2024/11/12 07:21
温かいスープで温活です😊
🌿昨日は餃子の皮の残りを使って海老餃子スープを作りました🦐
海老、豚ひき、長ねぎ
片栗粉、みらいのしょうが、酒、玉ねぎスープ
スープには玉ねぎスープと鶏がらスープで味を決め
椎茸とにらを散らしました🍲
🌿主菜は鶏手羽先の甘辛味とネギ塩味の2種盛り🍗
甘辛味は塩胡椒してから片栗粉まぶす
揚げ焼きしてから
にんにく、みらいのしょうが、醤油、酒、みりん、甜菜糖、鷹の爪、白ごまで作ったタレに絡めました✨
ネギ塩味は1度グリルで焼いてから
ネギ塩味を乗せ再度焼きました✨
ゴマ油、玉ねぎスープ、にんにく、ネギ
🌿副菜に里芋の煮っころがし
里芋を米油でかるく炒めてから 水と酒を入れます
沸騰したらきび砂糖と和ダシも入れて煮ます
途中で醬油麴を入れて味を染み込ませました✨
油でコーティングすることによって煮崩れも防いでくれます😊
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮くずれてない!油で軽く炒めるのがポイントなんですね!
みんさんの餃子の包み方初めて見ました!
餃子の皮効果でとろみもつくんですね、とろみがあるとスープが冷めにくい気がします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日もみんさんの居酒屋さん顔負けのおかずに、吸い寄せられます!
手羽先はネギ塩でお願いします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な包み方🤭🎶
なんとな〜く包んだとは言ってもそう簡単にこの包み方をポンっと思いつかないですよ~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワンタン 綺麗な包み方ですね‼️
手羽先 めちゃくちゃ美味しそうです
一手間かけることで得るもんですね👍
ネギ塩味 やってみたことないんでやりたいです😊
里芋の煮方って色々ありますね
私はいつも 調味料だけで炒めからめを先にするんですが 油で先にいためるんですね
やってみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名古屋の手羽先よりめっちゃおいしそうー♡
(ちなみに名古屋の人は手羽先そんなに食べませんww)
餃子の包み方おしゃれですね✨
えびもからだ温め食材だからぽかぽかスープですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🦐餃子のスープ美味しそうですね。
丁寧な仕込に圧巻です👍
温まりますね😋💕
献立全て好きなものばかりで美味しそうだな〜と思いました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示温活献立ですね🔥
盛り付けも美しく✨✨✨
餃子のつその包み方、初めて見ました🥟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく美味しそうな献立ですね💓
ぽかぽかできますね☺️