タマリバ

食通新聞【読みもの】

タマリBar~今夜のお客様は、おぎそんさん~【インタビューVol.2】

ここはタマチャンショップのスタッフが不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar。その名も「タマリBar」。今夜来店した2人目のお客様は、こちらも既に⑩タマに到達されたおぎそんさんです。
ほぼ毎日投稿してくださり、その数はなんと150投稿以上!!そのほとんどがタマチャンショップの商品を使った私たちの思いつかないような新しいアレンジばかり。そんなおぎそんさんに、どのようにアレンジが思い浮かぶのか、さらには食・健康・美容のことなど色々なお話をゆるりとお聞きしました。


おぎそんさんのマイページはコチラから

 

Q 趣味は?
趣味というか習慣にしていることが、ランニングをすること。
あとはパン屋さんが好きなので、美味しいパン屋さんを見つけるアンテナを常に張り巡らせています。
ランニングは去年の始めにたまたまきっかけがあって、週に2回くらい走ることが習慣になったんです。そしたら今度はフルマラソンにエントリーする機会があって、その大会自体は中止になってしまったんですけど、長い距離を走るようになってしまったので、逆に動いてないと足が硬くなって痛くなるという状態になってしまいました。他の筋トレはしていないんですけど、週2回くらい平日だと5~6kmくらい走って、週末は調子がいい時は10kmくらい走っています。
きっかけは友達がやっていた岐阜県での地域おこしイベント。そこで岐阜県拠点で活動しているランニングパーソナルトレーナーがチームで駅周辺を駅伝をするというイベントを開催してて、参加したことです。
ランニングをするのは仕事終わりが多いですけど、夏ぐらいからは仕事が始まる前の朝の時間にも走ったりしていました。

 

Q 土日の過ごし方は?
料理をしたりしています。近くに隣でカフェを経営している会社が運営している洋楽が流れるお洒落な八百屋さんがあって、愛知、岐阜、長野の普通の野菜や有機の無農薬野菜が売っているので、買ってきて作ったりしています。
その他には、カメラとかも好きで、最近はなかなか撮りに行く機会がないんですけど、花がきれいに咲く季節とかに撮りに行ったりしていました。

 

Q 食、健康、美容への意識の高まりは?タマチャンショップとの出会いは?
今ほど食や健康に気を遣っていなかった時に、本当にたまたまクコの実を薬膳で教えてもらって、食べることで何か改善になるんだったら、買ってみようかなと思ったのがきっかけですね。
クコの実との出会いが2019年でした。仕事が目を酷使する業務で、友達からクコの実を教えてもらって、楽天市場でクコの実を検索していたら、可愛い名前のお店があるなと思って買ったのがタマチャンショップとの出会いでした。
クコの実だけではなかなか実感はなくて、薬膳自体は東洋医学なので即効性があるわけでもなく、それ以外に何もしていなかったので、効果があるとは言えないが、それ以外にも効能とかあるのと、純粋に美味しいから続けている感じです。調理の必要もなくて、冷蔵庫にポンと置いておくだけで長期保存もできるので、ずっと続けています。

そして、クコの実の次が三十雑穀でした。
健康への意識は自然と上がってきた気はしますが、一昨年ファスティングをしたことがきっかけかなぁと思います。ファスティングのきっかけは、ファスティングを教えてくれる人が「ファスティングいいよ!」ってのは5、6年前からずっと言っていて、なんとなくいいのだろうとは思っていたんですけど、ダイエットが必要に迫られているわけではなかったというのもあってその時は始めませんでした。ただ、腸内環境がよくなる、肌がよくなる、アレルギー治るよとか聞いていた中で、一昨年の9月くらいに足がつることがよくあって、「マグネシウムが足りないことによって、ナトリウムのバランスが崩れて筋肉の収縮がうまくいってなくてつるんだよ。」って言われて。それでも一番のきっかけは「ファスティングを始めたら、ファスティングドリンク、アマニオイル、高濃度マグネシウムをセットでお得に買えるよ。」と言われて(笑)。足がつるのも治るならやってみよう!と。普通にも高濃度マグネシウムを買うこともできるんだけど、どうせやるならファスティングもやってみようと思ってやりました。
実はファスティングは去年からお休み中です。筋力量が多くなくて、ファスティングをやると落としすぎてしまって、あまりよくないので筋肉をつけましょうとなりました。健康的に筋肉量を増やしたいなと思っています。

