ミュートした投稿です。
ゴーヤの種ってこんな真っ赤の種になるんですね~👀❗ 初めて見ましたよ~🤭🎶 まるで小豆🫘みたい🤭
私 地元だから 富士山羊羹見ただけで食べたことないんですよー💦 小豆 抹茶 梅?イチゴ🍓?ありますよね どう富士山を作ろうか 悩んでの投稿が なんとか‘様’になって 嬉しいです😄🗻👍🏻 因みに 2倍の大きさなんですが、こちらは 形からただのゼリー🤣
くるみクルミさん、ありがとうございます😊✨ 小豆や豆ラバーなのですね✨豆は栄養たっぷりですしね~✨美味しくて私も大好きです(^^)/ 手作りは、たしかに砂糖をどのくらい減らすかのチャレンジでもありますね💡 美味しいと健康に嬉しいのバランスで…自分好みのオリジナルスイーツを味わえるのも楽しいですよね
emirinさん、こんにちは✨ 美味しそうと言ってもらえて、嬉しいですー😊💓 そうなんです、タマチャンショップでは小豆やいろんな豆たちを取り扱ってますよ~😊 レシピの砂糖の量、驚きですよね💦ん?間違ってる?とレシピを二度見しました(笑)emirinさんも砂糖の量を控えめにしてるんですね✨自分で作っ
プーさん、あらいやだ、お宝だなんて😆嬉しいです💓 そうか、寒天と混ぜるだけでも羊羹みたいに作れるんですね(´ω`*)いいことを聞きました💡 小豆パンケーキ…!!絶対美味しいやつじゃないですか~~😋😋 まずはあんこを作ってみたいですね🍀プーさん情報であんこが色々活用できそうなんで、あんこを常にストック
椿姫さん、エ~ッ!タマポチ嬉しいです✨✨ ちょうど小豆を探されてたところに、ベストなタイミングで情報だせて良かったです~! 気に入っていただけるといいなぁ(#^^#)またよかったら椿姫さんのお気に入りの食べ方を 教えてくださいね😍
ヒンヤリ美味しそうです。 小豆大好き。豆みんな大好き。 手作りは時間入りますが、砂糖をどのくらい減らすか、挑戦出来て楽しみですね
コニ〜さん、こんばんは😀 冷やしぜんざいとても美味しそうです🤤😍 タマチャンショップにも小豆があるんですね🥰 私も以前、小豆スイーツ初めて作りましたが… スイーツ作り全般に言える事は、レシピ通りに作ると、びっくりの砂糖の量でした😵💫😱 まだまだスイーツ作りビギナーなので、レシピを見ながら
白玉も小豆🫘も大好きなプーには まるでお宝のように見えてますよ~🥰💕 スイーツの中でも 小豆🫘の栄養があるものは 健康スイーツに見られてるくらい 健康的ですからね🤭🎶 あんこを作ったら… 寒天やゼラチンと混ぜるだけで なんちゃって羊羹になりますし😋🎵 パンケーキ🥞やパウンドケーキに砂糖代わりにあん
ぜんざい大好き!でも冷やしぜんざいは初耳で食べたことなかったです! 小豆を炊くのは時間かかりますよね、おはぎやぜんざいを作ってくれていた祖母のありがたみをひしひしと感じてしまいます! スイーツではないですが、私は小豆を炊いて発酵あんこを作ってそのまま食べてます! 米麹を使うのでお砂糖なしのほんわり