タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/11/17 19:41

○炊飯器でカボチャとさつまいも○

炊飯器でカボチャとさつまいもを炊くの、最早定番化してます😂
素材のみの甘みで後を引かない美味しさ❤️
一口食べて、今回は当たり、とか思いながらみらいのしょうがを振りかけてます🥄

※※※※※※※※※※

昨夜、おぎそんさんのマネをして、寝る前に楽しい事を考えて寝たら、夢に妹が飼ってる🐰達が出て来ました。
一羽はもう虹の橋を渡ってるのですが、老齢ながらまだ頑張ってる「てんさん🐰」が「(虹の橋を渡った)ゆきのりさんのコトを、「あんな気分、こんな体調」と、妹の好きな「みかん絵日記」という漫画の「みかん」という人間語が分かりしゃべれる猫のように話してくれました。
実際のてんさんは、ゲージのそばに寄るとゲージの中からでも噛んでくるビビり屋さんなんですが😅

みらいのしょうが
「みらいのしょうが」は、厳選された生姜を使用した香り高い一品。体を温め、免疫力をサポートする自然の力が詰まっています。粉末なので用途が多く、料理やお茶に加えて、毎日の健康維持に役立つしょうがです。
10件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/11/19 18:53

炊飯器おまかせ調理で美味しい2品完成しちゃいましたね!
さつま芋もカボチャも美味しくいただける時季にこれでもかというぐらい食べたいです


らんぷ
2024/11/20 17:01

shioriさん ありがとうございます😊

ご飯炊くのと同じくらい、カボチャとさつまいもを炊いてます😅

shiori バッジ画像
2024/11/21 08:59

穀物の自然な甘味にハマっちゃってますね 笑

らんぷ
2024/11/21 16:36

焦げ付かす心配ないので😅

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/11/18 21:22

シンプルイズベスト😻
私も素材の味を極力そのまま楽しみたい派です✨✨
お塩も変えたり💛
さつまいも、じゃがいも、カボチャなどの根菜類は身体もポカポカですね😊


らんぷ
2024/11/19 11:11

Briさん ありがとうございます😊

Briさんも シンプル イズ ベスト ですか!
お仲間💞

これから益々根菜類が美味しくなりますね🎶

はなはな
2024/11/18 17:54

シンプルな調理の仕方が1番素材の味がでて美味しいのかもしれませんね✨
私も最近お料理の引き算勉強中です
お芋は炊飯器任せ私もしてます😆
楽しい事を考えながら寝るのいいですね✨


らんぷ
2024/11/18 21:14

はなはなさん ありがとうございます😊

はなはなさんも、炊飯器お任せなんですね、仲間🩷

引き算するほどのお料理をしてません😂

楽しい事考えて、ルンルンで眠りましょう😪

はなはな
2024/11/18 21:26

じっくり火が通るせいか甘み増しますよね!!
ご飯保温してたら取り出して作る時があるので小さい炊飯器買おうかと悩み中です🤣冬になると欲しくなるあるあるです
はい!楽しく寝ましょうね🌙

らんぷ
2024/11/18 22:23

はなはなさん ありがとうございます😊

その時その時で、違う芋ですので、お味はバラバラ🍠
でもお任せ出来るので安心です
(火にかけてるのを忘れるタイプ←😂)

はい、楽しく寝て、夢の中でも温活しましょう🎶

ラビット
2024/11/18 11:34

私も炊飯器て蒸す派なので、ご一緒だわと嬉しくなっちゃいました😊
でも、かぼちゃはやった事がないので、今度試してみます😉

素材を活かしたシンプルでとっても美味しそうです😋💓

うさぎのてんさんと、ゆきのりさん✨お名前が人間みたいで、うさぎの顔をした人を想像してしまいました💦
私のお友達もウサギ🐰を飼っているので、よく噛まれてまーす(笑)


