ミュートした投稿です。
タンパクオトメは溶けやすいですよ〜 日頃超栄養食ONEを飲んでて、たまにタンパクオトメを飲むと薄く感じます😆
ヨーグルトにタンパクオトメはまだ試していませんが少量でもねっとりなんですね プロテインを飲むのは私もそんなに得意じゃないので色々実験できずです 笑 スムージーに入れてみたらまた感想おしえてください!
ティラミスとても美味しいですね🥄 市販のティラミスは甘いしともさんのティラミスは1人分の分量で助かります🤗ビスケットを買えば作れそうな〜🍨 ストレス発散ティラミスになりそうです🩷✌
テラミス大好きなの!! カロリー高いのを買うって 体重に直ぐに乗るのて 食べることに恐れが有りました ともさんのは、これは美容と健康に良い美味しいテラミスだわ〜😉✨
もしトライされる場合は記載した分量よりタンパクオトメの量を半分、 もしくは少なめにしてから、お試しされてみてください🙏✨ ラビットさんのお口にも合えば嬉しいです☺️
お昼でも良いのですが、最近は朝派の方が増えてますよ🎵 体調管理を徹底されているなかで、タンパクオトメも 活躍しているのを見て、嬉しくてお伝えせずにはいられませんでした😭✨ ちなみに移動中の新幹線でも オサカーナminiを食べられていましたよ〜😉
なんと 見た目では複雑なお菓子に見えましたが 簡単!! すごい!!
タンパクオトメのティラミス風デザート
タンパクオトメのティラミス風デザート 少し前に作りましたひんやりデザートを楽しんでいます☺️ひとり分作りたい時に用意できて美味しい♪タンパク質を美味しくプラスできますよ⭐️□材料 1人分・水切りヨーグルト 150g・タンパクオトメ(博多あまおういちご) 1包(15g)・はちみつ 大さじ1・ビスケット 50g・濃い目のコーヒー 40ml・
ま〜さんのタマリバとの繋がりは タンパクオトメだったのですねー😊 やっぱり皆さま“身体”が関係してきますよねー🤭 サッパリするにはピッタリで 食べたくなって来ちゃいましたよー😋
あら😳 ラビットさんは、タンパクオトメは初チャレンジでしたか💦 飲みにくいイメージ、ありますよね。 らんぷも最初、ドラッグストアのチョコ味を買ったら、甘すぎて甘すぎて💨 その後、某精神科医が推奨してる、iHerb のプロテインチョコ味を買いましたが、全く甘くなく飲みやすかったです☝️ ですが、その医