とも
2025/03/12 08:45
焼きおにぎり出汁茶漬け
三十雑穀のおにぎりを焼きおにぎりにして
出汁をかけていただきます☺️
雑穀のプチプチの風味が焼きおにぎりにすることで引き立ちます🌸
ご飯小さめでも満足感がありますよ
トッピングはお好みで♪
今回は漁つまみの柔らかサーモンを使いました
■材料・分量
・三十雑穀米を使ったごはん 100g
・醤油 少々
・出汁 150ml
・塩、醤油 少々
・大葉 1枚
・漁つまみ柔らかサーモン 2枚
■作り方
①三十雑穀のごはんでおにぎりをつくり、醤油を表面に塗って焼きおにぎりにする。
②出汁に塩、醤油を入れ味を整える。
③お茶碗に焼きおにぎり、刻んだ大葉、鮭をのせて出汁をかけて完成です。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なかなか アイデアが素敵 これは食べて見たくなります🍙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示焼きおにぎりだけでも美味しそうだけど出汁茶漬けにすると美味しさ増しそうですね!
他の漁つまみを合わせても美味しそうだなー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても素敵で美味しそうな焼きおにぎりの出汁茶漬けですね〜😋
魚つまみ柔らかサーモンの使い方、参考になりました💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な出汁茶漬け😍
器も盛り付けも素敵です
漁つまみを使われるアイデア💡 さすがともさんです💗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさま、おはようございます。
美味しそうです✨✨
贅沢ですね😌
焼きおにぎり出汁茶漬け、
料亭で頂けそうなお料理で
見惚れてしまいます。
確実に美味しいですよね。