らんぷ
2024/11/18 21:12

ラビットさん ありがとうございます😊

ラビットさんたけあって、親しみを感じるのかも?💕
噛まれたら、痛いですよね😂

炊飯器での水の量は、ラビットさんが以前言われていた量で行ってます🍠
今回、かぼちゃの分の水を入れませんでしたが、問題無く炊き上がってくれました🎶

ここばば
2024/11/18 07:14

私はかぼちゃを煮て 胡麻和え そうそう きな粉 いれるんでした なんか足り無いと思いながらのきな粉入れ忘れ 💦

なので 黒すりゴマたっぷり+ポンポコポンでデザートとして 食べました😆美味しくですよね~✨🎶

うさぎちゃんたちのお名前 人間に聞こえます 🐇
うさぎを飼ってる妹さんが 羨ましいです お友達も飼ってるので 可愛さが良くわかります 私も噛まれましたけど😄🐇🎵💗


らんぷ
2024/11/18 21:09

ここばばさん ありがとうございます😊

かぼちゃ、きな粉と胡麻が美味しいですよね🎃
ポンポコポンは、購入を迷ってる商品です💦

🐰に噛まれた事があるんですね😓
結構痛いですよね🦷💨

妃奈子 バッジ画像
2024/11/18 06:32

楽しいことを考えながら寝るとストレス解消にもなりそうですね!私も真似してみます!


らんぷ
2024/11/18 21:06

妃奈子さん ありがとうございます😊

楽しい事を考えると、より身体が温まる気がします☝️

おぎそん
2024/11/17 20:32

楽ちんでシンプルな味付けめっちゃいいですね✨
うさちゃん達のすてきな夢だったのですね♡
てんさんもお元気でいてくれますように☺️


らんぷ
2024/11/17 21:24

おぎそんさん ありがとうございます😊

シンプルな味付けも何も😅

お陰さまで、久しぶりに楽しい夢を見ることが出来ました❤️

summer
2024/11/17 20:29

らんぷさん
私も 素材本来の味 楽しむのに大きく賛同です
蒸したりが一番美味しかったりするんですよね‼️

うさちゃん名前が 可愛いんだわ😍


らんぷ
2024/11/17 21:22

summerさん ありがとうございます😊

素材の味が味わえるお料理、いいですよね🤗
(らんぷはのはお料理とは言えない😂)

🐰
ゆきのりさんは、最初はカンタでした。でもあまりにも噛むので、何故かゆきのりさんになりました。
てんさんは、てんさんが来る少し前に飼った小鳥が「ぼんてん」という種類で、小鳥に「ぼん」と名付け、残りを「てん」さんが貰いました😅

summer
2024/11/17 22:27

なんだか 楽しい💓
なんか 昔話にでてきそうな 名前に癒されます‼️
小鳥の ぼんさんも可愛い
ゆきのりさんには なんか 私 相談事したくなりそうな名前😆

らんぷ
2024/11/18 21:05

ありがとうございます😊

ゆきのりさんって、何か博識のこ老人のように感じますよね 笑
長毛でした🐰

プー バッジ画像
2024/11/17 20:26

かぼちゃ🎃とさつまいも🍠😋💕
まずは火を遠さないと美味しくいただけないですからね~😋🎶

うさぎ🐰ちゃんもらんぷ🪔さんに会いたくなって出て来てくれたのかなぁ~🥰💕

プーも爆睡する前に楽しいことを考えたい…はずだけど…
考える前に爆睡しちゃうのよね~🤣🤣


らんぷ
2024/11/17 21:17

プーさん ありがとうございます😊

考える前に寝てしまう😪
とっても健康的です💪

azuazu
2024/11/17 19:49

素材の良さを最大限に活かした食べ方ですね~
おぎそんさんの寝る前に楽しいことを考えて寝る、私も今晩実践したいと思います!
私にとっての楽しいこと、今検討中です(笑)


らんぷ
2024/11/17 19:56

azuazuさん ありがとうございます😊

素材のみの味なので、より美味しいです🎃🍠

らんぷはお花が好きなので、枯れてしまったシクラメンの代わりに、何を買おうかな🤔 て考えてました🌸