タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/04 23:41

今日の春食材はそら豆です😊
さやを開くとフカフカのワタの間から豆が現れます😊
立派に育った豆が3つほど並んでます
ワタに守られていた豆は艶々です✨✨

今回はお値下げされていたやりいかをゲットできました!
別々にさっと茹でてから 軽く炒めてオイスターソースと玉ねぎスープで味付け
後からひまわりの種をパラパラ

簡単で美味しいおつまみができました😊




お風呂に入った後は足のマッサージを習慣化
足の指を1本1本つまんで揉んだり広げたり
足の指の間に手の指を差し込んで足首を回したり
ふくらはぎを揉んでみたり
血色もよくなり足が軽くなる気がします😊

7件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/04/09 18:42

みんさんはグリーンピースやお豆を使った調理ののバラエティー多いですよね!
そら豆は私調理したことないです、、、!
美味しそう!


みん バッジ画像
2025/04/10 09:05

お豆 ヘルシーな気がしてつい使いたくなりますね😄
豆が好きなのもありますげとね
そら豆のホクホク感 悪く言えばぽそぽそ感😄が苦手人も味付けで豆をコーティングしたら食べやすいかも!
イカとの相性もよかったです😊

はなはな
2025/04/07 06:08

イカとそら豆美味しそうですね!
今度やってみます🤤


みん バッジ画像
2025/04/08 16:58

そら豆が旬のうちにぜひぜひ作ってみてください😊

プー バッジ画像
2025/04/05 20:58

イカ🦑ちゃん
そらまめちゃん😋🎵
春の一皿のようで美味しそうですね~🤭🎶
ご飯🍚が無くても
勝手に箸🥢が進みそうです🥰💕


みん バッジ画像
2025/04/05 21:53

これは確かにご飯なくてもぱくぱくいけちゃいますね😄
しっかり人数分けて食卓にださないと全員が食べる前に無くなる可能性が😆笑

azuazu
2025/04/05 10:15

ヤリイカとそらまめのオイスター炒め!うーん、ビールかな…ハイボールかな…(笑)
大容量のそら豆もさやを外すと小さくなりますよね。一粒一粒、大切に扱ってしまいます。

みんさんのマッサージは、お風呂後ですか?
私は湯船派です!


みん バッジ画像
2025/04/05 21:47

ビールで乾杯ですね🍻
確かに大事に包んでいるさやがかなりの割合をおさえてますね😄
マッサージはどちらもです笑
確かに湯船の中でも足首グルグルしてます!

ひまわり バッジ画像
2025/04/05 06:50

おはようございます😊
いいですね 足マッサージ 足指全部上から被せぐるぐる右回し、左回し 2〜3回 足の裏全体を軽く押す指方から踵に向けて1〜2回 これらを足すと最いいですよ😀

美味しい 一品が出来ましたね
お酒🍺が進みそう🤗🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/04/05 21:42

ひまわりさん こんばんは😊
足マッサージプラスしてみます!ありがとうございます😊
オイスターソースは簡単に味が決まってくれるのでありがたいです笑

ひまわり バッジ画像
2025/04/05 21:49

みんさん やってみて下さい😊
かなり 効きますよ
足の裏には沢山のツボが有ります 
なので何処を押してもツボに当たります😃 全ツボ 説明したら
はみでちゃうわ 笑🌻🌻🌻

summer
2025/04/05 06:45

そら豆 みんさん作❓

そら豆くんの 絵本を思い出しました😆

お風呂でマッサージ いいですね‼️
私もやってみよ💪


みん バッジ画像
2025/04/05 21:39

これは買いました😄
そら豆栽培はまだチェレンジしたことないです笑
絵本のイラスト とっても可愛いですよね
足マッサージは自分でも簡単にできるのでおすすめです😊

とも
2025/04/05 05:18

そら豆好きです!とってもおいしそうです☺️


みん バッジ画像
2025/04/05 21:30

空を向いて育っていくそら豆!
さやを開いてみないと分からないので大きな豆が入っていると嬉しくなります😊
春の恵み 楽しみたいです😊