 

Q 好きなタマチャンショップの商品は?
第3位 クリーミークルーミー

タマラボで食べて「くるみときな粉が合わさるだけでこんなにも美味しくなるんだ!」と感動してすぐ購入した気がします。もともとくるみもきな粉も好きなのでわたしにとっては最高の組み合わせです。プレゼントにタマチャンショップの商品をよく贈るのですがクリーミークルーミーはほぼ必ず選びます。とはいえ他のナッツ類に比べてカロリーが高めなので食べすぎないようにちょっとしたご褒美的に・・・と味わっています。


第2位 ななつのしあわせレーズンミックス

タマラボで色々ドライフルーツを食べている中で、一番癖がない。クランベリーとかけっこう酸っぱみが強かったり、お砂糖が入っていたりして美味しいと感じる人もいるかもしれないし、私も好きなんですけど、毎日食べるとなるとちょっと強いかなと思って。でもレーズンは色々な味が楽しめるのに、それぞれがケンカしていなくて、それぞれ味が際立っているのに、癖がなく、自然な甘さで美味しいというところが好きです。

 

第1位 三十雑穀 

毎日食べてて、お手軽にたくさんミネラルが摂れるところですね。


Q ミネラルなどの栄養素を意識して摂ろうとされていますか?
特に栄養素ベースで気にしていることはあまりないけど、野菜とかから摂りにくいのがミネラルかなと思っているので、これならミネラル摂れるなというのは思ったりします。ただ、どれだけ摂らなきゃいけないとか絶対これだけはとかは何も考えていないです(笑)。摂れたらラッキーくらいの意識かなと思います。

Q お気に入りの逸品は?
適当にやって自分的に一番当たったのがのが、タンパクオトメのピーチ味にイチジクを混ぜたアレンジです。何味になったというわけではないけど、新たな美味しさになったよという。意外と合うんだなという発見がありました。

おぎそんさんの逸品の投稿はコチラ
 

 

ここで、タマリBarのマスター(よっか)が勝手に選ぶイチオシの投稿をご紹介
2022/09/11 16:18 「はじめての手書き文字投稿」 
投稿はこちらから

 

マスター:
新しい発見を私たちに与えてくれるアレンジを数多く投稿してくださっている中で、今回は少し視点の異なるこちらの投稿を選びましたー!!
スタッフからの手書きのメッセージカードに、手書き文字での投稿という新たな方法で応えてくださったおぎそんさん。私たちスタッフに驚きと表現方法はまだまだあるんだなという気づきを与えてくれました。
そして、おぎそんさんのおっしゃる通り、座談会などでお話しした時やコメントからも滲み出る柔らかくて温かみのあるお人柄を文字からも感じ取れて、とても印象的な投稿でした。

 

おぎそんさん:
デジタルな時代に人の温かさを感じられるスタッフの皆さまのお心づかいに、私も応えたいなぁ…とふと考えついたのが手書き文字の投稿でした。
オンライン上でも私らしさをお伝えできて嬉しかったです!
選んでいただいたのがアレンジやレシピではなくまさかの投稿手段っていうところが驚きですが、これも私らしさかなぁ〜と思います。笑
これからも枠にとらわれない楽しいアレンジやレシピを通して皆さんと楽しく交流できたらと思います!

 


Q タマリバに参加しての感想は?
率直に毎日が楽しいです。色々なコミュニティに参加しているんですけど、活動がお休みになったり、コミュニティがなくなったりする中で、また新たなコミュニティができて、全然今までかかわりがなかった人たちとコミュニケーションする機会が増えて、そのコンテンツも食だったり、健康だったりでこれまでそのテーマについて、交流する機会がなかったので、すごく新鮮で楽しいです。
皆さんのアイデアや話を聞くのが楽しくて、コメントする時は、目の前に相手の人がいるような気持ちでコメントを書くようにしていて、話しかけるような気持ちでするようにしています。
これに関してはアドバイスをもらったり、北欧系が好きでフィンランドに住んでいる日本人の方のYoutubeを見ているんですけど、その人が日本からのコメントに対して、音声入力でコメントに返事している。そうするとコメントと会話しているみたいだからと。なので、その気持ちでコメント書いています。
自分のコミュニケーション能力、声掛け、どうしたらみんなが楽しい気持ちになるかの言葉選び、絵文字の使い方、自分の気持ちの乗せ方の勉強にもなってるし、皆さんのアイデアが楽しいので、自分もこれやってみようとか、このアイデアがすごくいいから応用してこれをやってみようとか、自分の新しいアンテナが色々立って、それこそスムージー飲んでおいしかったから、これじゃあタンパクオトメでやってみようとか、外食とかで色んなものを食べた時にこれをタマリバでどうアレンジしたり、発信できるかなという新しいアンテナを立てて、日々生活ができているので、日々に彩りが増えたなというのをすごく実感しています。

