タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/01/08 18:46

朝起きてゴミ出しに行こうとしたら👀👀❗
門が…開かな〜〜い😱😱😱
そのくらいの冷え込みで
辺りがカチコチ🥶でした~💦
そんな話しは置いておいて➰🤭

今日は昨日のずんだと
❝3日とろろ❞で残ったとろろを使って
これを作りました〜🥰💕

一口食べるとふわふわで美味しかったです✨

3件のコメント (新着順)
はなはな
2024/01/08 23:01

3日とろろ初めて聞きました❗️
残ったて事は、3日に食べる?三が日食べる?って事ですよね。身体によい習慣ですね。
焼くのも美味しそうですね🤤


プー バッジ画像
2024/01/09 17:42

はなはな🌼さんありがとうございます🎶
そう❗
1/3の日に
今年の健康を願って
(とろろが長〜く伸びるように長〜く健康でいられるように❗)
お正月で疲れた胃を休めてあげながら祈る行事なんですよ~🥰💕

焼くとパンケーキ🥞程ではないですが
シュワシュワ~っとした食感に近い感じになります❗🤭🎵

はなはな
2024/01/09 18:04

偶然3日にとろろうどん食べてます😋
味付きのとろろをのせたうどんが美味しいお店でした😋
健康祈って、とろろや七草粥とか食べてばっかでいいのかな?😂
控えめにしまーす。

プー バッジ画像
2024/01/09 18:49

おぉ~👀❗❗
はなはな🌼さん3日とろろの行事きっちり行っているじゃないですか➰🤩✨



いつ、何の料理🍳で食べるのは
各家庭の自由なんです👏

七草粥に
3日とろろ
今年は去年より健康かもしれないですよ~👍

はなはな
2024/01/09 18:57

そうだといいなー😆
ありがとうございます✨

summer
2024/01/08 20:03

3日とろろ
初耳で調べました🫡
ほーなるほど‼️
大阪にはその風習ないけど 理にかなってますよね
来年から我が家 やります
プーさん家は 山芋❓自然薯❓


プー バッジ画像
2024/01/09 17:34

summerさんありがとうございます🎵
プー今回で初めて一部的な行事な事を知りましたよ~😅

プーは3日とろろで
お腹を休めてあげるから
七草粥はやった事がないんですよ~😜
もちろん両方やる人もいますけどね~🤭

プー今年は山芋でとろろにしましたよ~🥰💕
こっちではスーパーも
3日とろろに合わせたセールを
して来れるんで😜

おぎそん
2024/01/08 19:20

洗濯物はご無事でしたかー??
むかしは実家で母が「洗濯物が凍った…😭」って嘆いてましたw
(早朝すぎるのもあるんですけどね🤣笑)
ふわっふわでいくらでも食べられそうですね😋

「三日とろろ」ってプーさんの投稿で知ったんですが
調べてみたら愛知でも食べる地域があるそうでした💡
うちは食べなかったですが😂


プー バッジ画像
2024/01/09 16:22

おぎそんさんありがとうございます✨
洗濯物🧺は
『これから干すぞぉ~💪』
って時だったので
干さないで時を待ちましたよ~👍
洗濯物が凍るのなんで冬⛄は
しょっちゅうですよ~🤣🤣
干したあの形のままカチコチ🥶になりますから〜😅

プーは全国でやっている事だと思い込んでましたよ~💦💦
一部だけの行事だったのですね~💧