タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/03/11 20:05

ネーブルオレンジが届きました🍊
愛媛県の友人が知り合いが作ってるそうで春になったら、毎年送ってくれます。生産者さんがわかってると安心安全です✨

ジャムやゼリーなども作りますが、早く味見して美味しいか教えて!と言われたので、すぐ作れるキャロットラペに入れました🥕
爽やかでサッパリすぎるかな?とモッツァレラチーズを入れました😋
私は多分お腹ゴロゴロいいますが🤣もう食べます🤣
美味しそうなものを目の前に食べないわけありませんもんね❗️
簡単ですので何かお好きな柑橘🍊があれば、是非作ってみてください↓↓↓
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/mixxg18acgs5redb

7件のコメント (新着順)
ラビット
2024/03/12 14:44

とっても美味しそうなネーブルオレンジですね~😋
ラペに合わせて、彩りも鮮やかでとっても美味しそうですね〜💖

柑橘大好きで、私は今、美味しいポンカンに出合って、サラダやカルパッチョ、冷製パスタにハマってまーす☺️


はなはな
2024/03/12 18:43

ポンカンも美味しいですね。
カルパッチョ食べたいです。柑橘でしたら最高ですね👍参考にします😋

summer
2024/03/12 06:28

ネーブルオレンジ🍊 
ほんとに大好きな柑橘です

キャロットラペに‼️
ほんま おしゃれ❤️
盛り付けも美しい😍


はなはな
2024/03/12 07:40

ありがとうございます😊
美味しい時期のはジューシーですね🍊
皮が苦くなくてドライフルーツが美味しいのがわかりました✨

とも
2024/03/12 05:32

とってもおいしそうです☺️
柑橘の組み合わせいいですね!


はなはな
2024/03/12 07:41

ありがとうございます😊
フルーツ✖️野菜が好きなのでマイブームになりそうです😋

ここばば
2024/03/11 22:03

人参がなぜかサーモンに見えてしょうが無いです😅
すごーく 美味しそうでです!
ネーブル大好きで
地場産の買って 甘く大きいサイズなのよ!🍊


はなはな
2024/03/11 22:48

サーモンに見えます見えます🤣
モッツァレラがあるから特に、スモークサーモンに🤣
オレンジお好きなんですね🍊
ご一緒に色々作りたいです😋
あ、作って欲しいです🤭

はなはな
2024/03/11 21:21

箱を開けるといい香りしました🍊
ネーブルオレンジは下に『へそ』があるそうです。普通のオレンジにはないそうです。ナルホドです✨


ここばば
2024/03/11 22:06

有りますね☺️

shiori バッジ画像
2024/03/11 22:15

箱いっぱいのネーブルオレンジが届いたんですね!1個ずつがズッシリしてそう!
多分ですが、私まだネーブルオレンジ食べたことないです...スイーツに入ってて気付かず食べてなければ 笑

はなはな
2024/03/11 22:50

ほんとだ🤣おへそあります。
しっかりラベルにネーブルってありますね✨ ブランドネーブルですね✨😋

はなはな
2024/03/11 22:52

私も、食べ比べた事ないので普通のネーブルとの違いわかりません🤣
この前食べたケーキについてたのはオレンジ?ネーブル?て感じです😆
箱📦半分お裾分けです。皆さんお近くなら一緒に食べたいです😋

shiori バッジ画像
2024/03/12 08:45

品種が多くて名前も味も覚えきれないですよー!
お茶しましょーのノリでオレンジしましょーって手土産もってお邪魔したいです 笑

はなはな
2024/03/12 18:45

本当に品種多いです。毎年出てる気がします。美味しいものならすぐ覚えますが定番のものが多くなります。冒険もたまには必要ですね。オレンジしましょー🍊いいですね💛

oveja
2024/03/11 21:18

わぁー綺麗なネーブルオレンジ🍊ですね
生産者さんの優しさと努力が伝わって来ます😌😊
キャロットラペ🥕にモッツレラチーズはクセになる美味しいさですよー
はなはなさんが作る、ネーブルオレンジ🍊のジャムやゼリー絶対に美味しいです😋😊


はなはな
2024/03/11 21:25

今のところお腹ゴロゴロなってません🤣
このモッツァレラは大丈夫そうです。控え✍️なきゃ!
久々のチーズはたまりません🤤
ジャムやゼリー作りたいなぁ。
ありがとうございます😊

おぎそん
2024/03/11 20:19

ネーブルオレンジの生産者さんとも繋がりがあるのですね✨
春らしいさわやかラペですね😋オレンジや黄色で元気になります♡
おいしい&楽しい時間も大事にしたいですよね☺️


はなはな
2024/03/11 20:39

ありがとうございます😊
田舎なんで😅生産者さんが多いです。
不便は多いですが田舎の良いとこです。
最近になって野菜のおいしさも知った気がします。