タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/02 14:18

この前頂いたドライマンゴーで
🌿マンゴージャム🌿作りました😋
🌿キウイ🥝ジャム🌿も作ってみました✨

✳︎ドライマンゴーはひたひたの水につけて前日から戻して置きます。ふっくら戻ったら荒く刻んで漬けた水ごとコトコト煮込みます🥭
10分くらい煮込んだらこなゆきコラーゲンもプラス
みらいのこうそを色止めの為にで入れます
トロトロにならなくても冷めるとトロミがつくので大丈夫👌
(甘さは元からあるので私は甘さを加えませんでした)
消毒した清潔な瓶🫙に入れて出来上がり✨
パンにヨーグルトにチキン焼いたりした時に便利そうです😋

✳︎キウイ🥝ジャムは甘さを見て米麹甘酒をいれましたみらいのこうそとこなゆきコラーゲンとミネラルたっぷりのお塩少し入れました🤏
こちらも色々使えそうです😋

パンは酵母の専門家さんがしているパン屋さんで買って来たパンで噛めば噛むほど美味しいです🤤
発酵のお話しできてすごく勉強になりました✍️

私の6月のおこもり時間のすごし方は
こんな風にジャム作ったり、最近買ったお気に入りの多肉植物のお世話しようと思います🌵

10件のコメント (新着順)
ラビット
2024/06/05 20:57

ドライマンゴー大好きなので、ジャムにする発想は全くなく目から鱗で〜す😍
マンゴーだけの甘さ良いですね〜😋✨
みらいのこうそは、色止めになるのですね✍勉強になります💖

私もはなはなさんと同じように、6月は、ジャム作りやベランダのお花の剪定などをして過ごしてまーす😊💓


はなはな
2024/06/05 21:58

ありがとうございます😊
なんでもジャムにしたら少しは待つかな?と作ります😋
ラビットさんの所は素敵な花がたくさんでしょうね✨また見せてください✨
我が家はラベンダーが終わりになってきました🪻

ラビット
2024/06/06 13:23

今は、サンパラソルが半分位咲いていて、満開のサンクレールとペチュニアを梅雨前に剪定しなければいけないのですが、毎日、伸ばし伸ばしになってます。もう少し見ていたくて😅

サンバラソルはこんな感じでーす💓

はなはな
2024/06/12 00:09

お花のコメント今見ました💦
遅くなってすみません
とってもキレイに仕立ててるんですね👏
可愛い色ですね✨
半分位に切ったらまた咲きますか?
長く見たいですね

ラビット
2024/06/12 00:18

サンクレールとペチュニアは、去年、バッサリ切っちゃって本当にまた咲くの?と心配になりましたが、また、咲きましたよ😅

一年に、2回春と秋と楽しめるし、何年も繰り返し咲くので経済的でーす(笑)

ただ、満開の時にバッサリ切るのが、寂しいし、可哀想な気がするんですよね一💦

はなはな
2024/06/12 06:49

満開だったラベンダーもこの前えいやっ!と思い切って切りました!
もったいないきがしますが次の為なんですよね💦
ラビットさんとお花の話し色々したいです♥️

ラビット
2024/06/12 13:44

ラベンダー思い切りましたか~😄偉い!!
私は今日も、サンクエールとにらめっこ😅まだ、切れない!もう少しだけ満開を眺めていたい〜🤣

私もはなはなさんとお花のお話ししたいでーす。色々教えて頂きたいです☺️✨

らんぷ
2024/06/03 19:06

春爛漫のプレートですね🌼
ドライマンゴーもキーウィもジャムにしちゃうとは! 美味しそうです~🤤
酵母専門家さんのパン、いいですね~ 食べてみたいです🍞 薫り、いいでしょうね❤️


はなはな
2024/06/03 19:26

ありがとうございます😊
柑橘系好きすぎて買いすぎたりするので💦もったいなくてジャムにしたのがキッカケで、果物見るとジャムやコンフィチュールにしてしまいます😆
パンは不思議と子供の頃のパン屋さんに似てると思いました!余分なものが入っていないという事なのかもしれませんね

azuazu
2024/06/03 07:44

マンゴージャム、素敵なアイデアですね~。
Briさんもサルサソースアレンジしてましたよね。
ジャムにしておけばここからSourceアレンジもできそう!
流石はなはなさんです。
煮詰めるときワイン入れると大人味になりそう!