Q ほぼ毎日ある程度同じくらいの時間に投稿してくださっていますよね?
はい。私は良くも悪くもすぐに習慣化できてしまうんですよね。そういう家で育ったからかなと思います。時間がきっちりしている家だったからかなと。よっぽどのことがない限り、何時にご飯を食べて、だいたいみんな何時に起きて、何時に寝てという感じ。私の兄弟は全然そんなことはないんですけど、私は結構親と一緒にいる時間が長かったり、祖母も同居していたので、彼らは習慣がすごくあって。だからかなーと思います。
続かないものももちろんあるけど、先ほど言ったように純粋に楽しいから続いているのかなと思います。


Q タマリバやタマチャンショップとやってみたいことは?
1つの商品についてひたすら語る会。ただただ、語るだけでなく、好きだからこそもっと良くなるにはということも含めて話し合う会をやってみたいです。

 

Q 最後にタマリバメンバーへメッセージをお願いします。
もっといろんな方々と会話を楽しみたいなと思っていますし、その人の人となりをもっと知るようなお話がたくさんできたらなと思っています。そこまで自己開示するのが好きではない方はもちろん大丈夫だけど、それが嫌じゃないという方がいれば、もっともっといろんな話を楽しみたいなと思います。
 

 

おぎそんさんのマイページはコチラから

 

■Instagram

https://www.instagram.com/tama.channel313/
 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
Miyabi
2023/10/20 20:14

おぎそんさま、こんばんは。
ひっそりと、
コメントさせてください✎𓂃

こちらのご投稿を拝読した後、
おぎそんさまのことをずっと考えながら、
過ごしておりました。

おぎそんさまは、本当に温かくてお優しくて、何より心がキレイ✨な方なんだろうなぁ…と、思いました。
おぎそんさまの文章には、愛が溢れていますよね。皆さまへのご返信にも、いつも愛を感じております。

聡明で教養もおありで、
視野も広く、様々なご経験をされていらっしゃいます。
お仕事もお忙しいはずですのに、
いつもゆったりとおおらかで、穏やか✨✨

タマリバの皆さまへも、どんな時も優しくて、温かく的確なメッセージをくださいます。

壁を作らない方だなぁと。
憧れますね。本当に。
おぎそんさま、いつも寄り添ってくださり、ありがとうございます。
私は、自分を出すことが得意ではありません。ですのでご無礼、多々あるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

大好きなおぎそんさまへ。

zaki バッジ画像
2023/02/27 01:26

おぎそんさんのあたたかくて優しい〜雰囲気が大好きです❤️
そして毎日投稿してくださるしあわシェアでの簡単レシピや
座談会でも驚くような素晴らしいアイディアをモリモリ生み出してくださるので
とってもとっても尊敬しています✨
私が投げた小さなボケボールもすかさず拾っておいしく料理してくださるのでいつも喜びの舞💃♬
お話している中で、おそらく同世代!?だと思うのですが、青春時代の話で盛り上がったのを今でもよく覚えています(笑)
丁寧で知識豊富でユーモアもあって本当に素敵なおぎそんさん😍
パーフェクトウーマンという言葉はきっとおぎそんさんのために🫶✨
Instagramの勝手にタマちゃんねるも大ファンなのでこれからも楽しみにしてます🫰♡

よっかマスター
素敵なインタビューにますますおぎそんさんのトリコになっちゃいました😍♡
せっかくなのでヨーグルトテイストのカラダが喜ぶ美味しいのをもう一杯くださいな🥛♬(笑)


