タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/08/19 14:54

本当はレシピ付きでお載せしたいところでしたが 付け足し 付け足しになり 最後 解らなくなりました😂💦

地場産のブラックビートをこの夏 初めて購入出来たので おやつに 作れば ブラックビートの大玉も写真で残せますし、まずは タルトから作りました 皮から抽出した汁は次のマスカルポーネのケーキで使用したかったので “カワハギ”親父ギャグで🤣にしました

前文の付け足しは キリのクリームチーズにタンパクおとめ2種を約1杯ずつ入れた所 レモン果汁も追い追加しても 濃くて…😂

ヨーグルトに液体寒天混ぜタンパクおとめで丁度良かったかも!?
もう後悔先に立たずでした 🤔

コアントローやカシスで 香り付けも濃いままです!(そりゃぁそうだよな!)考えたことは ブラックビートの細切れ果肉と果汁をクリームチーズ、たんぱくおとめに混ぜてみたところ 濃すぎから 味が丁度良く戻り これなら味を楽しめるタルトとなりホットました!🍇🥧

チャレンジは楽しくワクワクします!けれど 味が整わないことには 美味しく頂けませんからね~❣️🤗 今日は たかがタルトですが、味バランスの大事さを学ばせて頂きました😊

8件のコメント (新着順)
椿姫
2023/08/20 11:45

試行錯誤のタルト、涼やかで美味しそう見た目もお味もどちらも満足できると
最高に幸せですよね
確かに、こうしたいと考えた完成品 に
近づけるための アレコレも楽しいですよね


ここばば
2023/08/20 21:07

そうなんです
時間は かかります

ケーキ作り 楽しいし 出来上がりの実食も 楽しいです😋

summer
2023/08/19 21:26

しげさん
ブラックビート ジューシーさよだれもんやわ🤤
石焼き芋用の石🪨を使うところがしげさんのすごさ
アイデア💡マンやわ‼️


ここばば
2023/08/20 09:56

鉛をわざわざ買うことしなくって💦
釣りで 底物を釣る時には、 こんな鉛の重りを使うから これも キレイなうちは使用可🤣❗❓

ここばば
2023/08/20 10:16

summerさん 実は 昨晩も釣り行きました🎣😆 

中々 ヒットが無くてね
☆90分位待ったヒット❗待ちくたびれ過ぎと
重たすぎで 上げる事 出来ませんでした~ なんだったんだろうなァ💦🤔
赤ちゃんカサゴはリリースして 隣で釣っていた友人が デッカイカサゴ釣れて👀 頂き これから 料理です🐟 

summer
2023/08/20 12:27

立派やん‼️
関西ではガシラいいます
煮付けるの❓
刺身かな
夜釣りは少しは涼しい❓
質問攻めやな🤣

ここばば
2023/08/20 20:26

昨晩は温かい風で 椅子に座っていても 汗が出てくるから 滅多に飲まないコカ・コーラゼロ飲んでヒット待ってました

以前は 獲物重たすぎで リールが空回りする時はサッと竿を置き 道糸をタオルで包み 威勢良くたくし上げ 釣果できました
今回 体力落ちてる私に がっかり💪❌
 

昨晩は海の流れが 頻繁に変化してたけど20時半ごろ 太刀魚が揚がってました 🎣
太刀魚は 当たりを取るタイミングが テンション上がり とても面白いんです

ここばば
2023/08/20 20:47

カサゴは 充分お刺し身サイズでしたが 煮付けしました😊🐟😊

お料理ではなくて…太刀釣り用の仕掛けです 竿先に浮きとこちらの仕掛け その仕掛けの先には、 入れ食い(投げれば釣れる状態の繰り返し)の時 餌が瞬時で替えられる用も用意万端です👌

針に掛かった太刀は堤防に近づくと 暴れたりして 重くなります
その時は 助けて貰うことにします😂

summer
2023/08/20 22:58

私 よくNHKの『釣り人万歳』みるんやけど なかなか難しいのよな 釣りって
私はバス釣りと渓流釣りはするといっても子どもできてからはとんとご無沙汰🤣
ちゃんとした磯釣りとかしてみたいな
太刀魚 高いよね

しげさんと並んで釣りしながら いろんなこと話したりして
楽しいやろな

先日静岡遠征から帰ってきた息子のお土産は 安倍川餅💕
静岡ではじめて高速バスに乗ったとはしゃいでました
夜ご飯は餃子を食べたらしいです🤣
静岡は今バスケが熱いし強いと言うてます‼️

