2024/09/06 20:39
◯胃腸活◯
美味しく元気にご飯を食べるには、胃腸の状態が大切🩷
みらいのこうそで胃を整え
ちょーぐるとで腸を整える
そして、アトピー体質のらんぷ、最近腸の状態が良くないらしく(ある漢方薬局の方が、腸の状態が右足に出ると言われたんですよね)、右足に不調が😥
そんな時のお助け食材が
ヤクルト (小腸で働くらしい)
ミルミル (大腸で働くらしい)
ダノンビオヨーグルト (どこかわからないけど、腸で働く)
足が水虫の様になっても、菌が出ないと何もしてくれない皮膚科さん ドクターショッピングしました💨
色々な組み合わせを試した結果、この三種が効きました🎶
これで グッバイ夏バテご飯 です!
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示腸活大事ですよね!
それぞれの腸内フローラに応じて必要な乳酸菌は違うらしいので、見つけるまでが大変ですね。
私は腸内フローラの検査をしたら多様性にかけるという診断でした。
自分にあった腸活見つけたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ~👀👀❗
その3点セット🤭🎵
プーの腸内環境が良く無くて
小学生〜高校生まで毎日やってた3点セットだ🥰💕
さすがらんぷ🪔さん👏
それお財布に余裕があったら
ヤクルト→ヤクルト1000
ミルミル→ミルミルS
にするとこれまた変わるかもしれないですよ~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😊
らんぷさんもアトピー体質なんですね…😓
私もアトピー、アレルギー体質で右手の手荒れ対策に、近所の内科医(総合内科クリニック)に塗り薬を処方してもらってます。
私も最近、お腹の調子が悪いので…🥺
内服薬を昨日一部見直しました💦
その前は、乳酸菌飲料や、そもそも水分補給もあまり取れない人間だったので😵💫😱
水分補給はかなり意識するようになりました😓
夏場は特に水分補給は意識出来るけど、他の季節はつい水分補給が疎かになります💦
今はなるべく温かい飲み物を摂るようにしてます☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示消化系に効きそうなものがズラリ!
胃腸の調子が整って右足の不調が改善されますように!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほー‼️
右足に出るんだ📝
でも よく足の裏は第二の心臓部 とかも言うもんな
ぜんぶ繋がってるんやな
腸って大事やね
らんぷさんの腸が元気になりますように🤲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示らんぷさん おはようございます♪
身体のことを沢山考えられていますね⌒(u_u*)⌒
健康でいることが一番幸せですものね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もアトピー体質です!
右足に出るとは!?色んな関連があるんですね!漢方よく頼ります
腸活にはプロバイオティクスが身体に合ってると思うので発酵食品なども摂るようになりました!
最近は肌の調子がよくて皮膚科に行くことがなくなりました✌️
みらいのこうそやこなゆきコラーゲンがとてもあってます
タマチャン様々ですね
らんぷさん、自分にあってるものに出会えて良かったですね✨