2025/08/10 19:33
九州では線状降水帯が発生していたようですが、都城のタマチャンショップの皆さん、大丈夫でしょうか。
今日は東京も久しぶりの雨。
こいぬさんやsummer師匠が定期購入されているのを知り、ずっと悩んでいた「いのちのワイン」の定期購入。
ついにポチりました(笑)
ナナカラットとブレンドして飲みましたが、うん、美味しい!
ヨーグルトにも良さそう!
だんだん美粉の種類が増えてきました。その日の気分で色々な組み合わせも楽しみたいです。
私は美粉はボトルに詰め替えてます。
皆さん、どうされてますか?
私の涼活について。
summer師匠はお風呂にハッカ油をたらすと投稿されていましたが、私は風呂上りに、ハッカ油をワンプッシュ、身体にスプレイしてからボディーミルクなどで保湿します。
ちょっと刺激強めですが、すーすー感たまりません(笑)
10件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示azuazuさんもいのちのワイン定期購入決めちゃいましたか!
定期がお得と聞いて以来私も定期便です!お仲間ー!
美粉屋たちはパッケージのまま保管しています
ボトルの中で静電気おきませんか?
私はスプーンも使わずダイレクトにふりふりしているからジップ部分にべたつきを感じる美粉もあります(特にちょーぐると)
旦那に話すと「スプーンでとってるからべたつきは気になったことない」って言われました 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど💡
ボトル🧴に入れちゃうんですねー🤭
使いやすくなりそうですねー😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示azuazuさん、ご心配いただきありがとうございます✨
都城は特に被害なく今日からは晴の予定です!
他の地域が被害が出ており、心配ですよね💦
いのちのワインもありがとうございます!私も今飲んでるので、一緒に対策できると嬉しいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示azuazuさん
ついに‼️
いのちのワインは 私が唯一 定期購入する大のお気に入り🤩
azuazuさん
ポリフェノールで美しく 目にも輝きを✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示印字に絵までついた、素敵なラベリング✨✨✨
これなら種類を間違える事はないですね💡
らんぷは、そのままタマチャンボックスへインしてます😂
コップへ入れる時にこぼす事も有りますが、それぞれ粉の比重が違うので、すくう時に気を付けています😊
冷蔵庫へしまう物の方が放射状に絵を描いてしまうので(ひまわりの種とかミックスナッツとか)、そちらはクリップ止めしてます🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はいのちのワイン含め 全てそのままキッチンの棚へINしてます😄
色が異なる美粉たち 透明ボトルに入れてもきれいですね!
ハッカ油 我が家はよくキャンプの虫よけ用に薄めて使っていました
直接プッシュ 刺激強めと聞くとますます試したくなります笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詰め替え&ラベリングにauzazuさんの細やかな
性格を感じます✨
わたしはもちろん収納boxにダイレクトインです🤣笑
無印のスタンドで仕切りを作ってるので袋類も安心してポンポン入れられますw
お風呂上がりのハッカ油もクールダウンによさそうですね👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日は1日雨でした☔明日もかな〜💦
少しずつ過ごしやすくなると良いですね〰️🍁いのちのワイン高評価ですね🍷
私も欠かさず飲んでます🥤
美粉は全部ボトルに入れて凄いラベルまできちんと付いてる✌🩷
私はかなり雑だから時々チャック少し空いてたりしてますよ🤭気づいて閉めますが😂笑 水筒に入れる時7Cは入れやすいのですがスプーンだと良くこぼします🥄ボトル良いですね〰️粉の色でも楽しめそうです🙆♀️美粉ボトルが並んでるの見てみたいです🍷嬉しいかも🩷🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ボトルいいアイデアですね✨
使いやすそうです!
私は半透明の容器に立てて並べてます
1つずつクリップで止めてます!
お風呂上がりにつけるボディミルクがスースーなるものを今お試しで使っててなかなか良いです!
ハッカ油は虫除けにもなるし欲しい物の1つです☝️
スースー感あるとサッパリしますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんどん 増えてきますね〜
ひまわりは 出しては チャックの繰り返し 容器に入れ替えたほうが使いやすいですね😄
きちんと ラベルを作って 凄いわ❢
ウーン 考えます🙋
だんだん チャックも ゆるくなって こぼれないかしらと心配になるし🙎🌻🌻🌻