ここばば
2023/08/20 23:26

summerさんの息子さんが静岡県に遠征来てたのね❗ バスケが 熱いのですか❓ 

私のお付き合いしてるパートナーさん 実は 高校バスケで 県で 選抜に選ばれし 韓国遠征果たして来たそうなんです

ずーっとこんな事話さなかったけれど🤫

今はバスケのOB練習は止めてますが 何年か前に 群馬で試合は 一緒に見学してきました🏀

もうすぐ有る 県立N高の同窓会にも バスケウェアにパンツ バスケシューズで 行くと言ってます👍 今でも バスケ大好きおじさんです

大阪の春木に購入した車を取りに行ったときも 一緒でした😄
大阪行き↩️🚅 帰りは↪️🚙で❗

 私 笑えるんですが シューズに羽🧚有るの😆持ってて  一体何処で履くのか 足サイズ30cmの熊🐻さんです 

summer
2023/08/20 23:43

そうなの‼️
なんだかご縁を感じるわ
高校で県選抜で韓国はすごいわ
息子が高校の時 韓国の強豪高校が来日して3日間 うちの息子の通ってたS高校と行動を共に試合したり観光したり食事したりしたことがあるのよ
コロナ禍で一度きりになってしまったけど
なんかどこかで繋がってるかもしれないね
そうそう 今回の静岡遠征 静岡の高校 一つだけ参加してたの
えっとね
翔洋高校やわ

はなはな
2023/08/19 21:24

すごいです✨
私の好きなぶどう🍇ちゃんがいっぱいタルト✨ 色々工夫されてて美味しそう😋


ここばば
2023/08/20 10:04

そうなんです🍇このブラックビートに合う タルト 普通にカスタードクリームでも ノーマルに美味しいですよね🤗🥧  でも 折角有るたんぱくおとめを使用して美味しく食べたかったのでした 🍇🥧 結果 オーライで 良かったわです🥰

のーちゃん
2023/08/19 18:55

圧巻のタルト🥧ですね!
凄い繊細に作られたのがよく伝わります🥰🍀✨✨
さすがです👍🍀✨✨✨✨‼️
とっても美味しく出来上がって嬉しいですね☺️🎵

石焼き芋の、私も持ってます🙋‍♀️
毎年チンして焼き芋🍠いただきますが、こんな風に使えるだなんて‼️
勉強になります📚!
教えてくださり、ありがとうございました😊💖


ここばば
2023/08/20 20:57

自分でケーキ作るののは 甘さ加減でき(最近のケーキはひつ濃い甘さの無くなって来ましたが)良いです🥧

ここばば
2023/08/20 21:05

ケーキ専用の鉛 売ってます でも 使える物は 工夫次第で 持ち物も 増やさず 価値的にですねッ😄

ラビット
2023/08/19 17:02

はじめましてのブラックビート🤩とっても美味しそうですね〜😋

大きな🍇が、たっぷりのったタルト💓食べてみたいでーす😋💓


ここばば
2023/08/19 17:13

とてもさわやかな巨峰の種です 皮も巨峰よりも薄いのでシャインより少し目 あついかなぁくらいで皮ごと食べることできました🍇
タルトソースと葡萄の色のを合わせたく たんぱくおとめのぜいたくベリー味とざくろ&イチジク味のミックスで薄紫色にしましたが キリのスクエアーカット5個とたんぱくおとめ約2杯は粉っぽくて濃すぎました 
味に工夫をし 美味しく仕上り 食後のデザートにします🤗🍇🥧

みん バッジ画像
2023/08/19 16:27

ここばばさんこんにちは😊
大きな🍇ジューシーさがたまらないです〜🤤
贅沢タルトにうっとり😍 美味しそう✨✨
最後にしっかり味を整え完成!さすがです👍


ここばば
2023/08/19 17:28

コメント有りがとうございました🤗
18cmのタルトですが 丸いままの葡萄を敷き詰めるの 隙間が空いてしまい 多少空いてますが 悪しからずです🍇 
前回の薔薇の花びらを形取りしました桃🍑のタルトはビスケット生地で 型崩れが早くて 急いで食べました 今回は時間をかけて 九州パンケーキの粉を裏ごししてバター、甜菜オリゴ糖、塩、卵黄で 作り
焼くときの重しは 家庭の電子レンジ対応の“石焼き芋用の石”を使いました😆

かたこりん バッジ画像
2023/08/19 15:51

ブラックビートタルト 食べてみたい😋
タルトも作って 凄いですね。✨
クリームチーズ入りだからコクがあって美味しいでしょうね。😀
味のバランスを取り 丁度良い味に仕上げるのは さすがです。


ここばば
2023/08/19 17:37

コメント有りがとうございます タルトソースのお手本無しの為 自己流→しまった!粉ぽくて 味濃すぎ💦🤔
美味しいだろうな💜は 宛が外れました🙀
もったいない使い方でしたが果汁と細切れのブラックビートを混ぜ
美味しく 丁度良い加減にできました🍇🥧 

ここばば
2023/08/19 15:08