タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/11/29 03:01

昨日の内に投稿するつもりが 途中まで書き込んでそのままで寝落ち😴 途中の書き込みからの続きを入れてたら ボタン操作を間違って全部を消去😱運悪く また書き直しです
昨日はwワーク!とても疲れ 自分の夕ご飯はさつま芋(STAUBで焼いておいた)だけで あと、やまちゃんと長男の夕飯は、お惣菜屋さんのお弁当🍱だ!の予定でした
ところが 帰りに農産物直売所へ寄ると なんと葉付き人参が有るではないですか🥕👀👌🏻
人参よりもその葉っぱを天ぷらにして食べたい欲求が❤️‍🔥メラメラ❗
(内心できるかなぁ)との思いで購入 
即 焼き芋🍠を食べ 元気力をつけたら 食べたくなったのは なんちゃってどら焼き(なんと言うわがまま人間だ!)
冷凍庫より小豆麹を出して置き、常温解凍してる間に 九州パンケーキに蜂蜜と豆乳 フライパン小に薄く流し弱火 空気穴が生地より出て来たら小豆麹とバター🧈くるりと巻いて出来上がり 4個分作りました 
これを一口頬張り更に元気力付き!

✢里芋をできた亭で黒糖、出汁、醤油でチン 

✢平柿を剥いてカット

✢作り置きで冷蔵庫に鍋ごと保存の ベビーホタテ、舞茸、ほうれん草の出汁スープを温め

✢今朝仕込の煮豚温めブロッコリースプラウト添えて

✢人参の葉っぱを洗って 小麦粉不使用で私は、片栗粉と卵白粉末を水で溶いて葉っぱに付けて揚げましたこれは極上スパイス喜で!!←これが一番美味しかったのです 🌿✨

8件のコメント (新着順)
らんぷ
2024/11/30 09:58

えーっ😳
一旦、お料理諦めたのに・・・
🍠と小豆麹の驚きの効果💪

人参の葉っぱ付き、滅多に見ることはないですが、葉っぱは🐰の食べ物と思ってました😅
人間も食べられるのですね🎶

しっかり動いてしっかり食べる!
とても健康的です💛

azuazu
2024/11/29 20:37

小豆麹は いわゆる、発酵あんこでしょうか?
あんこ巻きめっちゃ美味しそうです!


ここばば
2024/11/29 22:19

はい❗おっしゃるとおりです🫘✨
茹で小豆を麹で低温保温調理 
優しさの有るあんこですね 好きです
冷凍庫の発酵あんこを そろそろそろ使い切ろうと←あともう少しありますが😄
作りました 疲れた脳に 甘いもの効きますね🤣❗

summer
2024/11/29 19:19

しげさん 
おぎそんさんと同じく 大阪にも『あんまき』と言うものがあります
そっくり そんなんよ

寝落ちしてまうよな😅


ここばば
2024/11/29 22:20

時には携帯握り締めて寝てるそうで 🤣🤣🤣

おぎそん
2024/11/29 18:07

あんこがおいしそう♡
愛知にはこの姿で「あんまき」っていう
ご当地お菓子があるんです〜🎶
パワーチャージもしっかりされていますね✨


ここばば
2024/11/29 22:25

脳が 甘いものを欲して居ました もう一つ 人参の葉っぱの天ぷらも どうしても食べたい❗とわがまま 言って作りました
サクッ!!とほろ苦さも 極上スパイス喜と合うこと 美味しさに舌鼓😄ドーパミンでまくりでした

椿姫
2024/11/29 12:43

人参の葉っぱを洗って 小麦粉不使用で私は、片栗粉と卵白粉末を水で溶いて葉っぱに付けて揚げました

また、めからうろこです
からっと揚がりそう

試したいです!!


ここばば
2024/11/29 22:26

カラッとサクッととパリッとでしたよ🌿✨👌🏻

shiori バッジ画像
2024/11/29 09:11

Wワーク後にこのお料理の量!あっぱれです!
しげさんのどら焼きはかすまきみたいで美味しそうですねー!

葉っぱ付き大根を見かけたらテンションあがるので葉っぱ付き人参見つけたらもっとテンションあがりそうです!


ここばば
2024/11/29 09:15

そうなのよね これはテンション 上がらずにいられません 1日経ちましたが、 葉付き人参 今朝のです🥕

だいぶ食べました🐰🤣

shiori バッジ画像
2024/11/30 08:45

うわー立派な葉っぱ!
量あるように見えるけど調理したらあっという間ですかねー笑

ここばば
2024/11/30 10:12

大葉の天ぷらは パリパリと香りを食べるおせんべいって感じ🌿

人参の葉っぱは人参の香りとほろ苦さがが 美味しんです もちろん サクサクよ🌿✨

うさちゃん
2024/11/29 07:39

 ここばばさん おはようございます⌒(u_u*)⌒

 ✖️なんちゃってどら焼き○巻き×2どら焼き美味しそう…V

 朝から目の毒です⌒(:´ー`:)⌒


ここばば
2024/11/29 22:28

目の毒も 胃袋に入ると幸せオーラ 笑顔になりますよ😆✨👌🏻

しお
2024/11/29 06:34

なんちゃってどら焼き!
こんがり焼けた生地に小豆麹とバターで
とても美味しそうです👌🏻
人参の葉の天ぷらも食べてみたいです😋


ここばば
2024/11/29 06:42

おはようございます😊
わがままの人間像丸出し← 今の私の楽しみがそれです つくづく 健康でいないと 人は人生全てに楽しめない!!
ですね😂
スーパーでは買えない 葉付き人参 美味しいの解ってるので 油も使いたく無い料理を目指してるのに 天ぷら🌿しました 人参特有のほろ苦さとサクッと食感 極上スパイス喜合います✨👌🏻

はなはな
2024/11/29 07:44

朝からみちゃった!美味しそう🤤
私も人参の葉大好きです!
天ぷらハードル高いです😅
カロリーに油の処理に後の掃除思ったら躊躇します💦
この前焼き芋大会の時に料理してるブースの人がお芋何して食べたい?いうからみんな即答『お芋の天ぷら』
衣甘いカリカリのを作ってくれて美味しかったです
天ぷらヤバいです😆
デザートまで素晴らしいです👏

ここばば
2024/11/29 22:29

しおさん大葉の天ぷらはきっと 食べたこと有ると思います それより 10倍美味しいです 🌿✨

ここばば
2024/12/01 07:36

はなちゃん コメント遅くなりごめんなさい そうねそうね 揚げたては 美味しすぎて つい食べ過ぎて 身体に油が吸収されていく〜 それが身体の血管内やらリンパ線やらに入ってゆくのです 怖〜い😱

でも 食べたいです❗

なので 極力油物は 控えてと言いたいのに… 天ぷら🍤美味しくて😋 

どなたか それは “油中毒”って言葉をズバッと

はなちゃん !! フライドポテトも油で揚げてるから美味しくて😋 
若者は特に 茹でじゃがよりも フライドポテト😁これも油中毒!ですって じゃが芋食べたいのでは無くて 油を食べてるのよって どう思わますか?? 食べ過ぎしなければと私は思うのです😅