腸活フルーツサンド
■材料・分量
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・食パン 4枚(今回は、自分でスライスしたので、何枚切りか分かりません)
・生クリーム 純乳脂肪45% 1箱
・ちょーぐると 小さじ1
・しあわせドライフルーツ七種のレーズンミックス 4粒
・グラニュー糖 大さじ4/5
・キルシュワッサー キャップ1杯
・種無し巨峰 7粒
・sssみかん 4個
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①みかんは、皮をむく。巨峰は洗って水気をとる。パンの耳を切り落とす。
②ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、氷水に浸しながらホイップする。とろみがついてきたら、ちょーぐるとを入れ更に混ぜる。八分立て位になったら、キルシュを入れ角が立つまで混ぜる。
③ラップの上で、パン2枚に生クリームを塗り、ぶどうを対角線上に3粒並べ、空いている所に2つずつ置く。ぶどうの隙間を埋めるように生クリームをのせて、もう一枚をのせる。ラップで包む。対角線上にマジックで線を書く。
④残りのパン2枚に生クリームを塗り、対角線上にみかんを置く。カットする面を考えて置く。
空いている所に、1つずつみかんを置きラップで包む。対角線上にマジックで線を書く。
⑤アルミのトレイにのせて、冷蔵庫で、1時間以上冷やす。トレイが無ければ、お皿でOK。
⑥干しぶどうを4つラップに挟んで軽く叩いて平らにする。三角形4枚と丸い目を6個作る。
⑦冷蔵庫から出したフルーツサンドをカットして目を付け、皿に盛り付ける。
ぶどうの目を白い物にすれば良かったと、写真を撮ってから気づきました😅
ハロウィンが近いので、ハロウィン風のフルーツサンドにしました。
楽しく作って美味しく頂きました。
朝ごはんにと、家事が終わってから作り始めたので、一時間冷やしたら11時前後になり、遅い朝ごはんになりました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示腸活なのに萌え段!!
11時まで朝ごはん待ったご家族にも拍手👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛すぎます!!
紫とオレンジでハロウィンカラーですね🎃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示思わず笑顔
理屈ぬきでかわいい、美味しそう
楽しさのおすそ分け
ありがとうございました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かーわーいーいー🎃
みかんがこんなにオレンジ色が濃くて甘そうなのこの時期あるんですね。
ハロウィン色でびっくりしました✨
顔になっててこんなの売ってたら即買いですよ😋 大好きぶどうもあるし🍇
食べたいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハロウィンの小物たちが可愛い😍
ハロウィン風のフルーツサンド 美味しくて楽しいですね。😂
わたしも作ります。👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハロウィンサンド
可愛いすぎ❤️
こんな小さなみかん🍊
見たことないですよ
わたしは生クリームダメなので
ギリシャヨーグルトかな?
ステキです🐷❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示断面可愛いフルーツサンド(๑♡∀♡๑)
ハロウィンをイメージしてますね💕︎
手間暇かけて作ってるのが写真からでも分かるので凄いです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示超可愛いの
フルーツサンド
巨峰の目 見えるよ〜😉