タマリバ

しあわシェア【交流】

2022/09/17 10:50

『ドラゴンフルーツゼリー✖︎ちょーぐると』
「ゼリー」=「えぬ」になりそうな程、夜な夜なゼリーを作っているえぬです……。



・ドラゴンフルーツゼリー
・生クリーム(粗糖)
 ※パフェを作った時に冷凍保存したものです。
・ちょーぐると(ななつの植物食ブレンド)



ドラゴンフルーツ100%果汁を大量に頂き、私にできるのはゼリーだな〜と一部だけ使用して砂糖等は加えずに作ってみました。
綺麗なルビー色?で嬉しい🥳
パッションフルーツ100%果汁も大量に頂いたので何作ろうか…😚やっぱりゼリーかな笑



普段ドラゴンフルーツを食べる時はヨーグルトに入れるのですがヨーグルトが自宅になかったのでちょーぐると(ななつの植物食ブレンド)をかけてみました♪



ドラゴンフルーツのほんのりとした甘みとちょーぐるとのほのかな酸味、生クリームのもったり感が合わさり美味しかったです💕



無糖ヨーグルトにちょーぐるとをかけることはあったのですが、ゼリーにかけたのは初めて🥰
こんな使い方も良いな〜と思いました👏🏼

7件のコメント (新着順)

えぬさん、投稿ありがとうございます✨
色合いがきれいですねー!!
個人的にパッションフルーツが大好きなので、えぬさんのゼリーシリーズ
楽しみにしています♪


えぬ
2022/09/18 08:25

パッションフルーツ美味しいですよね♪♪
パッションフルーツゼリー✖︎美粉屋シリーズもやってみますね😆

おぎそん
2022/09/17 20:55

「果汁」をいただいたのですね!(フルーツじゃないんだ、と投稿を読み直しました🫢)
色のコントラストが鮮やかでおいしそうです〜💕
わたしは先日パッションフルーツを
そのまま凍らしてシャーベットを作ったりしました😊
袋に入れて空気を抜いた状態で凍らせると
薄く凍るのでシャーベット状にするのがかんたんですよ♪♪
ゼリーにするのもおいしそうですね〜✨


えぬ
2022/09/18 08:23

そうなんです笑
島の知り合いから冷凍された大量の果汁を頂きました♪
シャーベットも良いですね♪
うすーく凍らしてシャーベット作ってみます💕

バッジ画像
2022/09/17 18:13

ドラゴンフルーツゼリーは
綺麗なルビーの色合いの感じで
無糖で体に良い感じです。
ちょーぐるととドラゴンフルーツゼリーと生クリームを使っているから
すごく美味しそうです。


えぬ
2022/09/18 08:21

ゼリーは最小限の加熱で作ったので、色も変わらずにできたのかな〜と💕
味は3つの組み合わせが相性良く美味しかったです♪♪

えぬさん
ドラゴンフルーツゼリーすごいですね👀
色も綺麗で100%果汁なので、味もすごく気になります!
パッションフルーツの果汁を使ったものも、とても楽しみです♪


えぬ
2022/09/18 08:18

初めて作ってみました♪
果汁ですが味はドラゴンフルーツそのままで、ほんのり甘さがありました。
そしてドラゴンフルーツにも合うちょーぐると凄いです💕

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/09/17 15:14

本当にキレイなルビー色ですね!
初めて見たゼリーの色で素敵です。
まだ、蒸し暑いので、丁度良いですね。
美味しそう〜。


えぬ
2022/09/18 08:16

ゼリーはドラゴンフルーツそのものの味で美味しかったです💕
ゼリー✖︎美粉屋シリーズ美味しいです♪

zaki バッジ画像
2022/09/17 12:48

綺麗なお色のゼリー、なんだか宝石みたいでめちゃめちゃ心躍りました❤️
ゼリー=えぬさん👍美粉もオトメもなんにでも合うのでアレンジ無限大ですよね😁✨
生クリームLoverとしてはヨダレもんの絶品スイーツですー🧁🌿えぬさんのお写真を見ながら静かなオフィスで響きわたる私の「ゴキュリ」🤤えぬさんのゼリーシリーズこれからも楽しみにしています🙌❤️


えぬ
2022/09/17 13:39

ドラゴンフルーツの鮮やかな色がそのままの果汁でした💕
zaki さん生クリームloverなのですね!
私はホイップクリームより生クリーム派です♪

ドラゴンフルーツゼリー!?とっても気になります〜😍
色合いもキレイに映えていて、すごく美味しそうですね🎶
しかもちょーぐると入りで乳酸菌もバッチリ!
パッションフルーツ版も楽しみにしています✨


えぬ
2022/09/17 13:34

固めただけで味は果汁そのものなので、ほんのり甘いくらいです💕
自然な色なのに綺麗ですよね♪♪
ちょーぐるととも相性バッチリでした👍