しあわシェア【交流】

2025/11/02 19:40

\おまもりを増やしていく/

昨日はオフ会会場だったところで
クレソン鍋会でした😋
いつも雑炊を食べる時に「生姜の佃煮」を
作って来てもらう(大人気✨)
なのですが今回は鍋始まる前に作り方を
教えてもらいました🎉

発酵ドリンクに漬けこんだ生姜をひたすら刻み
調味料と炒め煮にするだけのかんたん佃煮👏
発酵のパワーも相まってごはんが止まりません😂

みなさんのおみやげを置いていたカウンターで
生姜を刻み、IHコンロで炒めるというシュールな光景w

ちょっといただいたのでこれからの季節の
わたしのお守りです😆



今日はsummerさんのさつまいもとれんこんのデリ風を作りました🎶
黒酢は「あたため調味料」なので
これから積極的にとりたいところ✨
甘辛&酸味とごまの風味が最高すぎ😋

そうこうしていたらお友達からイベントに出展しているから
よかったらどうぞ〜ってお誘いをいただいたので
ダッシュで準備してGo!
ドライフラワーになるお花のお守りをいただきました🥹
吊るすグッズがないから無印のバスケットを縦に置いて
吊るしてる風に飾るっていうw
数日前観葉植物「オキシカラディウム」超ミニサイズもお迎えして
一気にグリーンのある生活に!おしゃれ感UP!笑
心にさわやかさと晴れやかさをもたらして
これから一緒にがんばっていこうね…の相棒たちです✨

地下鉄で行ったのですが「JRの駅に歩いていけるかも…?」
と、てくてく1kmほどウォーキング🎶
大きめの公園2つ通り過ぎて秋のスガスガな空気を吸って
からだもあたたまりました✨無料でよき👏笑



目にもからだにもたくさんお守りを増やして
これからもたのしーく過ごしていきたいですね♡

8件のコメント (新着順)
azuazu
2025/11/04 08:13

おぎそんさん
恒例のクレソン鍋会ですね!
しょうがの佃煮、当分おうちごはんで楽しめますね
私もsummer師匠のrecipeで生姜シロップつくった後の生姜で佃煮してます。
やっぱり生姜は最強。
おすすめの黒酢も業務用サイズでゲットしました。
この冬は大活躍してくれそうです!


おぎそん
2025/11/04 19:18

azuazuさんありがとうございます♡
毎月恒例のクレソン鍋会です🎶笑
生姜は何段階でも楽しめますね😋
業務用サイズがあるのですねー安心✨

azuazu
2025/11/04 19:45

今も納豆に黒酢かけていただいてます。
普通のお酢とは違うこく深い味わい、すっかりハマりました!
ありがとうございます!

みん
2025/11/03 19:00

生姜と一緒に炒めているのは昆布かな😊
これ 冷蔵庫にあったら毎朝困りませんね
秋の外歩きは少しひんやりからあたたまってくるのが嬉しい💕
ドライフラワーの仕上がりが楽しみになりますね!


おぎそん
2025/11/04 19:17

みんさんありがとうございます♡
塩昆布です✨
わたしは夜にいただいております😋
一年後くらいの仕上がり楽しみですー✨

はなはな
2025/11/03 14:57

生姜が美味しそう😋
オフ会の場所でタマリバオフ会の余韻を感じながらの素敵時間でしたね✨

バスケットにスワッグ良いアイデア💡
そのままドライになる過程を見るのも楽しい🌱
緑は元気でますね😊


おぎそん
2025/11/03 16:03

はなはなさんありがとうございます♡
ごはんどろぼうの生姜です😆笑
花守もいただいてくる予定ではなかったので
スタンドも何もない…で、余ってるバスケット無理やりw
一年くらいかかるそうなのでじっくり見守ります😍

