タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/24 06:22

幾日か前の夕飯ですが いなり寿司におかず あげは味付けして冷凍保存してあったものを使用 らくですね←←👌
きゅうりとみょうがの酢の物は覚えてるんですが メインおかずを何したか忘れてしまいました💦
写真見てアスパラと揚げ豆腐の肉巻きでした
破竹とかぼちゃの煮物←まだ冷蔵庫に残り有ります!

なのでタマチャンアイテム 使った 黒糖粉 べっぴんはとむぎ茶 以外がわからずです 😂

5件のコメント (新着順)
椿姫
2024/06/24 17:41

お稲荷さんの
甘じょっぱさが
妙に食べたくなる時がありますが
油揚げ 自分で煮ることできず
我慢してます
お料理上級者
うらやましい限りです!!

プー バッジ画像
2024/06/24 16:06

冷凍で楽〜🤭🎶
良いですよね~🤫
プーのあるあるですよ🤗

お買い物の忙しい時間を自分の楽しい時間に出来ちゃうおこもりパターンですよ~🥰

何処から手を付けようか迷っちゃいます🤭


ここばば
2024/06/24 16:15

プーさんコメントありがとうございます😊
確か 長男が夕飯に来るとのことで盛り付け慌ててる所に来て 今日は用があるのか パッと来て食べて サッと帰り 会話大事と思いました👍❗

らんぷ
2024/06/24 09:53

アスパラも厚揚げも、綺麗な肉巻きになってますね✨✨✨
厚揚げを肉巻きにする発想、無かったです!
ここばばさん、アイディアの豊庫ですね😋


ここばば
2024/06/24 10:14

厚揚げの肉巻きは とても巻き付き良くて フライパンで 4面軽く焦げ目付けたら弱火で みらいのしょうが、みりん、醤油 酒の味付けで あっ蜂蜜最後に数滴垂らしたりもします 🍯

こちらの一品も 納豆と生卵を合わせて食べるのと同じで 動&植物のタンパク質を一度に摂取できるので 身体にとって とても理想的な一品 良く作って食べてるんです☺️❣️

みん バッジ画像
2024/06/24 09:13

色々なのもを少しずつ 理想の食事です😊
私も破竹の頂き物がありメンマみたいなものと煮物にして食べました
同じ煮物が数日間続く 我が家もあるあるです笑
この間は鎌倉で食べたこのある普通の2倍長いおいなりさん作ったんです
そしたらちょっと食べにくいな~とコメント😅
次回から普通サイズに戻します笑


ここばば
2024/06/24 09:18

それは揚げを切り方変えたんですね キリン🦒の首いなり寿司ですね~😂

azuazu
2024/06/24 08:11

いつもたくさん種類作られてるから忘れちゃいますね。
一度ここばばさんの冷蔵庫覗いてみたいです(笑)


ここばば
2024/06/24 09:20

長男来ると 冷蔵庫開けて 整理整頓しろ❗と上から目線で 言われます 😅😅