しあわシェア【交流】

2025/10/17 22:15

嬉しい週末がやってきました✨
とはいえとはいえ私には少し緊張する事が待っていますが💦
お楽しみも待ってるので楽しみたいと思います😊

タマリバのオフ会も名古屋でありますね!
皆さん楽しんできてください!
今度は参加したいのでぜひまた企画お願いします♥️

さて今夜のダイエットご飯は久々に塩麹で鶏ハム作りました❗️
すごく流行ってましたよね!

自分が食べる物だからめっちゃ簡単に形気にせず😆
アイラップという耐熱のビニール袋に(ドンキの黒箱が熱に丈夫でお得🉐)
鶏胸肉(脂はのけて)にフォークで穴をいっぱい開けて塩麹(麹少し多めで作ってます)粒胡椒たっぷりふってモミモミ1時間ほど寝かしておいてたっぷりのお湯にビニール袋ごと入れ再沸騰したら火をとめてフタして1時間は置きます!(その間にお風呂入ったり家事します)葉物野菜にレンコンの甘酢漬けにオサカーナでサラダ完成!
粒胡椒たっぷりめが私の好みです!
市販のより安心安全の鶏ハムで健康的に✨
食感のアクセントにオサカーナのシーフード🦐で美味しい😋
ドレッシングは以前作っておいたりんごとリンゴ酢とにんじんのドレッシングです🥕🍑
甘味はりんごだけ!粉末にした麹もパウダーの調味料としていれてます😋

そして新発売の三十雑穀スープの
『和風麻辣湯』でもやしとしめじと卵のスープ
少し辛めそうなので豆乳とたまねぎスープと卵入れてまろやかにしました🥣
もやし半分入れたのでボリューミーです😋
(写真間に合わず…)
これ麺いれたら絶品😋
辛いの少し苦手だからですが卵をいれたのでまろやかでした!次はまーめんで作りたいです✨
さて明日は早朝頑張って行ってきます👋
皆さん応援いつもありがとうございます😊

OH!オサカーナ
「OH!オサカーナ」は、おさかなとアーモンドのカルシウムおやつ。海の恵みを活かし、手軽に楽しめる栄養満点なおやつとして、健康維持にぴったりです。大人気シーフードを始め、梅やわさび、安納芋チップが入っているものなど約20種類ほどあります。
10件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/10/21 18:21

緊張のイベントはどうでしたかね
終わってからのコメントでエールを送れそびれちゃいました
が、翌日の誕生日コメントでお祝いできたのでチャラでお願いします 笑

お野菜ガーしたドレッシング作りたいと思って先送りになりっぱなしです
刃物の洗い物を避けたい気持ちが潜んでいるのかしら 笑


はなはな
2025/10/21 19:22

ありがとうございます😊
緊張のは…知った顔があってリラックスできました!出来はわかりませんが😅
参加することに意義があるんだ!と思うようにしてます😆

めっちゃわかる!刃物のとこ洗うの嫌ですよね💦でも出してないと使わないんで今はキッチンに出しっぱにしてます!

shiori バッジ画像
2025/10/22 09:22

チャレンジしたこととそれまでのプロセスがはなはなさんに刻まれます!
結果はついてくるオマケとして受け取りましょ
いい結果だったらめちゃくちゃ喜びましょ!笑

包丁洗うのは何てないんですがフープロとかスライサーとかの刃物にはビビリです
スライサー使えば早いんだろうけど包丁で千切りとかやっちゃう(←時短求めてるのにそこは地味に手作業なんです 笑)

はなはな
2025/10/23 06:56

ありがとうございます😊
本当にその通りでこの歳で知らない世界に足を踏み入れて色々学んで偉そうになっちゃいそうです😆
色々為になりました!!

私は千切りキャベツが大好きで細くてふわふわなのが好きなんです
技術がないのでスライサー頼りです😂
何回か手を切ってるから😱洗うよりそっちが怖いので指ガード必ずしてます!

らんぷ
2025/10/18 22:23

お疲れ様でした~👏

お忙しいのに、鶏ハムを自家製されるはなはなさん、尊敬です!
作ってみたいなぁと思いながら、いつも時間が流れて行きます💦

サラダにオサカーナのシーフード、いいですね🩷


はなはな
2025/10/19 08:13

フォークに穴開けるのが面倒ですが😆後は簡単なのでマイブームになってます
かけるもので味変できるのも良いです(ほぼポン酢ですが😆)

プー バッジ画像
2025/10/18 21:21

まーめんでヘルシーに
麻婆ラーメン🍜に
なってくれそうですね〜😋


はなはな
2025/10/19 08:10

まーめんいいですね!
ヘルシー😋

みん
2025/10/18 20:54

緊張はきっといい結果に繋がっていると思います😊
お疲れ様でした
鶏胸肉買ってきたので 私も明日塩麴で鶏ハム作りますね!
麻辣湯まだ試せてないです
まーめんとの相性も絶対にいいですね😊


はなはな
2025/10/19 08:09

ありがとうございます😊
久々の鶏ハムヘルシーで美味しいまたマイブームになってます✨
まーめんあるので作らなきゃ😋

azuazu
2025/10/18 12:50

はなちゃん
そろそろ試験終わったでしょうか。
お疲れさまでした。
良い結果が出ること信じてます!
麻辣湯スープ開封されたんですね。
私もこれから開封するところです。
辛いの大好きですが、豆乳と卵とまろやかに合わせるのも美味しそうです!


