ミュートした投稿です。
今日はこれ➰❗ 涼しくなって来たけど アート🎨してる時だけは燃えますね~💃🔥 今日のは タンパクオトメ(まろやかカカオ🍫) いのちのワイン🍷 みらいのこうそ ちょーぐると こなゆきコラーゲン で出来ています🥰💕 楽しい月になって欲しいなぁ➰🤭🤭 今日はこれが好きなあの人達が集まるかなぁ~🤗🎵
ハロウィン朝ごはん🎃
ハロウィン朝ごはん🎃 ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。一人分・ヨーグルト 100g・バナナ 3切れ・有機のグラノーラ 大さじ2位・しあわせナッツ 3粒の色・しあわせドライフルーツ 7種のミックスレーズン 3粒・マヨネーズ 少々 ■作り方お料理初心者の方でも
晴れる☀と日中は暑いですね~🥵 今日は27℃にまで💧 マッチャンと一緒に祭り〜🎈祭り〜🎇 メインはマグロ丼だったけど 『卵焼き🥚作るか〜☝️』 ってなったら… マッチャンの味の違いも知りたくて😜 2種類作っちゃった🤣🤣 魚肉ソーセージバージョン🐡とニラバージョン ニラの卵焼きだとニラの香りと味に
無糖黒ゴマプリン🍮
無糖黒ゴマプリン🍮 牛乳 400ccゼラチン 5g タンパクオトメ(ソイ黒ごま) 3杯⭐黒すりゴマ 大さじ4 こなゆきコラーゲン お好みで 八百屋ファイバー お好みでしあわせミックスナッツ お好みで①牛乳100ccをレンチンしゼラチンを入れて溶かします
毎年秋は、ハロウィン風のお料理を作って楽しんでいます💓子供達が小さい頃は、お友達を呼んでハロウィーンパーティーをしたりして賑やかなハロウィンでしたが、今は、一人ハロウィンか主人と二人でハロウィンプレートで家飲みを楽しんでいます😋 インスタのお料理投稿が趣味なので、ハロウィンのお料理投稿に応募したり
秋はお米が美味しい!🍁☺️ ついつい食べてしまうので雑穀米で健康面も 気遣ってます♪ 三十雑穀の海の幸ブレンド炊いてみたところ、 穀類や豆っぽい香ばしさもありつつ、 海藻の風味が感じられます! 塩おむすびも美味しかったです🌊 炊く前、水にしばらく漬けておくと海藻がふやけるところが面白かったです!
とうとうプーのところでは朝15℃ないくらい 冷えるようになって来ちゃいました💦💦 みらいのしょうがを入れた豚汁で 身体の中からも全てポカポカに🤭🎶 やっぱり今の季節 みらいのしょうがちゃんが大活躍ですよね~🥰💕 去年は 『しょうがは嫌だ~😵』 っと言っていたプーが信じられないですよ🤣🤣🤣 タマ
しばえびのカレー風味
しばえびのカレー風味 ■材料・分量二人分・芝海老 1パック(21尾)・なないろカレー 小さじ1・お好み焼き粉 大さじ1(なければ、薄力粉にクレージーそるとか塩胡椒を適量まぜて)・米油 大さじ1位適量でOK・塩 小さじ1位 ■作り方①しばえびのひげをハサミで切って、ボウルに塩水を作り入れてさっと洗って水気をきる。
ササミチーズカツでマッチャンを❗❗ チーズとシンプルなカツ😋 マッチャンの味が伝わりやすく たまねぎ🧅としいたけ🍄の味·香りがプンプン🤤 チーズが良いようにまろやかに まとめてくれましたよ~🥰💕 しあわせな揚げ物🤗🎶 前日の残りのカレー🍛もかけて 超贅沢なマッチャン1食になりました🥰💕
コロナ注射の熱も下がり購入してあった紅天使というさつまいも(収穫後に貯蔵庫で熟成させて深い甘みと旨みを引き出している)を蒸し焼きにしました 思ったほどの甘みでなかった(残念)のでさつまいものサラダにしてみました さつまいもは皮ごと角切りに、玉ねぎの薄切りとしあわせドライフルーツのレーズンとミックスナ