おぎそん
2023/05/16 10:03

zakiさん💕
コメント気づかなくってごめんなさい…😭



座談会はどんなアイディアも受け止めてくださる
みなさんの雰囲気のおかげで
自由に発言できて嬉しいです😆
zakiさんのちょっとした発言もアクセントになって
さすが関西の方だな〜と✨

zakiさんの「厄年…」っていう発言で
だいたいの年齢差??が予想ついてしまったのですが
ほんとに年齢が近いので同世代トークができて嬉しいです😍



おおざっぱでパーフェクトには程遠いのですが
ありがたーーーく受け取っておきます☺️笑
zakiさんの色とりどりなインスタも「はぁ〜(感嘆のため息)」
と拝見しておりますよー🥰

プー バッジ画像
2023/08/10 06:28

辰🐲年なの〜❔
コレを読んでから気になって〜🤔
聞いちゃった🤭

zaki バッジ画像
2023/08/10 09:41

あぁ(笑)なるほど!!
なんのことかと思いましたꉂ🤣w‪𐤔
🐴年ですよん🎶

プー バッジ画像
2023/08/10 10:19

急に変な質問ごめんなさいね~🙏
アレで通じるかなぁ~
って賭けちゃった😜

なんだ〜🐴なのねぇ~🤭
もうプーコレじゃ
『双子同然じゃん🫢❗』
っておぎそんさんのコメント観て
ビックリしちゃったじゃな〜い🥰

おぎそん
2023/08/10 19:51

プーさんコメントありがとうございます✨
「辰年」と「厄年」って漢字似てますね👀
ちなみにわたし辰年ですw
つまりzakiさんの2個上です🤣
もうだいたい年齢がバレているww

プー バッジ画像
2023/08/10 20:15

おぎそんさんの所にまで行っていたのですね➰ごめんなさい~🙏

プー漢字苦手で…😅🙏



って❗
プーと同じ辰🐲➰➰➰❗
だいたいどころか〜〜👀
ハッキリしちゃいましたよ~🤭

おぎそんさんどれだけ
メンテナンス的に大人なの➰🧐❗

zaki バッジ画像
2023/08/10 20:26

あぁ!!!なるほど🍥
そっちのパターンでしたかwww
確かに言われたら似てますよね☺️💡

私達やはりほぼ同じ青春時代を過ごしていたのですね🫰🥳

プー バッジ画像
2023/08/10 20:35

だって➰🫣
zakiさんが本当に🐲だったら…
『誕生日も同じ月で
歳まで一緒〜〜〜👀❗』
って思っちゃったのよ〜😅

同じくらいっとは思ってたけど…🥰
おぎそんさんは中身が
凄〜〜〜く大人だから
プーより歳上かなぁ〜❔🤔
って妄想してた😜
(怒られる〜〜〜🏃💨)

おぎそん
2023/08/11 11:16

私がコメントしたコメントに関する通知は
バッチリきてますよ✨
わお!プーさんと同い年なんですね🥰
わたしもプーさんすごくしっかりされてるから
ちょい大人の方なのかなーなんて思ってました☺️
zakiさん含め同じ青春時代を過ごしていたんですねー😆

こいぬ バッジ画像
2023/02/26 21:25

とっても素敵なインタビューでした^^
確かにお人柄でますからね。温かい人って(体温じゃないですよ)伝わってます。

お仕事翻訳ってカッコいいです!
頭使うのでビタミンE必須ですね。

タマチャン商品も使いこなしてるし、投稿もわかりやすく
しかも美味しい!

最近見れる頻度少ないわたしですが、見れるときに食べたいリスト溜めてます(笑)
規則正しいスタイルや見習いたいとこ沢山でした。

1つの商品についてひたすら語る・・・興味あります!

私はパン大好きで30年位毎日食べてました。
2年位前から小麦がどうも???になりかなり控えて
今はパン月に1回食べるくらいかなぁ。

好きなパン屋さんいっぱいありますよ^^
安城ーボンルーン、パンのトラ(半田・八事・春日井・岡崎など全て行きました)
知立ーのりパン・乃が美の食パン
今池ー中屋パン
荒古ーヴィンチ・パンドーロ(クオレというチョコの店が大好き)
名駅ーブールアンジュ(高島屋付近)・あんパンや
ミッドランドー ベーカリー&レストラン沢村
名鉄側ーアクアイグニス(辻口シェフが好き)
池下ーケーキ屋さんですが、フォルティシモアッシュのシナモンロール

その他まだまだ・・・笑
色々語りたいです。




おぎそん
2023/05/16 09:56

こいぬさん!
コメントに気づけなくてお返事遅くなってほんっとーにすみません🙇



あたたかいコメント嬉しいです!
母なるスムージーで物理的にも温かい自分を目指しております!✨笑
翻訳ですが間違い探しがメインなので脳っていうより目??
にやさしい生活をしております😎ドライアイ対策も👀笑



