emirin

2024/07/22 09:41
レモン酢漬けた後のレモンでレモンジャ
材料
🌿レモン酢のレモン 200g
🌿砂糖(三温糖) 80g
🌿シナモンパウダー (お好みで適量)
🌿みらいのしょうが 小さじ1/4くらい
作り方
①レモン酢のレモンを200g計ったら、みじん切りをし小鍋に入れる
②砂糖を80g計ったら、最初に半分量を小鍋に入れ火にかける。最初中火で、沸騰したら弱火で5分煮る
③②に残りの砂糖を入れ、さらに弱火で5分煮詰める
④③にシナモンパウダー、みらいのしょうがを入れ良くかき混ぜる
⑤火を止め、粗熱がとれたら清潔な保存瓶に入れる
⑥さらに粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす
レモン酢は毎日、少しずつ水割りにして、レモン水代わりに飲んでいます😅
ある程度、レモン酢の液体が減ったところでレモンを引き上げて、副産物の活用をしようと、またもやレモンジャムを作りました🤗
前回もシナモンパウダーやみらいのしょうがを入れたので😅
レモンジャムを活用して、スイーツ系アイテムを考えたいです🤤
酸味のある食材を取り入れ、今年の猛暑を乗り切りたいです🙏
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レモンジャムビタミンたっぷりで夏に最適ですね💕︎
みらいのしょうがで冷房冷えも解消できそうです(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さっそく作ったのですね~🤭🎵
レモン🍋はもう美味しくて止まらなくなりかけますよ~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示emirinさん こんにちは
レモン酢を作った後の副産物でレモンジャムを作られたのですね。
食品ロスを無くす良いアイデアですね⌒(u_u*)⌒