しあわシェア【交流】

2025/10/13 21:15

皆さんの栗仕事🌰に影響されて栗を買ってしまいました💦
美味しい栗の産地を通ったから買いました🌰

朝栗を見て面倒くさくなってちょっぴり後悔…😑
しかし一念発起で頑張りました!
🌿栗の渋皮煮🌿
私は赤ワインで煮ます

以前作ったレシピはこちらです↓
重曹も使わずアク抜き出来ますよ✨
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/6cxlrebvncmeozqg

途中まさかの赤ワインが開かないという問題勃発!
なんとかコルクあけました😂
(最終手段座り込んであけました🙌)
なんとかできて仕上げにみりんをいれるとツヤが出るよと教えてもらったので入れてみました!

途中放置で味染み込ませてる間に美容院でヘアマニキュアしてもらってきました✨

そして晩御飯…栗仕事🌰で疲れちゃって…
簡単にある野菜刻んでお好み焼き焼きました😋

今夜のお好み焼きはいつもと違い絹豆腐と減塩万能だし粉いれました✨
いつもの宗田節粉のより味がついてる感じがしました
いろんなお出汁が入っているからでしょうね😋
(すぐ食べられて写真なしですが💦)

今夜はとても涼しくて秋を感じます🍁
園芸店にいっても秋の苗が勢揃いになってきましたがまだまだ暑いのでまだ植えれないのが残念💦
(暑いと花が咲かなかったりするんです😢)
もう少し涼しくなったら色々植えたいなと思います🌼

8件のコメント (新着順)
らんぷ
2025/10/14 22:44

お仕事しながらの手仕事👏
味染み染みの渋皮煮に見えます✨✨✨

作れる自信ないので、発注したいです🤣🩷


はなはな
2025/10/15 07:28

近くならお裾分けしたいです!
今からまだ少し寝かすと美味しくなりそうです😋

shiori バッジ画像
2025/10/14 19:44

美味しそう!!!栗の渋皮煮たっぷり出来あがりましたね!
2瓶分と言いたいところですが、1瓶注文してもいいでしょうか 笑
今回もドライフルーツ入りで作られたのですか?


はなはな
2025/10/14 22:07

赤黒いけどいいですか?😂
(失敗なのかなぜか黒い…)
あ!!!ドライフルーツレシピにかいてますね忘れてた🤫
なんだか物足りない気がしました!
そーだ!ドライフルーツだ😂
残りのに足そうかな?

shiori バッジ画像
2025/10/15 09:27

赤黒いの問題なしですよ、丁度ハロウィンカラーっぽくていいんじゃないでしょうか!笑
ドライフルーツ後足しもよし、栗を買い足して渋皮煮第二弾に取り組むもよし、です!

はなはな
2025/10/15 22:30

ナルホド!ハロウィン🎃
そういわれたらそうかも🤣
黒もハロウィンにはかかせない色ですもんね!!
渋皮煮第二弾はございません🤣

shiori バッジ画像
2025/10/16 09:30

おぉぉ第二弾はなしと断言ですか 涙
いや、気が変わるかも!?笑

はなはな
2025/10/16 12:10

作ったの食べるのに時間かかりそうなのでもう今季は作らなくても良さそうです😆

プー バッジ画像
2025/10/14 18:45

まぁ〜綺麗な栗🌰🤩
そしてワイン🍷のコルクも
手で開くものなんですね〜👀❗️
レシピ行ってきま〜す😉


はなはな
2025/10/14 22:05

ワインの栓抜きがあるんですがそれをねじ込んで引き抜くのがなかなか出来なくて(力あるほうなんですけどね😅)
さ、仕上げのシロップだ!と思って開かないので1人大騒ぎしてました🤣
レシピ2年前なんですけど作り方変わってないです👌

