タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

Miyabi
2023/09/23 23:05

♡[簡単]しめじとベーコンのソテー♡

♡お弁当の一品にもなる副菜♡

 

【材料】

⚪︎しめじ   1袋

⚪︎ベーコン  3枚

⚪︎コーン   適量

⚪︎玉ねぎスープ 5g

⚪︎キノコッチ 適量

 

【作り方】

①ベーコンをゆがいておく。

 →ベーコンやウインナーなどの加工食品は、

 基本的に全て一度ゆがいて、

 添加物を極力落とすように心がけています。

 

②しめじをオリーブオイルで炒める。

    →はなはなさまにご教示頂きましたが、

  一番先にフライパンに入れ、

  しっかりめに炒めました🍄

 

③ゆがいたベーコン、コーンを加え、

 玉ねぎスープで味付け🧅

 

③最後は、キノコッチをトッピング

 

※最近は、キノコッチにハマっておりますが、

 べっぴんハトムギをパラパラしても、

 確実に美味しいですね☺️

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ラビット
2023/09/26 14:10

きのこに、目が付いてますよね♪
お写真見てすぐに、キノコッチがいる〜とテンションアップしちゃいました~((o(´∀`)o))ワクワク💓

遊び心が可愛くて好きです☺️

私はベーコンは作っているので、ゆがいた事が無いのですが、湯がいて添加物を落とす方法、勉強になりました❣️

教えて下さりありがとうございます☺️💓

バッジ画像
2023/09/24 20:20

秋の味覚のキノコを使った料理、 
ひと手間掛けて作った料理ですので
美味しそうです

 

プー バッジ画像
2023/09/24 15:00

加工食品を湯がくのは全くしたことがなかったです💦💦
そうですよね~加工してあるのですから👀❗

良いお勉強になりました👍
ありがとうございます💕

うさ
2023/09/24 11:12

きのこ🍄秋を感じますね
毎日味噌汁に入れてますが
きのこソテーも美味しそうです😋

加工品はなるべく使わない様にしてました。どうしてもの時だけ😅
湯がいて使う発想が無かったです
これからはその様にします🫡
miyabiさんありがとうございます😭

のーちゃん
2023/09/24 09:06

ベーコンを湯がく👀✨✨✨‼️
私も今までは気にしてませんでした‼️

末っ子ちゃんのお腹の件もあるので、これを機に湯がくようにしますねー♪
皆にもいいですものね😋🍀🍀🍀✨‼️
良い事を教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

妃奈子 バッジ画像
2023/09/24 08:41

私も添加物気にするタイプなのでベーコンは使わない派でした!ベーコンをゆがくのは初めての発想です!これで添加物があまり気にならなくなったらベーコン食べられるようになるかな??
1回試してみたいとおもいます!

ここばば
2023/09/24 06:44

ひと手間掛け “ベーコン等加工食品をゆがく”
正直申しますと 一度もしてませんでした💦😂
大事な事だわ♥

❖見習わなければ❗


Miyabi
2023/09/24 06:49

ここばばさま、おはようございます♡

加工食品…
あまり使わないように、心がけてはおりますが、やはり、便利なものなので、お世話になっております😂

ただ、息子が添加物にも敏感なので、
必ずゆがくようになりました☺️

ここばば
2023/09/24 21:35

今晩のまめミルクスープ レモンパセリソーセジ さっそく 沸騰した中にしばらく入れ 湯がいてスープに入れました ウインナー 、ベーコンあまり使わない派ですが 習慣になるよう努めます
☺️🥢