2023/10/09 20:19
\南国と北欧のコラボヨーグルト/
タマリバオフ会でいただいた
しあわせココナッツ
フィンランドで買った
ドライシーバックソーン
クコの実とななつのしあせドライフルーツ
をトッピングしました🎶
ココナッツがマレーシア産なので
南国と北欧の異色のコラボです😆笑
ブルーベリーやリンゴンベリーが
パウダー状になっている商品がある!
(タマチャンショップでいうトマトパウダー的な💡)
って聞いて
スーパーでそれらしきパッケージを買ってみたのですが
まさかのドライフルーツだったというw
裏面にちゃんと英語の説明があったのですが
こういう時ちゃんと気付けないのって
旅行あるあるな気がします🤣笑
シーバックソーン
ってわたしははじめましてだったのですが
ビタミンたーっぷりのフルーツだそうです✨
日本では自生していないので
輸入食品のお店とかでしか入手できないっていう…🥺
オーツ麦茶がフィンランド産だから
シーバックソーンもタマチャンショップで
扱ってくれないかな…なんて。笑
甘酸っぱくてわたしは好きな味でした😋
ドライフルーツ(特にクランベリーとか)
がお好きな方はきっと好きな味です🥰
一緒に買った
ドライブルーベリーと
ドライリンゴンベリーにも期待大です🎶
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは☺️
お帰りなさいだったんですね。
🎵
おやつ持ってって
お茶したーい!(笑)
おぎそんさんの
お腹は
ハッピーワンダーランドですね☺️
知らないものだらけ☺️
興味ありありのありです🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめて聞く食品です♪
甘酸っぱく美味しそうです!
北欧のお土産話、興味深く楽しいです☺️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示彩り綺麗😍
フィンランドでしかなかなか出会えない食材いいですね💕︎シーバックソーン私も初耳です👂
私も大人になったらいつか海外に行ってみたいな🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示北欧話しワクワク✨
フィンランドとかあー素敵✨
シーバックソーンは日本で最近流行りのサジーかな?と思います。鉄分多く女性にとても良い成分がたくさんと言いますね。
リンゴンベリーも前に育てた事あります✨
実が可愛くて。でもこちらの気候では難しいかったです💦
似てるクランベリーはなんとか毎年、実をつけてくれましたが。
身体に良いものはタマちゃんに扱って欲しいですね✨
サジー前にドリンクタイプのみましたが、酸っぱくて胃もたれになってしまいました💦 ドライフルーツだと良さそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はしめましてのシーバックソーン😍ドライフルーツ大好きなので、とっても気になりまーす😅
ドライフルーツと、しあわせココナッツタップリのコラボヨーグルト✨とっても美味しそうですね〜😋💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シーバックソーン 初めて聞くフルーツ名です クランベリー好きなので 私もきっと好きだろうなぁ
世の中には まだまだ 不思議な名の食べたことの無いもの(日本人だからそう思うだけだけど 現地の人は当り前ね) 沢山あるわよねー きっと☺️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おまけのフィンランド旅行記🇫🇮
ヘルシンキのシンボルヘルシンキ大聖堂、石でできたテンペリアウキオ教会、ヘルシンキからバスで1時間くらいの都市ポルヴォーの街並みとポルヴォー名物のルーネベリタルト(フィンランドを代表する詩人ルーネベリさんの奥さんが作ったお菓子だから…諸説ありすぎてレシピも超さまざま!)