こいぬさんのフットワークの軽さがわかるパン屋さんリスト
ありがとうございます😍
わたしはパンのトラ(なぜか半田の。笑)、沢村、あんぱんや、
ブールアンジュ(新幹線に乗る前に買ったりします🎶)
くらいにしか行ったことがないのでブックマーク必須ですね📝

わたしもパン大好きで毎日食べていたんですが
腸内環境をリセットしたところ
そーんなにからだに合っているとはいえない
ってことがわかったので
「食べるならからだにやさしいパン達を!」
と、とっておきの時に大事に大事にいただいております🥺



タマリバ愛知の会いつにしましょうかね〜😆笑

こいぬ バッジ画像
2023/05/16 11:25

いえいえ☺️
気付きにくいと思うので
全然大丈夫ですよ🍀

丁寧な返信ありがとうございます☺️

って
半田のパンのトラ?(笑)

小麦さんは腸活には
疑問ですよね。

なので
全粒粉とか
米粉のパンをたまに食べます🎵

パンを控えたタイミングで
牛乳もほぼ卒業しました(笑)

タマリバ愛知の会👍
脈拍1.5倍になりました(笑)

愛知、、、
何人位ですかねー🎵

タマちゃん商品の話し
2時間位じゃ足らないですね☺️

Nao
2023/02/25 13:50

いつも座談会でも、私がモタモタしているときにでも、
パッとみんなが驚くような素敵なアイディアが飛び出すおぎそんさん✨✨

皆さんへのコメントも、本当に話しかけるような口調に癒やしを感じます🌿
温かいお人柄、そして言葉が豊富でアイディアマンで、
いつもさすがだなぁ~と憧れです~~✨✨

普段からのお心がけや習慣から、自然とおぎそんさんに身についてきたのだなぁ~と納得しました💖

またこれからも、私たちを引っ張っていってくださいね~~🎶
頑張ってついて行きます😆❗❗



よっかマスター、おぎそんさんの素敵さがますます伝わりましたよ~✨✨アッパレ👏✨✨


おぎそん
2023/02/26 14:48

Naoさんありがとうございます💕
座談会はアイディアが出やすいあたたかい雰囲気で
自分でもびっくりするくらい降りてくるんですよね💫

皆さんへ想いを馳せながらコメントするのが楽しくて
時にニヤニヤしながらコメントしています🎶笑

引っ張っていく様なうつわではないので😅
みなさんで一緒に歩いていけたらなぁと思います☺️
Naoさんの目でも楽しめる美しいレシピ楽しみにしています😍

summer
2023/02/24 10:39

アイコンの穏やかな笑みのお写真通りのお人柄💕
いつもシェアしてくださるrecipeを見ても感じる 素材本来の良さを活かした組み合わせが そのまま おぎそんさんの生活スタイルにも垣間見れたインタビューでした😊
おぎそんさんのお写真はほんわかとした陽だまりの匂いがします🍀
機会がありましたら ファスティングのこととか コミュニティのこととか教えてもらいたいなと思ってるのです‼️
タマチャンアイテムのこと もっともっと教えて下さい😊


おぎそん
2023/02/26 14:44

summerさんありがとうございます✨
読んでくださりありがとうござます☺️

ほんっとに「その辺のフツーの人」って思ってるので
そんなふうに思っていただけて嬉しいです✨
春が大好きなので陽だまりの温もりを受け取ってくださって
嬉しいです!(嬉しいしか言ってないw)

summerさんのご家族がよろこぶご飯レシピいつも
勉強にさせてもらってますよ😍
ファスティングのお話インスタにDMいただければ
くわしくさせていただきますのでよかったらどうぞ〜💫

プー バッジ画像
2023/02/23 13:36

おぎそんさんもタマリバを立ち上げてくれた1人だったのですね💖
ありがとうございました🎵🎶
プーにとっては魔法の方のように思えてきます🎵

そして好みも似ているので
投稿のお話は興味津々なものばかりで
おぎそんさんの名前を見かけたら
必ず観るようにしているくらいなんです🤗🎶
“分かりやすく”“作りやすい”❣️
こんなステキな投稿ありますか〜🤗💗



