ミュートした投稿です。
この高さっ❗て言っても約4cm位のパンケーキですが 粉加減 卵の泡立て具合 混ぜ方 チーズの香りはクリーム系か粉にするかなど🤔 手探りで フワッと高さの有るパンケーキ目指し 作り方に飽くなき挑戦してました。型の工夫も(リング型スポンジケーキ用の帯を利用)し完成に近づきました✌️🥳 一見菜の花に見え
お好み焼き、水使わなくても出来るんですね。卵と長芋がしっかりとまとめてくれてますね。具材は水分をしっかりと抜くんですか。なるほど☝️☝️ 作ってみたいと思います。 お好み焼きのいい香りがしてきます
しげさんこんばんは☺️ 足らないと悲しくなるので 少し多めにご飯炊きます(笑) 余った朝は大体三十雑穀スープや 卵使い温かい状態で食べます✨
失敗に失敗を重ねて フワッと
失敗に失敗を重ねて フワッと ■材料・分量一枚分・九州パンケーキ20g・卵1個 卵白卵黄に分けてそれぞれ泡立てる・砂糖大1・水180cc・牛乳30cc・粉チーズ小1・油 フライパンに引く程度の量・❈なだれ防止用に直径12cmの輪型■作り方①小さいサイズのフライパンに水と砂糖を入れて強火で透明の水飴を作る ★煮詰まって来たら弱いで
今日は子供たちの夕飯が必要無かったので、ヘルシー軽めなお好み焼きを作りました👩🍳 1、千切りキャベツをレンチンして、水分を絞る。 粉を使わないので、出来るだけ水分を抜きます。 2、鶏挽肉、細かくカットしたキムチを炒める。 3、ボールに1、2、もやし、青ねぎ、鰹節、卵、長芋のすりおろしを入れ、玉ね
頭のてっぺん 今回は焦げませんでした👍 卵🥚液を塗り塗りしました
ありがとうございま〜す💕 zakiさんのようにまた違うお菓子も美味しくて嬉しいのですが…卵白で何かの生地を作れたら…🤔 ってずっ〜と考えて生み出しました🤣🎶 プーでもほぼ卵白と薄力粉でスポンジが出来てくれたのです🙌 そう❗そう❗ ハチミツ🍯や砂糖の量を少なめにしても生地やカスタードクリームもそ
おはようございます☺️ 関東地方この週末は2日とも雨のようで、寒さがまた少し戻ってきました💦 皆さん、体調を崩さないようお気をつけくださいね✨ こんな日の朝食、私はタマゴホットサンドを頂きました👩🍳 1、卵茹でて、味付けにマヨネーズ、塩胡椒、そして玉ねぎスープも入れて混ぜ混ぜ✨ 2、食パンに1と
お母ちゃん、プリン見た〜❤️❤️❤️ やばい〜🤤🍮 ヨダレもんよぅ〜💕 私パステルのプリンが1番好きなんやけど お母ちゃんのプリン、パステル越えるかもしれん🤣✨ またまた作りたい欲が(笑) 息子さんも母の頑張る姿見て絶対嬉しい喜んでるねん😊 最近どこ行っても卵高いから いつもよりちょっとええ卵で台
きよみ1個は卵3個に味負けしました! 2:2だったらどうかなとも 思いました!✨