【11/9イベントレポート】オンライン座談会「ほっこり♨️しあわせポカポカしようの会」
\イベント開催レポート/

11月9日(水)にタマリバの立ち上げからご意見をいただいていたメンバー6名とオンライン座談会を開催しました。
皆さんご存知のNaoさん、zakiさん、おぎそんさんを始め、今のタマリバの温かい世界観を築いてくださっている素敵な方々です✨
今回は、タマチャンスタッフ「リー」の発案で、ポカポカ温かい、ほっこりするようなしあわせな時間を過ごしたいというコンセプトのもと、乾杯ドリンクはタンパクオトメカフェアソート(カフェラテ風味、キャラメルラテ風味、ほうじ茶ラテ風味)の中からそれぞれ好きなアレンジで。
そして、座談会のお供には、11月1日新発売の「そらまめっち 熟成和風ペッパー味」を。
3年熟成唐辛子と黒胡椒で旨みと辛味の絶妙な味わいで、食べながらポカポカとカラダが温まる温活おやつをお届けしました。
乾杯後、まずは皆さんのタンパクオトメフレーバーとアレンジ方法を教えていただき、私たちの想像を超える楽しみ方に改めてタマチャンスタッフは「すごい!」「さすがです!」と自然と感嘆の声が。
ちなみにタマチャンスタッフは、
■カフェアソートの好きなフレーバー
・まんてんすい
・まめミルク(好きなフレーバー)
に加えて、カカオパウダー、シナモンパウダー、みらいのしょうがを
お好みでトッピングして、楽しみました。
それをはるかに超えるメンバーのアレンジの一部がこちらです。
ありがたいことにレポートよりも前に投稿してくださっていましたので、ぜひご覧ください♪
●Naoさんのアレンジはコチラから
●zakiさんのアレンジはコチラから
●おぎそんさんのアレンジはコチラから
●えぬさんのアレンジはコチラから
さらに、皆さんのポカポカアイテム(冬に食べたくなる料理や欠かせないアイテムなど)もお聞きして、大盛り上がりしました。
三十雑穀甘酒やカカオパウダー、シナモンパウダー、納豆、豚汁、お味噌汁、スパイス系など挙がった中でも、皆さんが口を揃えて使っているものとして挙げてくださったのが、「みらいのしょうが」でした!!タマチャンショップ渾身の温活アイテムの良さを様々な使い方とともに教えていただき、とても嬉しく思いました。
また、アイテムではないものの、さすが健康や美容に楽しみながら気を遣われているメンバーだけあって、筋トレや運動をして、外からも中からもカラダを温かくしているとのお話に、運動不足がはなはだしい男性スタッフは、大いに反省しました。。私も頑張ります!笑
その後は、タマリバの現状報告や今後の目標なども共有させていただき、今後オンラインイベントをより積極的に開催していく中で、会員の皆さんが参加したくなるコンテンツや気軽に参加できるようなアドバイスをたくさんいただきました!
本当に参考になるものばかりだったので、早速企画を練って魅力的なコンテンツや会となるように準備を進めていきたいと思います。ご案内した際には、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしています♪
そして、後半はタマチャンスタッフからの11月の新商品
・しあわせふるさと盆地鍋
・そらまめっち 熟成和風ペッパー味
・ななつのしあわせミックスナッツ とろける宇治抹茶カカオ仕立て
などに関する開発秘話をきっかけに、今後の商品開発のヒントになるアイデアをたくさんいただきました。

■ポカポカしようの会を終えて
今回は、所要時間を前回よりも30分長くしたのですが、それでもやはりもっと話したいと思うくらい楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
タマチャンショップも今月でおかげさまで19周年。来年でいよいよ20年になります。
2023年はもっともっとオンライン・オフラインのイベントを開催するなど、皆さんとお会いしながら楽しく交流させていただいて、20周年に向けて一緒に企画やイベントであったり、商品であったりを作り上げていけたらと思っていますので、会員の皆さんもぜひ次回以降ご参加をお待ちしていまます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキな会が開かれたのですね☺️
人の数×何倍も
タマちゃんライフを楽しめますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よっかさん素敵なレポートありがとうございます✨
写真から楽しい思い出が蘇ります🥹
それぞれのオトメ割りをいち早く
投稿するあたりさすがのみなさんだなぁと
思います🤣笑
次回も楽しみにしています🌟