タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/07/04 20:27

母なるスムージー🌿
    withしらぬい(不知火)🍊

デコポンの正式名称は、
不知火というそうです💡
1月下旬~5月中旬が旬ですので、
こちらは、冷凍していたものです🍊 
シャリっとしていて、
とても美味しく頂きました😌

母なるスムージー 10g
みらいのこうそ レモン味 2.5g
こなゆきコラーゲン 10g
無調整豆乳 120㎖

トッピングには、 
べっぴんはとむぎと不知火🍊

7月も、
母なるスムージーに元気を頂けそうです😌

さて、2024年のお願い事🎋①⬅️数字をつけていこうと思います💡想いを巡らしていたら、どんどん出て参ります😂タマリバならでは✨✨ということで、贅沢に、お願い事をさせて頂けたらしあわせです。

【息子たちが優しく、お友達に寄り添える、
温かい人になってくれますように…】

《長男の意外なエピソード》

先日、長男のクラスのある保護者の方から、
信じられないお話をお聞きしました。
その方の息子さんのお悩みを、長男に解決してもらえたとのこと。

今まで仲の良かった二人のお友達の関係が、
ギクシャクしていたようで、その一方の
保護者の方も気にされていたようなのです。
でも、いち早く二人の状態がおかしい事に気がつき、長男が、その二人の仲裁をして、お互いの話を聞き、
仲直りをさせたとお聞きしました。

『お前たちがこんな状態なのは困るから、
言いたい事があるなら、きちんと言い合え!』と、
話し合いの場を持ったそうです。

『え?それは、本当に長男でしょうか?』
と、私、聞き返してしまいました😅
でも、本当のようで、とても感謝をしてくださっていました。
むしろ、私が恐縮致しました💦

ありがた迷惑な話になりかねないようなお話ですが、二人のお友達も素直に応じてくれたようです。
最初は、なかなか元に戻れない状態が続いていたようですが、毎日ランチタイムに二人を誘い、今では、前のような関係に戻り、クラス皆が良い状態でテストに突入できそうです🥹

なんだか、男子校ならではだなぁと感じました。

長々と書いてしまいました✍️
最後までお目通しくださいまして、
ありがとうございました。

親バカで申し訳ありません。
困っている人に寄り添える人でいてくれたことを少し嬉しく思えた出来事でした😌

12件のコメント (新着順)
azuazu
2024/07/08 08:00

長男さんにキュンです(笑)
男前(ジェンダー的な表現ですが)という言葉しか見つかりません!


Miyabi
2024/07/11 14:27

azuazuさま、こんにちは。

ありがとうございます🥹
『男前』最高の褒め言葉を
ありがとうございます。
頑張ったら、こんなに沢山の温かいお言葉を頂けるんだなぁなんて✨✨私が幸せを頂きました。
いつか、長男に、皆様の心温まるメッセージを見せたいと思います。

長男の中では、一通過点という感じなのです。あの日の大変さや、二人の関係修復のために毎日ランチに誘ったことも、一緒に図書館に行ったことも、過ぎ去ったことで、期末考査に入り、テスト勉強の毎日で、もう、どんどん時は流れております。

本当に、早すぎて、こうして、タマリバで皆様にお伝えさせて頂けたことで、私の中では忘れられない出来事になりました。

お忙しい中、温かいコメントをありがとうございました。

shiori バッジ画像
2024/07/05 18:25

息子さんの素敵なエピソードを聞いて、お願い事その①は願わなくとも叶っている気がしてなりません!!
子ども同士のことは子どもたちで解決できちゃうんですねー頼もしいな!

大人たちをびっくりさせるような心イケメンな長男さんを見てお友達の間にも心イケメンが増えそうです!


Miyabi
2024/07/11 14:23

shioriさま、こんにちは。

本当に。
子供達で解決してくれていました。
こちらは、後から聞いて、
驚くことばかりでございます😇
私よりも、確実にコミュニケーション能力は高い気が致します。私は、人とは距離を取るタイプで、なかなか打ち解けられないので😅
長男の今回の件は、本当に驚きました。

でも、話し合いをしないで、気まずさを残したまま二人と仲良くしていくよりも、きちんと話し合って、今まで通りに皆が仲良くできた時に戻った方が楽だからと。
ただ、今回はうまく行きましたが、次は分かりませんよね。
これからも色々な状況に直面しながら、大人になっていくのだと思います。
見守れる強さを持てるように、私も頑張ります!

温かいお言葉をありがとうございます🥹

shiori バッジ画像
2024/07/12 09:13

息子さんが周りの状況を把握する(空気を読む力みたいなの)能力や、
コミュニケーション力をメキメキとつけてきている姿を知れると嬉しいですよね!
本人からではなくお友達のお母さんという第三者から聞けたというのもくすぐったいぐらい嬉しくないですか!?
Miyabiさんの息子さんのお話、また聞かせてくださいね!

