2024/04/19 19:48
\Night&Dayルーティーン/
タマリバのアンケートで
「取り入れたいナイトルーティーン」
が企画されていますが
わたしの最近の昼夜問わないルーティーン
というかやりたい欲増し増しなのが
読書です📗
タマリバの今年の目標で「読書」って書かれてる方の
影響です…わたしって単純🤣笑
アメリカ出身日本歴2年目の友人がふと
「こういう本があってね、おもしろいから読む?」
って話してくれたので
「あ、読む読むー!」って
気軽に借りたのがこちらです💡
数十カ国語に翻訳されていて
「日本語版も持ってるよ」って言われたのに
調子の乗って英語版を借りるっていう😂笑
おもしろいんですが洋書を読むのが久々すぎて
超スローペースw
読書のおともはあったかドリンク☕️
たんぽぽコーヒーと
タマラボの「五家宝」🎶こちら未発売🎶
五家宝って埼玉のお菓子だそうですが
わたしははじめまして!
東京に住んでる兄の結婚相手が埼玉出身なんですが
帰省のお土産は東京で買ってきてくれるので
(しかもとあるデパート一択w)
埼玉のお菓子未知数すぎるー😂
きな粉のやさしくて素朴な甘さが
どこか懐かしい…♡
個包装なのもありがたポイントです✨
暖かかったり涼しかったり
晴れだったり雨だったり
みなさんひとりひとりにいろーんな状況がありますが
みなさんホッとする時間が持てていますように☺️
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示読書🩷
ナイトルーティンアンケート もちろん読書にポチりと📕
どんなに眠くてもどんなに他のことほったらかしでも 本は読みます😅
洋書は無理です
知ってる話からならいけるかもと 若草物語の洋書読んでみたんです
知恵熱でそうなんで途中で断念しました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナイトルーティンがエレガントです😻
私の筋トレとえらい違い🤣
五家宝はリアルに父の地元のお菓子です💛
つくりたてのあたたかいのをよく食べていました♨️
きな粉でケホケホしたり吹き出したり思い出もたくさん😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示読書!
若い頃は本当に自分よく本を読んでましたが、最近は目が辛くてすっかりひび野生活の中からなくなってしまったルーティンです。
洋書もよく読んだなぁ。
お気に入りは映画にもなったブリジット・ジョーンズの日記でした(笑)
もう一度ルーティンに戻したいです!まずは日本語から…。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示埼玉の三大銘菓の一つなんですね、五家宝初めて知りました!
名前が立派!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示五家宝、初めてです🔰
五家荘、は九州にあるので、最初見間違えました😅
読書、良いですね~📕
らんぷも勧められてます💦
でも、英語バージョンって、凄いです😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは
五家宝知ってますよ
横浜では普通にスーパーでも大体置いてありますね
私は余り好きではないですが来客(80代以上の人)の時は買います
きな粉がむせないように食べます(笑)
凄いですね
アルファベット見るだけで駄目です
英語苦手です(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『五家宝』…😯❗
プーも初めて聞きました❗
五雑穀で出来ているお菓子の
タマチャンVersionなんですね~🥰💕
どう見ても健康的🤗🎶
英語で👀❗❗
さすがおぎそんさん🤭👏