ミュートした投稿です。
冬瓜5キロ以上持ってウォーキング・・・ずっしり重み感じたでしょう! 祖父の畑でとれる冬瓜を昔スープに入れて食べてたのを思い出しました みんさんが作った冬瓜と豚バラ煮込み、味がしみてておいしそーう!
スーパーのハシゴ、お疲れさまでした! 私も買うものによってお店を使い分けてるので、買い物がいい運動になります(笑) ブロッコリーとエビ、相性いいですよね。私はマヨと三十雑穀のブイヤベーススープで和えます! 紫キャベツのラベですが、アントシアニン効果かうちでは一週間は余裕でいけます(笑)
しげさん おはよ☀️ そうなの 加熱処理しないといけないやつは スープや炊き込みご飯とか それはそれでアレンジ広がるよね😊
ボリューミーで、とっても美味しそうな朝ごはん?ですね〜😋 ハトムギたっぷりのコーンスープも美味しそうです😋💓 シタシタハトムギコーンスープ飲んでみたいでーす((o(´∀`)o))ワクワク
Naoさん タカナード うちの子どもたち すっかりハマってます💕 ベジ畑 他の種類も俄然興味がわいてきました スープにしたらものすごくエキス濃いですよね 戻し汁 冷蔵庫に保管しました 明日の朝 使います😊
今日は スーパーを3箇所もはしごしました まず ご広告の品❄️印バターが200g 358円のスーパーへ 他店 は定価400〜500円なので 次のスーパーでは 切り身の甘口鮭3切 393円 そして切り身が大きいのもここのお店の特徴です☺️皆さん 買いに来ます‼️ ここで餃子用のひき肉も 大根と
summerさんおっしゃるとおり なんでも使えそうです! 玉ねぎスープで美味しんですが 極上スパイスで 味が引き締まり より美味しかったです‼️💕
いえいえ☺️ ほんとに楽しくて 途中から かなり素になっちゃいました(笑) 共通点も 車の事故やら 息子が野球とか 色々あるし 遠くにいる同級生ですね☺️ またお逢いしたいですね~🎵 しかし 聞けば聞くほどに タマフェス ほんとにお疲れ様でした☺️ 後 三十雑穀スープは かなり便利な調味料
ベジ畑、気になってました!summer師匠のリアルなレポートとても参考になります! 戻し汁も残さず使うところさすがです!私ならサーっとシンクに流してる(笑) 炒り豆の甘酢漬けやります! 煮物に入れるかタマネギスープで軽く煮るかしてましたが甘酢も美味しそう!
こいぬさ~~ん💕💕 昨日は長々と🤣お喋り付き合ってくださって こちらこそありがとうございましたぁ~~🎶 あんまり楽しすぎて、途中のキャッチホン入ってこなかったら まだまだ喋り倒していたかもしれませぬ😂🤣🤣🙇 私もおかげさまで、爽やかな気分で目覚めましたよ~~🌿✨✨ 本当に、タマリバのお付き合