タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/21 07:44

おはようございます😊
昨日の夕飯は餃子🥟 なのに写真は焼売✨
何となく焼売が頭をよぎり一部の餃子の包み方を焼売仕様に😄

面白いことにいつものようなポン酢や酢胡椒ではなく
からしをつけた方が美味しく感じるから不思議です🥢🤣

皮と具材の割合からなのでしょうか⁈
視覚から脳へ伝わる情報がそう思わせているのでしょうか⁈
よくわかりませんが楽しく家族でいただきました♪



昨日のおこもり時間
いつもよりお風呂掃除をちょっとだけ 念入りに🛁🧼🫧
普段見えないところが綺麗になるってちょっと嬉しいもの🥰
お掃除の後はいのちのワインとこなゆきコラーゲンで水分補給ばっちりです笑😊

お風呂時間も大切にしたいですよね✨

8件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/06/22 09:09

餃子と同じ具と皮で焼売にするとカラシが合うんですか!?
あら不思議~!!
見た目からくる味の想像ってあるんでしょうね!

餃子は作るけどなぜか焼売は作ったことないんですよねー
皮はぎゅって握るだけでくっつくんでしょうか?
餃子の具で焼売チャレンジしてみたいな!


みん バッジ画像
2024/06/22 18:41

材料は全く一緒😊
焼売より皮が厚めなので皮の食感もなかなかいいものです
餃子のように皮にお水をつけることなく焼売包むのように包めばOKですよ~

shiori バッジ画像
2024/06/22 21:17

へーそうなんですね!!
餃子のヒダより難しそうに見えるから、焼売の包み方検索してみます!

みん バッジ画像
2024/06/22 22:01

親指と人差し指で輪を作ってその上に皮乗せて少しくぼみを作って
そこへスプーンで具を押し込む感じ😊←これ私のやり方🤣
これで想像つくかな⁇ 検索してみてねー

shiori バッジ画像
2024/06/22 22:30

伝わりましたよ、ありがとうございます!!
動画見たらまさにその動きやってました!
形を整える最後の部分は、みんさんの焼売がどの紹介動画よりも綺麗な仕上がりじゃんって思ったことでした!

プー バッジ画像
2024/06/21 20:45

美味しそうな上に面白い〜🤣
NICEアイデア👏
そしてやっぱり焼売に思えて来ちゃいますもの🤭🎶
やっぱり辛子ですよ~🥰💕

焼売を餃子🥟の形にしたらあの餃子🥟のタレなのかなぁ~🤣🤣


みん バッジ画像
2024/06/22 18:38

これはこれで美味しくいただきました
逆パターンも気になりますよね笑
でも焼売の皮はちょっと薄いから餃子包みは難しいかも😄

おぎそん
2024/06/21 19:58

こんがり焼け目が最高です✨
えー!見た目の効果ってすごいですね🤣
たしかにカラシつけたい気分です😋
みんさん家に行ったら餃子も両方食べられるのか…🥰w


みん バッジ画像
2024/06/22 18:33

よく目を閉じて食べると食べたものの正解がわからないとかもいいますよね
これはしっかり見えているパターンですけどね笑
裏面カリッとなって蒸し器で蒸すのとはまた違い美味しかったです😊
おぎそんさんにもぜひ感想聞かせてもらいたいなー🤣

summer
2024/06/21 16:18

みんさん
面白い〜
餃子やのに 焼売やし🤣🤣🤣
目から見た指令が脳にいくのね
すごいわ それ‼️
なんか 楽しいですね


みん バッジ画像
2024/06/22 18:25

普段の焼売は蒸し器で蒸すことしかしたことなかったけれど
蒸し焼き焼売も美味しいことに気付きました😊 餃子ですけど笑🤣

らんぷ
2024/06/21 12:27

キョウザと焼売、同じぐさで同じ皮で 見た目が違うだけで、何か得した気分になれそうですね❤️
焼売の上に乗ってるのは、クコの実ですか?


みん バッジ画像
2024/06/22 09:08

餃子の場合もタレを色々変えることあっても辛子ってつけないですよね!
でもこれはぜひ辛子で!とおすすめしたくなります😄
はい タマチャンのクコの実ですよ~♪

あー
2024/06/21 12:07

かわいい~😆
焼売の形の餃子って
思いつきそうで思いつかなかったです!
かわいいっ❤


みん バッジ画像
2024/06/22 09:05

普通の焼売より少し大きめになるので2口でいけるかと😊
私も見たこと食べたことなかったのでちょっと遊んでみました😄

焼売仕様の餃子、めちゃくちゃ美味しそうですね💓
写真を見てるだけでからしが欲しくなってきます〜!
普段掃除しきれていない所を念入りに掃除できるとスッキリしますよね🧼
みんさんの投稿を見て、私も掃除する気力が湧いてきました✊


みん バッジ画像
2024/06/22 09:03

同じ材料で2パターンの仕上がり楽しみました♪
お肉をしっかり食べたい!!って方には焼売包みをおすすめします😊
見えないところは結構ほこり溜まっていたりしますよね~💦
見て見ぬふりしてる箇所もあるので もう少しやらねばです😄

とも
2024/06/21 08:21

しゅうまい包み面白いですね☺️
美味しそうです


みん バッジ画像
2024/06/22 08:48

焼売包みだと餃子の包み方より時間短縮になります😊
餃子の皮だと少し厚みがあるので破けにくいですよ