出来るんですって
見てみたい😊
アピオス 気になります

おぎそん
2024/01/29 20:07

むかごわたしも知ってますー✨
長いもの子どもってことは今知りましたが🤣
ごはんと炊いて食べたりするんですね😋
ごはんの栄養一気にUP👏
すっぱ目おかずでご飯もすすみそうですね♡


summer
2024/01/29 20:57

みなさん よくご存知ですよね
ご飯に入れて炊くと なかなかのインパクトですけど 塩ひとつかみ入れて炊いてるから 美味しいですよ😊

zaki バッジ画像
2024/01/29 19:57

長芋の子ども可愛い😍❤️

シャケなベイベーもしたい🐟!!!


summer
2024/01/29 21:00

せやねん zakiちゃん可愛いねん💕
私な 昔 芋の横っちょに出来るんかと思ってたんやけど ちゃうんよな
葉っぱの付け根にできるんよ
なかなか 収穫が大変らしいねん
私 カゴ背負って いくらでも 取るけどな🤣
せや zakiちゃん
はなはなさんとこに 収穫に行こ
ほんで四国の魚食べよう🐟

zaki バッジ画像
2024/01/29 21:05

マジ可愛いわぁ〜🤤🥔

芋と魚やなんて
天国や😇❤️

カゴ背負っていこ🫡✨