ミュートした投稿です。
チャレンジ○年生 【 まめミルク寒天 オーツ麦風味 】 タマリバにきて いろんな人の刺激をうけて あれもやりたいこれもやりたい‼️ チャレンジしていきますよ💪 前回のキャンペーンでいただいたオーツ麦茶 本当に美味しくて 沸かしたあとのパックが何かにつかえないかと 💡ピンポン♪ ①鍋にまめミルク
こんばんわ 紫いものラテいいですね。 お昼に買い物行って紫いも〜って頭に残っていたので、 私焼き芋買っちゃいました(笑)(笑) で、おやつにmiyabiさんのおしゃれなラテ思い出しながらオーツ麦茶と焼き芋食べました。 なんとも、おばあちゃんのおやつで自分で吹き出しちゃいました😅😅 せっかく素敵なラテ
こんにちは☺️ 私はほぼ毎日コーヒー飲んでます。 日にちだと 1ヶ月で29日~30日 回数だと 1ヶ月35回位(1日2杯とか) ブラックが飲めないけど ラテは大好きで アーモンドミルクか オーツミルクか 豆乳を投入してます(笑) こなゆきコラーゲンプラスで 毎日ご機嫌です☺️ ちなみに、
横から失礼しまーす✨ 私もブラック苦手です。 けど毎日飲みます(笑) 豆乳かアーモンドミルクかオーツミルクですが。 黒豆風味ならいけるかな?
春ですね〜桜餅大好きです。 餡の種類の多さびっくりです。お店でもこんなに沢山の種類ないですよ。 いろいろ考えが浮かぶのって凄いですね。1つ分けてもらいたくなりました。道明寺を蒸すのも流石! オーツ麦茶とてんさいオリゴ糖をつかうんですね。 やっぱりここばばさんはす!ご!い!
道明寺を蒸すのに水の代わりにやさしいオーツ麦茶とてんさいオリゴ糖使いました。
道明寺粉で桜餅…白餡を楽しみながら 色つけてカラフルな餡をサンドしました♥
ありがとうございます🎵 もう作った時から 『色、香りがただの麦茶じゃない』 そう思えるようなオーツ麦茶だったのでその気持ちが伝わるように…🙏 っと比較してみました🤗
旦那さんの晩酌のおつまみに、しあわせナッツとしあわせ煎り大豆を出させて頂きました♪ 日頃から豆類が大好きな旦那さん、タマちゃんショップのしあわせナッツにはまってしまったご様子です(≧▽≦)無添加、無着色、無香料で安心安全で嬉しいです♪♪♪ ちなみに私はやさしいオーガニックオーツ麦茶で一息入れてまし
リーさんコメントありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*🌼 素敵なお手紙💌やプレゼント🎁届けてくださり本当にありがとうございます😍💕💕 家族にもしあわシェアしちゃいました(〃∇〃)♥ オーツ麦茶とハンドクリームのトリコになっております😍💕💕 こちらこそこれからも宜しくお願いします🤭💛