ミュートした投稿です。
卵焼きは"しょうゆ"で、目玉焼きは"ソース"なのです😋 父がソースが好きだったのでその影響なのか、私も何でもソースをかけます😊
皆さん色々と工夫されていてすごいですね!塩コショウにちょっとだけカレー粉掛けることがあります。
基本塩のみデスと。
シンプルに醤油の時もありますが最近はすっかり柚子胡椒や麹系調味料と一緒に食べるのにはまってしまいました( 'ч' )
ポン酢、塩コショウ、いろいろ浮気しますが🤭やっぱり1番は薄口醤油にかぎりますね🤭🤭どの醤油を使うかセレクトが楽しみです💓🙈💓
お醤油💖半熟目玉焼きなら、お醤油💖 半液状+液状で、ご飯にのせて 口の中で、とろけるとろける そういや😶おなじ🥚でも スクランブルエッグだと、マヨネーズ少々…素材のじゃまをしない程度に 玉子焼きなら、なにもなし…作る時すでに 岩塩や胡椒、まぜちゃうもんね… なんにでも、あわせられる ✨️🥚✨️
何故ならば… 目玉焼きご飯の時はしょうゆ トーストの時はソースを以前はかけて食べてたからです❕ ですが今は塩コショウ 塩にハマり全く別方向へ😂 味覚というものは不思議なものです笑
ありがとうございます😊 届くのが楽しみです♪
しょうゆとマヨネーズ両方かける派です🍳
✨ご当選おめでとうございます✨