はなはな
2024/06/03 17:26

うわ!ほんと赤ワインとか濃厚ソースになりそうですね😋
良いアイデアありがとうございます😊
やってみますね👏

みん バッジ画像
2024/06/02 22:44

マンゴージャムなかなか見ないですよー
果肉感最高ですね!!
ぽつらぽつら食べちゃってますけどまだあります!
作ってみたいです😊


はなはな
2024/06/02 23:15

結構膨らむので少しでいいなら作って食べて欲しいです😋
甘くてびっくりしました✨

summer
2024/06/02 21:30

はなちゃん🩷
私も今日 ジャム作ったの
梅ジャム‼️
マンゴージャム 美味しそうやな
私 あと2枚ぐらいあるんやけど 足らんわな〜😅
食べすぎた💦
キウイ🥝いいな
ジャムにしたら長男もアレルギーあるけどいけるはず
やってみよ👍


はなはな
2024/06/02 21:34

梅ジャム好き美味しそうです🤤
梅酒の梅も大好き🤤
今年はこちらではカメムシの被害がすごくていつもの倍位のお値段💦
今年こそはと思っていたのに!底値待ってます😅

キウイ🥝は酸っぱかったのでジャムにしました
アレルギーは痒くなるやつですか?加熱すると大丈夫かな?市販のジャムは甘いし何の砂糖かわからないので作るようにしてます✨
近くなら交換したいです〰︎😆

shiori バッジ画像
2024/06/02 21:18

マンゴージャムにしてチキンにソースとしても使えちゃいますね!
うわーなるほどすぎて嬉しくなりました!笑

キウイジャムにお塩を入れるのは甘さを引き出す役割なんですか?キウイにお塩は意外だったので...!


はなはな
2024/06/02 21:29

さすがshioriさん正解です👏
甘さ控えめにしてるのでお塩少しいれると甘さ引き立つので最後に少しいれました
ドライマンゴーは煮詰めたらびっくりするほど甘くてびっくりしました
美味しいマンゴー🥭使ってるんだろうなと思いました😋
お料理のソースに使いたいと思います✨

shiori バッジ画像
2024/06/02 22:19

やったー!スイカにお塩の発想で合ってたんですね!
お砂糖いらずのビックリ甘いマンゴージャム、タマチャンのドライマンゴーはものすごくいい素材使ってる説ですね!

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/06/02 19:19

パラダイスプレート〜🌼😻

噛めば噛むほど味が溢れるパン、大好物です✨タマリバに来てから麹や酵母、乳酸菌などに惹かれるようになりました☘️

そしてお手製ジャム❣️
マンゴー🥭のアレンジが広がりますね💛
私はすぐ焦がすのでジャム作りには縁遠い💦


はなはな
2024/06/02 20:20

ありがとうございます😊
ドライマンゴーの残りはBriさんのあのキレイなサルサソース作りたいなと思ってます😋
できるかなー😅

酵母とか作りたいなと思ったけど常在菌がどうしても危険⚠️と教えられて自分ではしてはいけないなーと思ってます💦
タマチャンで腸活すればいいですね😆
米麹は危険は少なそうですが早めに使うのが1番ですね☝️

プー バッジ画像
2024/06/02 18:22

ドライマンゴー🥭でジャム🫙が出来るんだ👀❗
っとビックリしていたら👀👀👀
これで半分の量❗❗❗
今回はビックリ投稿ですよ~👏


はなはな
2024/06/02 18:41

家にジャムがなくなっていたので作りました😋
柑橘系が多いですが今回はドライマンゴーで。生のマンゴーより甘みが凝縮しているように思います🥭
甘み入れなくてもOKの甘さですよ👏
結構膨らむので1袋しなくて良かった!と思いました😆

おぎそん
2024/06/02 16:36

果肉感がしっかり感じられるジャム♡
わたしはこういうジャム好きです🥰
口の中が甘酸っぱくなって大変です🤣笑
自家製酵母的な酵母で作ったパンって
小麦の香り+酵母の香りが感じられて
噛めば噛むほどおいしいですよねー✨


はなはな
2024/06/02 17:07

ありがとうございます😊
米麹を使うので色々アドバイスもらいました✨
果肉感ある甘み少ないものは保存が効かないのかあまり売ってないので重宝しそうです😋

カナカナ
2024/06/02 16:15

こんにちは😊

いただいたドライマンゴー一袋で結構な量のジャムが出来上がるんですね🥰

ドライマンゴーの使い方参考になりました✨


はなはな
2024/06/02 17:08

コレで半分位ですよ😆
膨らむので結構量あります😋
すごく甘いのでびっくりしました👏

カナカナ
2024/06/02 18:56

半分で結構できるなんてびっくりです😅
甘さも凝縮されてるんですね🥰
一袋あれば色々楽しめる事がわかりました🤗