しあわシェア【交流】

2025/10/05 22:05

今日は姪っ子ちゃんとショッピングしてきました🏬
大学に通う為に東京に出てきているんです
今月結婚式に着ていくドレスを一緒に見てほしいと😊
色々試着して 最後にはとってもお似合いなドレスを見つけることができました👗👠👝✨✨
よかったです~👏👏



今朝の朝食はサンドイッチ🥪
キノコトーク月間でもありますので 今日はいつもの卵サンドにきくらげをポンポンッと挟んでみました
サッと茹でたきくらげ 水分を飛ばすために 湯を捨てたお鍋で乾炒り→万能だし粉+醬油で味付け
あとは卵と一緒に挟むだけです😄

いつのものやら 懐かしのサンドイッチケース✨
持ち歩くわけでもないのに せっかく見つけ出したので詰めてみました笑
どこか行くの~と言われそう🤣

きくらげのコリコリ食感合いましたよ!!
おすすめです😊



果物には柿をチョイス✨
鼻や喉が乾燥してくるこの季節
粘膜を丈夫にしてくれる効果もあるので風邪予防にも◎です😊

7件のコメント (新着順)
summer
2025/10/07 08:14

みんさん
男子2人のお母さん 姪っ子ちゃんとの買い物 新鮮だったんじゃないですか😊

キクラゲをサンドイッチに🥪
さすがみんさん‼️
発想が素敵💓
食感いいでしょうね

サンドイッチケース
ありましたね 我が家も
どこいったんやろ😅


みん
2025/10/07 23:00

本当にそうですね😊
経験したくても普段こんなことできないですからね
どちらもいらっしゃるsummerさんが羨ましいです😊
プリプリきくらげのコリコリ食感よかったですよ💗
カットの仕方を変えたらまた違った美味しさを感じるかもしれませんね
サンドイッチケースはコンパクトになるから隅っこに隠れてるかもですね笑

shiori バッジ画像
2025/10/06 19:11

きくらげサンドとはまたまたレアものですね!
思いつかない組み合わせだけどみんさんの味付け見ると、なるほど美味しそうです!

私も似たような(薄いブルーでトーマスが描いてる)サンドイッチ弁当箱持ってます
折りたためるやつでよくお弁当に使ってました!


みん
2025/10/06 21:40

そのまま乗せるより味付けしちゃってもよいかなと😊
単品では味もしっかり乗っていたのですが サンドしたら卵の味に負けちゃってました😅
きくらげの枚数を増やすのもありかなとも思いました
shioriさんも持っていましたか😊
トーマスってことはやはり年代物ですね!
サンドイッチケースも昔と今ではどこか変わったのかな~
古さを感じるのは色のせい⁉笑

shiori バッジ画像
2025/10/07 19:01

卵たっぷりだからキクラゲの味より卵味がリードしちゃったんですかねー

今どきランチボックスの流行りを知らないけど、確かに年代物はくすみ系の色(←落ち着いた色?)が多かったかもです!
お弁当箱だけじゃなく筆箱にもラメとかキラキラ要素は無かったです 笑

はなはな
2025/10/06 17:43

姪っ子さんとのショッピング楽しそう✨
私も姪に会いたくなりました!
サンドイッチ🥪こんな風に入れるとテンション上がりますね✨
どこかお出かけしたくなりますね🧺


みん
2025/10/06 21:32

ドレス姿に変身した姪っ子ちゃんとっても綺麗でした😊
どんどん大人になっていきますね✨
おうちピクニックで終わりました🤣笑

はなはな
2025/10/07 21:17

若いって素晴らしい✨
かわいいドレス着たいな←救急車呼ばれる😂
私も姪がいますが本当に叔母馬鹿ですが美人で細くて性格も優しくてかわいいです✨みんさんの気持ちわかるな♥️

みん
2025/10/07 22:51

私も試着したい気持ちを今回は我慢です🤣
はなはなさんのドレス姿みたいです💕
自分に女の子がいない分 一緒にお出かけしたくなりますね♪

はなはな
2025/10/07 22:57

私がドレス😆
どちらかといえば背が高い方なのでパンツスーツかも😂
姪といると爆笑だらけです🤣

ai
2025/10/06 13:53

木耳サンド食感ありで良いですね
BOXに入れておうちピクニック気分になりますね


みん
2025/10/06 19:44

きくらげ もっと入れてもありかなとも思いました
一枚そのまま入れたので食感も十分楽しめました😊
小さな子供がいたら喜びますよね~

ま〜
2025/10/06 10:32

姪っ子ちゃんとショッピング楽しかったですね👗👠👜
お似合いのドレス買えて良かったです👗🩷
サンドイッチケースとても懐かしいです🤣うちにもありました🤭笑
大きなきくらげが入った玉子サンド美味しそうです🤤そのままどこかへお出かけしたくなりますね🚘️💨🩷


みん
2025/10/06 19:42

子供も息子2人なので こんな機会これからもないかと思います
私もこれ着てみるあれ着てみる一緒に楽しませてもらいました😊
次は公園にでも持っていこうかしら😄

azuazu
2025/10/06 10:01

みんさん
これもってピクニックに行きたいです!
サンドイッチは割と柔らかい食感のものが多いですが、きくらげのコリっと感がたまごと合いそうです!
きくらげをサンドイッチ・・・さすがみんさんの発想力ですね。


みん
2025/10/06 19:38

秋の風を感じながらお外で食べるものありですね🍂
どんぐりの木の下で⁉😄
きくらげと卵の炒め物ってあるな~からの思いつきサンドイッチバージョンです😊

ひまわり バッジ画像
2025/10/06 07:09

あ~ 懐かしいですね〜😄

ピンク🩷のが 有りましたね
一回も使わずに 消えましたね🙄
立派な キクラゲ🤗🌻🌻🌻


みん
2025/10/06 19:31

普段使うことがないのに捨てられず、、
こうやってものが増えていくのでしょうね🤣
この時期は生きくらげが出てますね
プリプリして厚みしっかりありました

ひまわり バッジ画像
2025/10/06 19:45

この間 読んだ本に こんな事書いてありました

なかなか 捨てられないものは
まだ 使いたい でも1年も使わなかったら サヨナラしましょう

その時は 塩をかけて 有り難うと言って 手放しましょうと🙌

成る程と 思ったものでした😲

あくまでも みんさんの 気持ちが 大切ですよ✌️🌻🌻🌻

みん
2025/10/06 21:46

私も類本 読んだことあります😊
断捨離という言葉も流行りましたよね!

ひまわり バッジ画像
2025/10/06 22:23

そうそう🌻🌻🌻