タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2023/10/01 05:47

ほうれん草のスープ

■材料・分量 2人分

・ほうれん草 1袋100g(多かったので残りを食べたかった!お浸しに使用)
・水菜 1/3株(袋に大体3株入ってる)
・セロリの葉 少々
・じゃがいも 80g→半月切りのスライス

・玉ねぎ   80g→スライス

・玉ねぎスープ 小2

・牛乳    300cc

・バター   大1

・生クリーム 仕上げ用 少々

・カルダモン粉末 少々

・塩コショウ   少々

・水                 200cc

■作り方

①ほうれん草 水菜 セロリの葉を洗って ビニール袋にいれ レンジで2〜2分30秒しんなりするまで
②鍋に水 じゃがいも 玉ねぎを入れ火が通るまで煮る
③②にざく切りした①を入れ牛乳 バター 玉ねぎスープ 香辛料を入れる
④③をミキサーにかける

⑤器に注ぎ 生クリームを渦巻きを描くように回しかけて出来上がり ✢写真には焼き鮭をパラリとのせました😋
 

 

🍁ほうれん草のお浸し

 麺つゆ、韓国海苔、ひまわりの種

 

🍁鶏もも肉のオーブン焼

 下味にみらいのしょうが、醤油→ビニール袋にもも肉カットと入れて良く揉み オーブン皿にのせべっぴんはとむぎ粉と和味噌スパイスをパラリ グリルで20分

 

🍁大葉のせ冷奴

 

🍁お赤飯の色になった栗ご飯

 

🍁3時のおやつに作った残りの爽やかプリン

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ラビット
2023/10/01 22:35

ほうれん草のスープ美味しそうですね〜😋

品数が多く栄養バランスもバッチリですね〜☺️💓


ここばば
2023/10/02 05:45

初めて 作ったほうれん草スープですが 以外に簡単で美味しかったの👍 ほうれん草1束買っても これなら 1人だって使い切り スープなら 冷蔵庫に入れて 次の日は 飲むだけ👍😉

椿姫
2023/10/01 15:20

ピンクの焼鮭、いい仕事してますよね
ほうれん草のスープ
元気丸ごといただけそう!!


ここばば
2023/10/01 20:03

初めて作ったんですよ🥬
今まではお浸しやソテーでした👍 水菜の1袋分 生野菜サラダだけではこちらも 使い切れないと考え チンしてスープに入れました😉
今晩サラダ使用で残り 水菜も 1束分 明日は何に使えるかなぁ ✨😁

プー バッジ画像
2023/10/01 13:56

何だか超高級なお食事に見えて来ちゃいましたよ~💕
香りのパウダー❗
カルダモンパウダーがあるとは👀💕

azuazu
2023/10/01 08:03

ほうれん草、まだお高いですね。カルダモンがどういう風味をつけてくれるのか、すごい興味津津です。


ここばば
2023/10/01 12:10

はなはなさんがほうれん草のお浸しの投稿してました それ見て そう言えば ほうれん草食べてないなぁ…なので 1袋198円で購入 使い切ってしまおう!!と
お浸しと🥬スープ(初めて作りました)にしました 

カルダモンモンパウダーは 香りの王様👑 スーと抜ける様な爽やかさとふんわり柑橘系の甘い香り✨上品ですよ😉👍⬇️