• ログインもしくはアカウント登録してください。

タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/09 07:07

まぁ 何でしょうかね 今は春🌸なのに
秋の空の如く コロコロ変わることよ🥴

先日 はなはなさんから「下書き保存してないの?便利よ〜」とその時はへぇ~と思っただけ
先輩がいうなら……まぁ 助かる〜 早く知りたかった〜😂 有り難うございました🙇

では 夕飯 これにした🤗はんぺんピカタ
●材料…はんぺん 玉子 いのちのワイン セロリ葉 ミニトマト🍅 茄子 新じゃが 紫蘇

●調味料…たまねぎスープ 三十雑穀出汁スープ

✜作り方…♦玉子をとき、いのちのワインを入れる。カットしたはんぺんを浸す→オリーブオイルで焼く
♦🍆茄子を水につけてアク抜き→焼く 水🚰と調味料を混ぜ茄子に絡める

♦じゃがはチンして塩を絡める 紫蘇1枚カット✂️して上に飾る 

いのちのワイン
「いのちのワイン」は目を酷使しがちな現代人にオススメしたい抗酸化作用を特徴とする成分「ポリフェノール」を豊富に含んだ栄養パウダー。18種類ものポリフェノールをほろ苦く、甘さ控えめに仕上げました。健康面だけでなく、美容面でもしっかりサポートをしてくれるから、老若男女問わず、幅広い年齢層の方、アンチエイジング対策をしたい方にオススメ。ノンアルコール・砂糖不使用です。
7件のコメント (新着順)
azuazu
2025/04/11 13:10

いのちのワインをピカタの衣に!
どんなお味なんでしょうか?
はんぺん使うピカタ、ヘルシーですね。


ひまわり バッジ画像
2025/04/11 14:03

azuazuさん有り難うございます😊 何時もは玉子汁だけなんですがワイン色が出るのを期待しましたが少なかったせいで出ず、味の方も 余りインパクトはなかっです 😫ただ噛んでいくうちに淡い 🍇ホワーとした酸味が
次回は 沢山入れてみます😊🌻🌻🌻 

summer
2025/04/09 19:48

いのちのワインの色目 意外に出ないんですね
もっと卵が赤くなるかと😆

私は いのちのワインは 飲む一択なんで 料理に混ぜたらどうなるんか 興味津々


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 20:35

玉子汁に入れた時は ワイン色が綺麗に見えてるんですがそのうち同化されるようになってしまうんです 量が少なかったんですかね🤔🌻🌻🌻  

はなはな
2025/04/09 19:47

下書き保存良かったです😆
途中で用事入ったら保存して後回しにできて便利(投稿忘れる事もありますが💦)
はんぺん美味しそう😋
ボリュームあってもヘルシーですね✨


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 19:53

はなはなさん 本当に有り難うございました🙇 とっても助かっています こんなに便利に使えるとは 知らない人に教えてあげたいですよね🗣️ はんぺん 結構使います 魚なのでさっぱり感もありますよね😁

色々な事が少しづつ 解ってくるのが 楽しいです😊🌻🌻🌻 

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2025/04/09 19:18

塩味じゃがいもに紫蘇😻
優雅な紫蘇の香りがしてきそう✨✨
いのちのワインをお料理に入れるの真似します❣️


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 19:20

有り難うございます😊
作ってくださるとは 嬉しいです

一味 違います😋🌻🌻🌻

プー バッジ画像
2025/04/09 19:01

栄養バランス抜群のお食事ですね~👏
はんぺんピカタにいのちのワイン🍷とはオシャレですね~🤭🎵

どんな味になるのかウキウキして来ますよ🥰💕


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 19:03

プーさん 有り難うございます✨何だか 一味違いました😄

締まるという 感じです😋🌻🌻🌻

みん バッジ画像
2025/04/09 17:02

ちょうど今 はんぺんあります!
今夜ピカタ真似します😆


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 17:09

どうぞどうぞ 作って〜
たのしみ〜😄😊🤗🌻🌻🌻

みん バッジ画像
2025/04/10 08:51

夕飯に作りました!
味付けは玉ねぎスープだけでしたがとっても美味しくできました😊
ありがとうございます

ひまわり バッジ画像
2025/04/10 08:55

おはようございます😊
みんさん 有り難う 作ってくださって 嬉しい🥳
良かった〜 美味しく出来て 貴方の腕が いいからよ〜🤗🌻🌻🌻

らんぷ
2025/04/09 16:01

綺麗な焼き色✨✨✨
少量でもバランス取れたお食事🥢
お見事です!


ひまわり バッジ画像
2025/04/09 16:08

らんぷさん 有り難うございます😊 はい これが夕飯の量です

後は 風呂上がりに甘酒+しょうが🫚 寝る前にオキシメルを1杯

こんな感じです🤗🌻🌻🌻