タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/10/25 22:50

数日前、服にシミがついていたので、漂白剤に浸したら見る見るうちにピンクに変化していきびっくりしたことが!
これって日焼け止めクリームと漂白剤の成分が反応するとなるんですね。初めて知りました😄
数回選択したら、シミもピンクも消えて綺麗になりました😄

さてと今日のお昼 ご飯の気分でもなく冷蔵庫をゴソゴソ👀
蒸し牡蠣と桜えびが少し残っていたので、何にしようかと??
米粉でお好み焼き作りました。

米粉、あごだし粉末、こなゆきコラーゲン、ベーキングパウダー、水、卵、ざく切りキャベツで生地を作り、トッピングに蒸し牡蠣、桜えび、べっぴんはとむぎを乗せました。

キャベツたっぷり軽い仕上がりのお好み焼きになりました。
ソースで味調整し、たんぽぽコーヒーと一緒に美味しくいただきました😋

6件のコメント (新着順)
かたこりん バッジ画像
2023/10/26 09:47

日焼け止めクリームと漂白剤の成分が反応するとピンクに変化するの?
ビックリですね。👀
シミもピンクも消えて綺麗になって良かった👏

なんと贅沢なお好み焼きでしょう。😂
たんぽぽコーヒーと一緒でしあわせですね。🍀


みん バッジ画像
2023/10/26 17:24

成分が反応しちゃうって言われても、ほーってな感じで終わらせちゃいます😅

たんほほコーヒーは何にでもあいますね。
ほっとする香りで好きです😊

shiori バッジ画像
2023/10/26 09:06

トッピングに蒸し牡蠣とか桜エビとかいいですね!
お好み焼きする時は具を生地で挟んで焼いてましたー何でだろう...
だからトッピングはかつお節とか青のりぐらいで豪華さに欠けてて 笑
次作る時はみんさんみたいに具をトッピングにするアイディアでいきます!


みん バッジ画像
2023/10/26 17:20

それって広島風なのでは?
我が家はほぼ広島風お好み焼きを作るんです。
具材を重ねて重ねて薄ーく生地で閉じる的な。
ここ最近大阪風を作るようになりました😊
混ぜ混ぜバージョンでも沢山キャベツで入れたくなっちゃいます!

shiori バッジ画像
2023/10/26 18:25

どこ風か考えたことなかったです!
生地を厚くポテッと落として具乗せて、また生地をポテッとして焼いてますよー!
どこ風だろ 笑
広島風は生地が薄くてキャベツもりもりのイメージあります!

みん バッジ画像
2023/10/27 20:07

なるほど、生地を厚くなのですね😊
お母様から教わったレシピなのかな?😊
私が子供の頃のおやつは、小麦粉生地を厚めに焼いて、砂糖醬油につけて食べていました。
あー懐かしい😄

shiori バッジ画像
2023/10/27 22:21

母かな?地域的なものかな?
お好み焼きの本場じゃないので分かりません 笑
みんさんの子供の頃のおやつ、パンケーキのはしりみたいですね!
味付けはお餅みたいだから和洋折衷だ!!

こいぬ バッジ画像
2023/10/26 07:42

おはようございます☺️

服が色変わったら焦りますよね!
キレイになって良かったです🍀

今朝ごはん食べたばかりですが
美味しそうなので
頂きます✨😌✨


みん バッジ画像
2023/10/26 17:11

こいぬさん こんにちは😊
はい、戻って一安心です。

かなりヘルシーですが、はいどうぞ!
今朝はこいぬさんのお好み焼き風目玉焼きを思い出し、作りましたよー😋

こいぬ バッジ画像
2023/10/31 16:28

みんさん
それは、、、、

嬉しいーーっ!です🎵
お好み焼きって
苦手な人少ないですよね。
☺️

妃奈子 バッジ画像
2023/10/26 07:20

服がピンクになるのは驚きでしたね💦
しっかり綺麗になって良かったです😊

米粉のお好み焼き美味しそうですね💕︎桜えびも蒸しガキ私の好物です🤣


みん バッジ画像
2023/10/26 17:04

こんなこと初めてだったので、焦りました😅

どんなものでも好きなものをトッピングするだけで、ルンルンになりますね!
たっぷりキャベツでお腹もきっと喜んでいるはずです😄野菜しっかりとってるしーー😋

はなはな
2023/10/26 06:44

服元に戻って良かったですね👏
白い服は焦ります😅

軽く食べたい時ありますよね。
蒸し牡蠣と桜エビがあるのが羨ましいです。牡蠣おこ美味しいからNICE ideaでしたね👍 キャベツ好きなんでお好み焼き作りたくなりました😋


みん バッジ画像
2023/10/26 16:59

ほんと焦りました😅

以前はパンを冷凍庫にストックしておくことが多かったのですが、最近してなくて。
たま~に、ご飯の好きな私でもご飯の気分じゃなーいってときがあるんです😄
基本材料は粉と卵とキャベツですからね。簡単に満足あるお昼になりました。

summer
2023/10/25 23:24

みんさん‼️
それそれ 私もこないだやってしまったの
娘が服にシミつけてたから漂白剤につけたら白のシャツがピンクに💦
もう焦った焦った😅
私は酵素入りの洗剤につけたらすぐに元にもどったので よかったんですが
びっくりしますよね😅

ほんとキャベツたっぷりで美味しそうですね❤️
胃もたれしなくていいです
粉物はグッときますからね


みん バッジ画像
2023/10/26 16:50

summerさんもなりましたか😄
どうしてどうして?? 調べたらすぐヒットしました。ネットは凄い😄

この間主人がざっくざくの太めキャベツでお好み焼き作ってみたら美味しかったのよね~
今回はのよりも太かったかも。自分ではやらないことをするから、人に作ってもらったものって面白いですよね。