トップ > しあわシェア【交流】 > しあわシェア > 地場産のシャインマスカット入り クリームチー... ここばば 2023/09/03 20:32 地場産のシャインマスカット入り クリームチーズケーキ 上層はブラックビートの皮の絞り汁と紫蘇ジュース、ワイン、蜂蜜、糸寒天、水の寒天です 土台はスポンジケーキはやめて オーガニックオートミールを水をいれちん 卵を割り入れ 甜菜オリゴ糖で焼きました 地場産のシャインマスカット入り クリームチーズケーキ 上層はブラックビートの皮の絞り汁と紫蘇ジュース、ワイン、蜂蜜、糸寒天、水の寒天です 土台はスポンジケーキはやめて オーガニックオートミールを水をいれちん 卵を割り入れ 甜菜オリゴ糖で焼きました 糸寒天 しあわせシェア タマちゃんショップ オーガニックオートミール いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 summer 2023/09/04 19:43 ここばば しげさん 私な 一目見て なんでやろ 夜のメリーゴーランド🎠 連想してん💕 綺麗わ とても あの手この手を使って 仕上げるのがしげさんのすごいとこやわ‼️ ホンマにリスペクトやわ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 椿姫 2023/09/04 10:09 赤と緑の宝石のような一品 手作りならではの味わいですね お料理上級者でうらやましいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 14:08 椿姫 コメントありがとうございます 地場産のブラックピオーネの皮の絞り汁だけでもちろん味付けにワインと蜂蜜入れますが クリームチーズ寒天にのせたところ足りなくて 層にもなりませんでした💦 なので赤紫蘇を煮て作った紫蘇ジュースを200c cc寒天液にして 更にのせ 出来上がり😉 お料理は好きですが 習ったわけでもなく どこにでもいる普通の主婦です 宜しくお願いします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 椿姫 2023/09/05 15:18 ここばば **お料理は好き** ものすごくよくわかります 私も料理ずきですが自己満足の世界なので上達しませんね 今後もお勉強させていただきます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タカコ 2023/09/04 09:29 ここばば なんて綺麗なデザートでしょう‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 14:12 タカコ ありがとうございます 美味しかったのですが オーガニックオートミールの土台が固めでした 甘味ともう少し柔らかさが欲しかったです❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2023/09/04 06:41 なんてギルトフリーなスイーツ!萌え断ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 06:50 azuazu コメントありがとうございます アガベシロップは 甘さが砂糖よりあるんですね 一度使って見たく買いました オートミールは食物繊維豊富→土台の部分に食感の工夫が必要でした 美味しさの追求をしてみます✨👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2023/09/04 07:43 ここばば ビーツは輸血ですしね(笑)ヘルシーに美味しさ追求、料理の醍醐味です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2023/09/04 06:35 ここばば 美味しそうです😋 私の好きなものばかりです✨ 朝から見てしまった〜たまりません🤤 私もアガベシロップ愛用してます✨ GI値が低いのに甘さがあって便利ですよね👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 06:44 はなはな 興味深々で買って見ました 血糖値は幸い気になりませんが 予防になりますね😋 皮を絞ったブラックビートの液が 足りませんで 紫蘇ジュースに助っ人頼み完成😂🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 06:35 オーガニックオートミール使用で焼いた土台 改善の余地 大有り😄 オートミールはミキサーかけて ベーキングパウダー入れ卵も泡立てる そうすると 少しは柔らかくなるかな😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2023/09/04 05:54 ぶどうがきれいに並んでますねー♪ 美味しそうです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 06:57 とも クリームチーズの層に量的不足を感じて それを補う為にシャインマスカットを回りに飾り 予定外でしたが 見た目👍✨ 失敗は 冷蔵庫から出してすぐの状態でフィルムを剥がせば仕上がり綺麗だったと後悔です😂✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のーちゃん 2023/09/04 05:38 ここばば わぁーーー素敵💓💓💓💓 いつも綺麗なケーキ🍰にうっとりです🤩! 天才的にお上手で羨ましい限りです! 美味しいやつ😋😋😋! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 06:38 のーちゃん コメントありがとうございます 寒天液で固めた所はとても美味しかったんですが 自己流で作った土台の部分に改善の余地ありでした😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 07:01 のーちゃん 今回は Naoさんの カロリーを気にしないで食べられたら(とは言いつつクリームチーズ💦)オーガニックオートミールやアガベシロップ使いました 美味しさの追求に土台のオートミール部分改善してみます👍💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のーちゃん 2023/09/04 18:05 ここばば 納得するまで追求するお姿、素晴らしい事だと尊敬します🙇♀️💓‼️ 見習いたいところです👏🍀🍀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずんこ 2023/09/03 21:12 ここばば 色の組み合わせが綺麗ですね 美味しそうです 食欲の秋に相応しいケーキ 私には絶対作れないケーキですがここばばさんの写メ見て食べたつもりになります ありがとうございました🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/09/04 05:37 かずんこ コメントありがとうございます 母が週末泊まりに来てくれたので作りました レモンで前回作り 今回 ギリシャヨーグルトのホエイを搾り切ったもの、マスカルポーネ、生クリーム、クリームチーズは適当に混ぜましたが 美味しかったです お砂糖はオーガニックアガベシロップを初めて使いました😋 かずんこさん ケーキの型を使わなくても 上の2層は糸寒天の煮溶かし液で固めただけです 今度は 誰でも簡単に作れる様に コップやグラスでお一人様レシピで作って見ますね Naoさんに教えて頂いだ オーガニックアガベシロップも血糖値が気になる方に最適でした✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずんこ 2023/09/04 07:39 ここばば おはようございます 嬉しいです 誰でも出来るお一人様レシピ私には最高のプレゼントです 宜しくお願いしますレシピ待ってますね アガベシロップ気になりまーす 教えて頂いてありがとうございますm(_ _)m いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しげさん
私な 一目見て なんでやろ
夜のメリーゴーランド🎠 連想してん💕
綺麗わ とても
あの手この手を使って 仕上げるのがしげさんのすごいとこやわ‼️
ホンマにリスペクトやわ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤と緑の宝石のような一品
手作りならではの味わいですね
お料理上級者でうらやましいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんて綺麗なデザートでしょう‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんてギルトフリーなスイーツ!萌え断ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです😋
私の好きなものばかりです✨
朝から見てしまった〜たまりません🤤
私もアガベシロップ愛用してます✨
GI値が低いのに甘さがあって便利ですよね👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オーガニックオートミール使用で焼いた土台 改善の余地 大有り😄 オートミールはミキサーかけて ベーキングパウダー入れ卵も泡立てる そうすると 少しは柔らかくなるかな😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぶどうがきれいに並んでますねー♪
美味しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁーーー素敵💓💓💓💓
いつも綺麗なケーキ🍰にうっとりです🤩!
天才的にお上手で羨ましい限りです!
美味しいやつ😋😋😋!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色の組み合わせが綺麗ですね
美味しそうです
食欲の秋に相応しいケーキ
私には絶対作れないケーキですがここばばさんの写メ見て食べたつもりになります
ありがとうございました🙇