2022/10/14 11:43
▪️砂糖不使用
宮崎県産 特選生栗×はんなり宇治抹茶の栗きんとん
茹でた栗を殻から出したものを鍋に入れ火にかけ
お水とひとつまみの塩だけでペースト状にし
少し冷めたところに
タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味を混ぜて
ミキサーで滑らかにして抹茶味の栗ペーストを作りました
ここまで作っておくと、このペーストからいろいろ発展します♪♪
今回は、そのままこのペーストをラップで包んで
キュキュッとしぼって、栗きんとんに!
砂糖を使わず、栗本来の甘さとはんなり宇治抹茶の甘味で
甘過ぎないほどよい自然の味の栗きんとんの出来上がり!
砂糖が入っていないので
ほくほくとした自然の栗の美味しさを堪能しながら
ふわんと抹茶の香りも楽しめて
上品なお味のお茶うけになりました♡
余計なものが入っていないので、胃にももたれず
何個でも食べられそう😆
この栗のペースト
この他にもいろいろ変身します!
▪️材料
・生栗 (宮崎県産 特選生栗を使いました)
・水(まんてんすい)
・塩
・タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味
10件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく美味しそうな和菓子になってますね。こういうアイデアが浮かぶのが羨ましいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まっちゃ味の栗きんとん!はじめてみました〜💕
緑色がかわいいですね!
たんに抹茶味を重ねるのではなくヘルシーなタンパクオトメだから
嬉しく食べられるなって思いました♪♪
栗ペーストのアレンジも楽しみにしています😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示抹茶と和栗の相性美味しそう!
やってみます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示抹茶の栗きんとん💛
なおさん
天才すぎます🌰
タマチャン本店でも来年出したいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさん
栗きんとんの形がすごい綺麗で、
栗に何かまぶしてあるのかと思いました!!
材料もシンプルで体にも優しく、
すごい美味しそうです✨
確かにペーストなので色々な料理の材料として活躍しそうですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょこんとお皿に乗った栗きんとんが可愛すぎます🌰🌿
シンプルな材料でつくると、栗本来の美味しさもしっかり感じられそうですね♪
抹茶の味わいもプラスされた栗きんとん絶対美味しいだろうなあ🤤としあわせな気持ちになりました✨
素敵な投稿ありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栗きんとん大好きですー🌰❤️
わが家では子供の頃、お正月だけ食べられるごちそうだったのでなんだか懐かしい気持ちになりましたが、Naoさんの栗きんとんはまるで芸術作品のようでウットリしちゃいました✨🌿くー、食べたい&作りたい🤤
ちょっと栗探しの旅出てきます🏃(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさん。キレイな色合いの🌰きんとんですね。お皿なども素敵です。
デーツは私も1日1個ぐらい食べるので、はんなり宇治抹茶味プロテインとも合ってると思います。美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も栗きんとん作りたいと思ってたところなのです!
素敵なアイデアありがとございます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです🤩
我が家にも栗がたくさんあるので真似させてもらいます💕