Miyabi
2024/07/12 15:09

shioriさま、こんにちは。

まるで、私の心の中で思っていることがお分かりになるみたいですね☺️
本当に、その通りなのです✨✨
嬉しい出来事でした☺️

温かいお言葉も、ありがとうございます☺️

summer
2024/07/05 12:58

Miyabiさん
長男さん 『カッケ〜❤️』
2人に直接言えるって信頼関係あるからのことで それを出来る長男さんは素敵だ‼️‼️‼️‼️‼️
男気を感じます
中2にしてすでに‼️
さすがMiyabiさんのお子だわ👍


Miyabi
2024/07/11 14:16

summerさま、こんにちは。

追記の方にも温かいメッセージをくださり、ありがとうございます🥹
ご返信が遅くなってしまいました。
申し訳ございません。
でも…
毎日会話をさせて頂いているような安心感がございます🥹

二人のお友達、中学校に入学して初めてできた仲間なので、二人とも大切な存在なのだと思います。
今は、長男が居なくても、学校で二人で話したりしているそうです☺️

長男の声に耳を傾けてくれたお二人にも感謝でした✨✨
男の子は、複雑じゃないのでしょうか。女の子なら、わだかまりが消えない気も致しますが🤔
今は、皆、楽しくやっているようで、安心致しました。
いつも温かいメッセージをありがとうございます。

summer
2024/07/11 15:18

こちらこそ Miyabiさん
ご丁寧な返信 いつもありがたく思ってます
Miyabiさん
男の子は その点 さっぱりしてますよ
うちの2人の交友関係をを見てても思います
長女も男子に近い正確なので やはり周り同じ友だちが集まるのか さっぱりしたもんです😊

Miyabi
2024/07/11 17:28

summerさま、こんにちは。

ありがとうございます。
安心致しました✨✨

でも、
思いました🥹
summerさまのお子様は、皆様
summerさまに育てて頂いたので、
立派な方々になっていらっしゃる気が致します。
summerさまがさっぱりとされていらっしゃり、人間関係を構築なさるのがお上手だからですよね。
惜しみない愛情を受けて育つと、
自然と周りに人が集まって来られるのですね✨✨

素敵なご家族さまです。

椿姫
2024/07/05 12:36

黄色で優しい世界ですね
ほんと、丁寧に過ごされていらっしゃる
見習わせていただきますね
でも
無理なさらずに
ゆるゆると


Miyabi
2024/07/09 17:14

椿姫さま、こんにちは。

ご返信が遅くなりまして、
申し訳ございません!

とてもお優しいお言葉に、
私がほっこりさせて頂きました💛 
しらぬいに合わせてみました☺️
勿体無いお言葉を頂き、
恐縮いたします。
励みになります。
いつも、せかせかしておりまして😅

椿姫
2024/07/11 12:25

私も せかせか の毎日です

Miyabi
2024/07/11 14:28

椿姫さま、こんにちは。
なんだか、嬉しい共通点でした🥹
ありがとうございます!
頑張ります🤍

Miyabiさん、素晴らしい息子さんですね✨
素敵なしあわシェアありがとうございます!!
子育てのことも色々とお聞きしたいです♪


Miyabi
2024/07/07 20:39

よっかさま、こんばんは。

温かいお言葉を
ありがとうございます🥹

いえいえ、子育てのお話だなんて、
烏滸がましいです🫣
このタマリバで、私が学ばせて頂くことばかりでございます。

温かくて愛に溢れた場所をお作りくださり、ありがとうございます🥹

Nao
2024/07/05 08:02

わ❣️デコポンだ🍊
デコポンって熊本の不知火(シラヌイ)地方の名産なんですよね〜☺️
不知火という品種の中でも、高い糖度と酸の基準をクリアしてJAで出荷したものだけがデコポンと呼ばれるのだそうですよ✨✨
いつも母なるスムージーが美しいパフェに変身して、本当に美味しそうです✨
miyabiさんの計算しつくされた配合でいただくパフェ仕立てのスムージーは愛情も栄養もたっぷりでとっても美味しいことでしょうね💓

長男さん、強くて優しい男の子✨✨カッコイイ
涙が出ますね🥲✨✨
miyabiさんをはじめご家庭の皆さまの愛情をしっかりと身に刻み、それをまた周りの人に還元してあげられるなんて…✨✨✨
親の背中を見て育つと言いますもんね🥰
さすがmiyabiさんの息子さんです✨✨✨


Miyabi
2024/07/07 20:33

Naoさま、こんばんは。

お忙しい中、心温まるメッセージをありがとうございます。私まで涙が出て参りました。勿体無いお言葉に、身が引き締まる思いでございます。
まだまだ未熟なもので、様々なことに一喜一憂してしまいます…
反省山積みの毎日ではございますが、こうして息子の成長を感じられるような出来事があると、嬉しくもあり、私は息子の成長に追いつけているのだろうか、と自問自答致します。
こうして、タマリバで息子の話にも、耳を傾けてくださり、温かいお言葉をおかけくださる皆様は、もう家族のような気が致します✨✨
温かい場所、温かい皆様に、心から感謝致します。