summer
2025/10/14 17:05

はなちゃん
すごいたくさん‼️
綺麗な栗🌰
はなちゃんの赤ワインのしたい😍
やっぱりもう一回 買おうかな😆

お好み焼きに 絹ごし豆腐‼️
団子といい はなちゃんの絹ごし豆腐使い すごいな👏
お好み焼きも 柔らかくて ふわふわ美味しそう


はなはな
2025/10/14 18:10

summer家ではすぐなくなりそうですもんね😆
赤ワイン今回入れすぎたのかワインの香りが残って色も真っ黒に😂

お好み焼きとか『粉もん』に小麦粉控えてるので少しの米粉と豆腐と卵で野菜多めで軽めの仕上がりがマイブームです
ふわふわになります✨
あ!豆腐に片栗粉少し入れて天ぷらの衣にしたら美味しいそうなんですけどそれも良さそうですよね
油物あんまりしないけど今度したいです😋

summer
2025/10/14 18:31

えー はなちゃん
これまた すごネタ‼️
天ぷら衣にまで 豆腐👏
やってみたいわ❤️

栗 そんな真っ黒に見えへんよ
艶々して美味しそう🤤
やっぱり 作りたいな

はなはな
2025/10/14 22:03

ね!色んな事してる人がいて面白いし参考になりますね👏

写真の栗はまだ出来たてなんです
今日みたら一晩たってるからなんだか赤黒い😅
ま、しみてるって事で許しましょ😆

summer
2025/10/15 10:04

ますます 赤ワイン煮したくなりました❤️

azuazu
2025/10/14 14:34

はなちゃん
栗仕事お疲れさまでした!
summer師匠から作り方を教えていただき、今年こそはやるぞ!と気合を入れています。
ようやく栗を仕入れました。
味見したら、ほくほくですがまだ甘味はうすめなので、もう少し野菜室で寝かせておくことにしました。
はなちゃんの赤ワインのrecipeも試してみたいです!
軍手、必須ですね。


はなはな
2025/10/14 18:06

ぜひぜひ作ってください✨
甘味少ないと寝かした方がいいかもですね!流石です✨
同じ日に友人も作ったんですが前日から凍らせて熱湯5分も剥きやすかったそうです!

azuazu
2025/10/14 20:12

鬼皮剥くというのが最大の難関ですよね。爪がボロボロになる(笑)でもやりたい〜!

はなはな
2025/10/15 07:43

ナイフ使ってしたので爪大丈夫でした👌
鬼皮柔らかくするのがいつも課題ですがお湯につけた熱いのをむくと楽な気がします(持つ方は軍手してます🧤)
私はそこからの渋皮のいらない所を茹でた後指でこすってとるのが面倒になります💦
ぜひぜひ手作りの美味しさ味わってください!!

椿姫
2025/10/14 12:58


おいしけど
なんか
疲れます

でも大好き!!


はなはな
2025/10/14 18:02

そうなんですよね
美味しいんですけどね
手間かかるし買うと高いし😆
結局作ってしまいました🌰

ひまわり バッジ画像
2025/10/14 07:10

お疲れ様でした✨
栗に 取り組むって 凄いですね〜 ひまわりは 最初から 諦めムードです😆

結構 手仕事 やってる やってきたと自負してますが 栗だけは………🥴

お好み焼き 野菜いっぱいでいいですね 又もや 連鎖かも🤗🌻🌻🌻


はなはな
2025/10/14 15:03

ひまわりさんなら絶対楽勝ですよ🌰
私も絶対難しいから手を出さなかったけどしてみたらなるほどて感じでした😆

みん
2025/10/13 22:05

参考取り消しです🤣笑←前回の投稿に書かかせていただいたコメントです
キャーめちゃくちゃ綺麗に仕上がってる😄
はなはなさん栗仕事お疲れ様です!
赤ワイン煮でさらに嬉しい効果も期待できそう💕
冬に向けて 苗も出始めましたね
冬越してしっかり咲き続けてくれるお花見つけたいです😊




はなはな
2025/10/14 07:44

おはようございます!!
アドバイスありがとうございます😊
先に見てなかったのでできなかったんですが次にはしますね✨
(何個か破けちゃってましたけど放り込んでます😅)
寒い時にも咲いてくれる花は可愛いですもんね🌼毎年楽しみです✨