タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/07/31 19:48

病院の日 やはり血液検査後の待ち時間 3時間半 その間 過去問の勉強📝もしましたが 後半の半分は寝てました😅 乳がんの先生は 6人いらっしゃり 私は 1の診察室前で呼ばれるの←アラームと液晶文字でお知らせが分かるシステム
私は爆睡の為 アラーム音も気づかず😪
看護師さんが、起こしに来てくれて 焦りました💦

嬉しいことに 総タンパク質が基準値に入っていて タマチャンのONEも 鮪🐟🍣も🥩🥚沢山食べたおかげです✨💪

総血球数値はあい変わらず 基準値値以下です しかし ギリギリで薬💊が貰えてました👌
 明日 真面目に夕飯作ります 

今日はお弁当ですが ご飯は 海の三十雑穀を煮て混ぜました

8件のコメント (新着順)
らんぷ
2024/08/03 22:38

通院、お疲れさまでした🤗血液検査の結果が良好で何よりです❤️
「からだは、食べた物でできている」のですものね🎶
食欲も落ちてないようで、そこも安心です🎶
水分補給をお忘れなく、質の良い睡眠もたくさん取って下さいね🤗


ここばば
2024/08/04 05:52

らんぷさんありがとうございます🌻

昨晩は扇風機を首振りだけ エアコンは止めても 朝まで 眠れました ☺️

summer
2024/08/02 13:53

しげさん
よかったよね 数値‼️
しげさん ホンマによう頑張ってるもん
先生は あの素敵な女医さんに会えたんかな


ここばば
2024/08/02 15:39

そう 診察室の1は 高橋先生なんです 
先生は私の血小板の数値で がん再発防止の新薬を出すか出さないか 判断してるようです❗

summer
2024/08/02 21:20

そうやそうや 高橋先生や

高橋先生が診てくれてたら安心やな

カナカナ
2024/08/01 22:22

こんばんは。

病院お疲れ様でした。
いつも頑張っているので手抜きの日があっていい位かもです🍀

でも器用だから何でもこなしちゃうんですよね😁

プー バッジ画像
2024/08/01 20:54

通院お疲れ様👍
やっぱり病院🏥は疲れるね~💧
これからもタマチャンLIFEで身体を元気づけて行きましょ🥰💕

はなはな
2024/08/01 17:47

3時間半は疲れますね💦
私だってきっと寝てしまう😆
数値がギリギリでもお薬もらえて良かったですね👏
いつも丁寧に沢山手作りしてるんですからたまには買ってもいいですよ👍
私も今日は疲れすぎてお寿司買ってきちゃいました😆


ここばば
2024/08/01 22:54

血液やタンパク質を増やせるものならと 前日と前々日の夕飯は、回るお寿司屋さんへ
 鮪の大ネタとサーモンの大ネタが通常お値段よりお安い一皿108円と 大盛況で🍣❗ラクしたのに 病院の帰りに お弁当🍱

副作用でクレアチニンがジワジワと上がり お陰でむくみ 痺れが 再び蘇り 格闘中💪 
 
はなちゃんも 暑いから お体にご自愛してね❣️

はなはな
2024/08/02 20:09

次々と色々な問題がでてきてもいつも明るくいるしげさん尊敬します✨
私の母も前向きで考えても仕方ないと病気と向き合ってます!しげさんと似てるなと思います✨

うさちゃん
2024/08/01 13:32

 ここばばさん こんにちは😃

 うちの母も同じ病気でした。
右と脇のリンパを切除しました。

 今はこの病気はどっかに行きましたが緑内障で少しの光ぐらいしかわかりません。

 もう30年前のことですが、
最初はしていません。


ここばば
2024/08/01 23:04

私は左 ステージⅢCなので去年の今頃 点滴で4ヶ月 小さくしてからの 全摘 放射線治療25回 新薬の服用中です ☺️でも タマチャンのお陰で ✨優しいタマチャンキャプテン ✨スタッフさんと✨タマリバの方々の応援頂き 現在に至ってます
うさちゃんさん お母様は緑内障(詳しく知らなくてすいません)の手術は難しいのでしょうか?!

うさちゃん
2024/08/02 17:04

 母はもう手術はできないので。

shiori バッジ画像
2024/08/01 09:06

総タンパク質の数値が基準値に入ってたんですね!
日々の食生活が数値にも表れるようになると嬉しいですね!

病院の待ち時間に爆睡してましたか 笑
寝ようと思っていないのに自然と寝てる時の睡眠の質ってものすごく高い気がします!
たとえフカフカのベッドじゃなく病院の待合室の椅子に腰かけた状態でも!

azuazu
2024/08/01 07:18

ここばばさん
通院お疲れ様でした!
大きな病院は本当に待ち時間が長くて、病院に通うことで体調が悪くなりそうですよね(笑)
でも爆睡して少し体休められたようで何よりです!
タンパク質毎日ちょっとずつ摂取することが大事らしいです。私も一緒に頑張ります!