さて、デコポン🍊
Naoさまの熊本県のものだという認識しかありませんでした😅
不知火(シラヌイ)地方⁉️があるのですね!勉強になります🥹

いつも【雑誌の1ページ✨✨】のような美しいお写真に憧れ続けております。
ありがたいお言葉✨✨
励みになります🥹

ここばば
2024/07/05 06:12

おはようございます☀

Miyabiさん 朝から ご長男さんの 男気エピソードを 目が釘付けで読みました イケメンなんでしょうが 心も行動もイケメン👍✨👦🏻2人の男子も👬仲良く慣れて素敵な関係👍 
青春エピソードが清々しい👌🫂👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
差し障りがあるといけませんので 大丈夫なようでしたら ご長男さんを 褒め称えてるここばばを どうぞ お伝えくださいませ😊

冷凍不知火も幸せな 溶け頃🍊カリッとべっぴんはとむぎもジャンジャカもりもりで ❣️


Miyabi
2024/07/06 11:42

ここばばさま、こんにちは。

いつも温かくお見守りくださり、
ありがとうございます🥹
『男気』🫣そんな格好良いものではないかと…
でも、ありがとうございます🥹

学校は、長男にとって、特別な場所なのだと思います。
お陰様で、先生や先輩、お友達に恵まれ、日々刺激を頂きながら通わせて頂いております。

ですので、自分が関わる大切な人がいつもと違う感じだと、どうにかしたくなるのかもしれません。
お友達が、長男の話を聞いてくれたことも、
とてもありがたく思いました。

ここばばさま、いつもありがとうございます。

プー バッジ画像
2024/07/04 21:04

デコポンを不知火と👀❗
初めて聞きました~😙💕

長男さんのエピソードも
いつも頑張り屋さんの長男さんですからね~🎶
自分の世界を持ちながらもお友達のことを考えてMiyabiさんのようなキレイな言葉でおまじないのように話し合えばバッチリですよ~🥰💕

子供っていつの間にか思っている以上に成長してくれるんですよね~🤭🎵


Miyabi
2024/07/06 09:04

プーさま、おはようございます。

私も…なかなかの衝撃でした🍊
なんだか、新しいことを知ることができると、嬉しくなりますね☺️
柑橘も奥が深いです。
美味しいだけではありませんね😂

プーさま🥹
温かいお言葉をありがとうございます🥹本当に、いつの間にか…
です。
感動致します。
いつの間にか、私が心配していたと思っていたら、長男にいつも心配されております😇

長男の声に耳を傾けてくれた
二人のお友達にも感謝しております。

はなはな
2024/07/04 20:57

素敵なお話しです✨
喧嘩してた親にしたらとても息子さんに感謝していますよ!
息子さんはお2人が好きなんですね!
なかなか口に出して言えないものだろうけどとても勇気ある行動素晴らしいです👍すごく褒めてあげてくださいね!

遅くなりましたが不知火🍊最高でございます😋柑橘好きな私にはとまらないビジュアルです👏


Miyabi
2024/07/06 08:56

はなはなさま、おはようございます。

はなはなさま、さすがたなぁと思いました。ギクシャクしていたお二人は、長男が中学校に入学して、最初に仲良くなった仲間なのです。奇跡的に、2年生も同じクラスになれました。

本当に…
なかなかいえませんよね。
私にこのお話をしてくださったお母様がおっしゃいました。『もし、友達がギクシャクしていたとして、何かあったのかな?と思ったとしても、仲直りさせるために動いてくれるお友達なんていませんよね。』と。『もう、離れるならそれも仕方ないかなと思っていたんですよ。』ともおっしゃいました。
息子さんも悩んでいたみたいですが、長男を巻き込んでしまったことも申し訳なく思っていらっしゃいました。

はなはなさま、私もきっと、何もいえない人間です。それぞれと今まで通りに過ごしていく気が致します。でも、長男は、それは違うと思ったのでしょう。
いつの間にか、逞しくなってくれているものですね。
温かいお言葉をありがとうございました🥹

おぎそん
2024/07/04 20:53

今までお聞きしていた息子さんのエピソードから
控えめで優しいイメージを勝手に抱いていたんですけど
お友達想いなところをきちんと言葉で表す誠実さも持ち合わせているんですね✨
Miyabiさんやご家族の方が感謝の言葉を言葉で表す誠実さが
そうさせているのかな…なんて思いました☺️
ひさびさに不知火の登場ですね🎶
わたしは今日プラムをgetしましたよ♡


Miyabi
2024/07/06 05:13

おぎそんさま、おはようございます。

最後までお目通しくださいまして、ありがとうございました。
宝物のようなお言葉を沢山頂戴し、私は幸せです。
長男が、お友達を大切に思える人に成長してくれていて、嬉しいエピソードでした。長男からではなく、保護者の方から最初にお聞かせ頂き、さらに嬉しく思えたのかもしれません。

感謝の気持ち…
言葉だけで表すことは、とてつもなく難しいのですが、きちんと気持ちを伝え合うことが大切だと、家族の中では大切なお約束になっております😌

久々に不知火の登場🍊
柑橘×母なるスムージー🌿
なんだか、落ち着きます🥹
プラム、美味しい時期ですね✨✨