Bri バッジ画像
2025/11/03 10:33

生姜大好き人間にはたまらないご飯のおとも🍚💕

私もオフ会後は歩いてホテルまで帰りましたがちょうどよい距離で気持ちよくて、途中コンビニ立ち寄りなどして気持ちよかったです😊

あぁまた名古屋行きたい❣️


おぎそん
2025/11/03 15:56

Briさんありがとうございます♡
オール植物性素材で作っていますので
Briさんにもおすすめ〜✨
納屋橋から国際センター付近もこぎれい通り(笑)ですよね🎶
ぜひまた名古屋へー😆

ai
2025/11/03 10:26

生姜の佃煮万能で美味しそうです
おまもりたくさんでハッピーハロウィンな気分になりますね


おぎそん
2025/11/03 15:55

aiさんありがとうございます✨
早めのクリスマス感も満載です😆笑

summer
2025/11/02 20:37

おぎそんさん
クレソン鍋会 あの会場で❤️
しっかり目に浮かびます
『生姜の佃煮』
これからの季節の強い味方になりますね
大阪の堺にも『草鍋』なるものがあるんです
一度食べてみたいんですが😅

さつまいもと蓮根のデリ風 作ってくださったんですね
これにはやっぱり黒酢ですよね😊
黒酢 温め調味料なんですね
この前のQ10のSALEで タマチャンの黒酢 大人買いしたんで しっかり使います😆

お花のお守り 素敵ですね
いい香り しますか?
オキシカラディウム 吊るすんですか?
葉っぱの翠が 優しい緑で 好きです❤️


おぎそん
2025/11/03 15:54

summerさんありがとうございます♡
ごはんが止まらないお惣菜シリーズが増えました✨
このようにカウンターで刻むっていうw
手前のお皿はシナモンです(生姜と一緒に発酵ドリンクに入っていたw)
花束はお花が小さいのであんまり香りしないのですが
さわやかな空気を楽しんでいます😍
オキシカラディウムは「HELLO GREEN in water」っていって、
ガラスの容器に入れて育てる初心者に超おすすめなやつです🌱

summer
2025/11/03 19:10

おぎそんさん
それ もしかしたら 会場の隅に瓶に色々浸かってたやつとかですか‼️
すごい 瓶が気になってて😆

生姜の佃煮 作っといたら便利ですよね

HELLO GREEN in waterって これですか‼️
欲しいです 私も❤️

生姜刻む おぎそんさん
可愛い💕

おぎそん
2025/11/04 19:16

summerさん♡
そうですあの瓶たちのひとつです✨
フルーツや野菜が発酵されております🎶
これこれー!こんなに種類豊富なんですね
(わたしが行ったお店にないラインナップたち🌱)
水耕栽培なので土いらず、水やり週1でOKの
初心者にはうってつけなんです〜かわいいし🥰

summer
2025/11/04 19:43

やっぱりそうだったんですね❤️
オフ会の時もめちゃくちゃ気になってて🤣
素敵な場所に保管されてる瓶詰めさんたち 加工してもらって幸せやな
フルーツもあるんですね🤩
じっくり見ればよかった😅

これですか‼️
可愛いですよね
私も癒されるのに 買いに行こかな
梅田にいろんな植物の大型店があるんですよ
見に行ってきます💕

ひまわり バッジ画像
2025/11/02 20:24

おぎそんさんは 何をしても
オシャレよね👍

花束💐も素敵 煮物も美味しそう 生姜🫚刻み 大変だったでしょ 凄い😆

歩きましたね〜 ご苦労さまでした🤗🌻🌻🌻


おぎそん
2025/11/03 15:42

ひまわりさんありがとうございます♡
おしゃれっぽく部屋の一部を切り取るのがうまいのです😆笑
おしゃべりしながら刻んていたら意外とあっというまでした✨

はや
2025/11/02 19:47

お花のお守り
素敵ですね
お部屋が浄化される感じがします
素敵なシェア
ありがとうございます🍀


おぎそん
2025/11/03 15:41

はやさんありがとうございます♡
どんな天気であっても植物を見ると
心が晴れてスガスガな気分になります✨