“プーの地元では
知らない人は誰もいない❗”
っと言いきって良いくらい有名な
個人のパン屋🥖さんがあって
プーもしょっちゅう購入してます🎵
寒い地域に来る機会があればいつでも
教えますよ🤗🎶


おぎそん
2023/02/23 16:51

プーさんありがとうございます✨
昨年の今ごろ勝手に「タマチャンショップのアンバサダーになりたい!」
と思いつきで始めたインスタをくわちゃんが見つけてくださって
いただいたご縁です😆笑
魔法だなんて…✨

いつも見てくださり&コメントもありがとうございます💕
プーさんと住んでいるところが離れているので
地域特有のお話がたくさん聞けて
旅行気分を味わっています😆

お魚や野菜&くだものだけじゃなくパン屋さんもおいしいのですね😭
旅行に行ったら必ずパン屋さん検索する私としては要チェックです!笑

えぬ
2023/02/22 16:49

さっそく第2弾💕
待っていました♪嬉しいです♪

おぎそんさんは座談会(zoom)でお会いして、自分の意見を分かりやすく人に伝えられて、そしてなるほど💡と思うような発言でいつも頭の回転が早いな〜と思っていました🥰
この投稿を見て翻訳のお仕事でたくさんの言葉に触れているからかな??と納得でした💕
そして翻訳がお仕事なんてかっこいい📝✨

日々投稿して頂いてるアレンジレシピでは真似がしやすいものがたくさんでありがたい&嬉しいです🤭✨


おぎそん
2023/02/23 16:48

えぬさんありがとうございます💕
普段はしっかり抜けているタイプなのですが…😂笑
大好きなタマチャンショップについてだったら
頭がフル回転してくれるようです😉

言語で伝えることは好きなんですが、翻訳といっても
かつては機械の取扱説明書、今は特許出願書の翻訳校正なので
普段使わない言葉のオンパレードなんですよ😂笑
人に仕事を説明する時
いかに「難しく書いてあることをかんたんに理解してもらうか」
は伝え方として意識しています…それのおかげかな🤔

誰でもチャレンジしやすいアレンジ♪♪を意識しているので
えぬさんのレシピもいつも勉強になってますよ〜☺️

妃奈子 バッジ画像
2023/02/22 16:27

プロテインヨーグルトとても美味しそうで真似してみようと思いました😋
おぎそんさんも美味しそうなレシピいっぱい考案してらっしゃいますね💓💞


おぎそん
2023/02/23 16:41

妃奈子さんありがとうございます✨
タンパクオトメをトッピングするだけのヨーグルト、
秒でできるのにおいしいのでぜひおすすめです😆笑
レシピ…といえるか謎のものもありますが😅笑
見ていただけたら嬉しいです☺️

みつばちい
2023/02/21 23:14

お二人目👏🏻おぎそんさんでしたか🤭
⑩タマ達成おめでとうございます🎊

毎回わかりやすくて簡単で試してみたい!と思う投稿が多く、とても参考になってます☺️タマチャン愛が伝わってきます♡︎

飲むミルク系と相性が個人的にいまいちで悩んでいた時、ヨーグルトとタンパクオトメぜいたくベリー味の組み合わせは簡単で美味しく驚きでした!

食だけでなく運動もしている事に尊敬しています( ᵕᴗᵕ )クコの実の話など、興味深いです!私も手書きの投稿見て、真似したくなりました!(⑩タマの時にでも…💪🏻)

毎回お写真も色鮮やかで明るい気持ちになります!一つの商品について語るのいいですね👏🏻素晴らしい商品がもっと良くなりそうですね🤭
オンラインの際も興味深いお話しばかりでした!またお話し出来る機会を楽しみにしてますね❤️

(今回もついついコメントが長くなってしまいました😅長文失礼致しました。マスター、次も楽しみにしてまーす*ˊᵕˋ)੭🍷)


おぎそん
2023/02/23 16:39

みちばちいさんありがとうございます✨

とにかくめんどくさがりだし器用な方ではないので
かんたんにできておいしい…を常に模索しております💫
もともと美おいしい商品ばかりですが、いかにさらにおいしくいただくか
というわがままアンテナを立てているのもありますねw
若干カメラアプリで明るさの調整はしていますが、
料理が得意じゃない分写真は映えるように!は心掛けてます。笑

みつばちいさんの丁寧な文章や投稿にいつもほっこり癒されてます☺️
手書き投稿楽しみにしてま〜す♪♪