はなはな
2025/10/18 18:40

ありがとうございます😊
終わってホッとしている所です☕️
麻辣湯スープ私はあまり辛いのが得意でないのでまろやかにしてみました!
味見したら薄めだったのでたまねぎスープいれたら美味しいラーメンスープみたいになったのでびっくり!
これからの季節重宝しそうです
私はリピ確定👍

ま〜
2025/10/18 12:01

鶏ハム美味しそうです🤤
アイラップ使うと便利ですね〰️✌
私も作ってみます🙏🩷

麻辣湯買いましたがまだ使ってません🍜🤗量を調節すればいけそうですね🧑‍🍳 何作ろうかな〜🤔💝やっぱり麺が美味しいのかな〰️✌🩷

今日は何時まで緊張の時間を過ごさなければいけないのかな📣📣
頑張って下さいね‼️


はなはな
2025/10/18 18:37

ありがとうございます😊
終わってホッとしています✨
まだ終わらないのでほどほどに頑張りますね!

アイラップ便利ですよね!色んな種類あるけどドンキのが1番良い気がします☝️
麻辣湯スープ来てますか!
少し辛めなので私は卵いれたり豆乳入れてまろやかにしました
美味しいスープができましたよ🥣
ぜひぜひ使ってみてください😋

ai
2025/10/18 10:04

アイラップ愛用してます
便利ですよね

自家製は安全安心で自分好みにできて良いですね


はなはな
2025/10/18 18:34

アイラップ便利ですよね
野菜なんかももちが違います!
本当にそうですね
自分で作ると安心ですね✨

summer
2025/10/18 08:37

はなちゃん
鶏ハム しばらく作ってなかったの 思い出しました‼️
作り置きにはもってこいだし 好きな味に出来るし 何より安心ですよね❤️
久々 私も作りますね

麻辣湯スープ 使ってみたんですね
私は 食べに行って まだ作ったない😅
次の週末ぐらい 麺入れて作ろかな😆

はなちゃん
あとの お楽しみを楽しみに 楽しんでトライしてきてね(早口言葉みたいになっちゃった😅)
楽しんだもん勝ちです❤️


はなはな
2025/10/18 18:32

ありがとうございます😊
今頃お楽しみのお時間ですね✨

なんとか終わってホッとしてる所です
色々応援ありがとうございます
まだ続くのでほどほどに頑張りますね👋

鶏ハム!自分用なので丸くもしなくてそのまんまですが買うより良いかなと思ってせっせと作ってます(放置ですが😆)

summer
2025/10/18 23:31

はなちゃん
お疲れ様でした👏
まだ 続くんだ😅

鶏ハム の作り方 それで十分です‼️
自分で作ったら めちゃくちゃ安心ですよね

ひまわり バッジ画像
2025/10/18 07:15

緊張の日 力 出しきって リラックスして 下さいね🤗

何時ものはなはなさんで いれば
けちゃないない‼️‼️

鶏ハム 流行りましたね
azuazuさん からも アイラップいいと 聞いていたんですが中々見つからなくて🥴ドンキに売っているんですか 行ってみます😊
有り難うございます😍

美味しそうですね〜
又 作りたくなったわ😋🌻🌻🌻 


はなはな
2025/10/18 18:30

ありがとうございます😊
なんとか終わりました!!
脱力感😅
また講義もあるのでほどほどに頑張ります
アイラップ色んな種類がありますがドンキの黒箱のが枚数多くて丈夫な気がします!エンボス加工もあって取りやすくてオススメです✨

ひまわり バッジ画像
2025/10/18 18:42

お疲れ様でした✨
脱力したんですね はなはなさんの美味しい料理で 直ぐ 復活出来ますよ👍

有り難うございます😊
覚えて 買いに行こうと思います
しっかり メモ📝していかないと🤗🌻🌻🌻

いづみ
2025/10/18 03:47

お楽しみは何かしら?🤭
鶏ハムの作り方一緒です!夏は野菜とさっぱり食べられるので作る頻度が高めでした🐔🍖
手作りドレッシングにオサカーナ🦐トッピングなんてお洒落💕
タレ系ドレッシングが苦手なので下味、オサカーナのアクセント、人参とりんごの甘み、黒胡椒でしっかり素材を味わえるのがいいですね🤤
ヘルシーで毎日食べたい献立( *´艸`)


はなはな
2025/10/18 18:28

ありがとうございます😊
お楽しみまた見てくださいね✨
ヘルシー目指してますがタンパク質も摂らないといけないしお年頃のダイエットは大変です💦
リバウンドしないように頑張ります💪

いづみ
2025/10/18 19:02

食事に気をつかわれているだけでも十分効果がある献立になっているのでしょう😊無理せず美味しく続けられるのがいいですね(​ ´꒳`​)